このブログを検索

卵の「黄身」で筋肉が発達しやすくなるかもしれないぞ!という実験

Eggprotein

 

卵と筋トレの関係について考える

卵ってすごいよなー、みたいな話をよく書いております当ブログ。ダイエットに効くとか、炎症が減るとか、いろいろとおもしろげなデータが出てまして、私も毎日必ず食べるようにしております。

 

 

が、ここで気になるのが「卵って筋トレに役立つの?」ってとこ。実は「卵を食べたら筋肉が育ちやすくなるの?」って問題を調べた実験って、まだほとんど行われてなかったんですよ。これだけ定番の食材にしては意外ですが。

 

 

といったところで、近ごろ「卵と筋トレの関係を調べたよ!」って論文(1)が出まして、これがなかなか参考になります。

 



卵を食べつつ筋トレをしてみたら……

これはイリノイ大学の実験で、10人の健康な男性が対象。みんなに足を中心の筋トレをしてもらいつつ、

 

  1. 3個の卵を食べる(タンパク質18g、脂肪17g、226kcal)
  2. 3個の卵の白身だけを食べる(タンパク質18gのみ、73kcal)

 

の2パターンでタンパク質を取ってもらったんだそうな。筋トレの種類はレッグプレスとレッグエクステンションの2つで、それぞれ10回ずつ4セットを行ったらしい。

 

 

でもって、卵を食べてから5時間後に筋肉のタンパク質合成量をチェックして、どれぐらい筋肉が発達するかどうかをみたとのこと。

 

 

ちゃんと黄身を食べたほうが筋肉が発達する!(かも)

で、その結果がちょっと意外でして、

 

  • 白身と黄身をすべて食べた場合は、白身だけを食べるよりタンパク質の合成量が42%も高かった!

 

って感じだったんですな。この傾向は卵を食べた直後から5時間後も変わらず、白身+黄身を食べたほうが良い成績がで続けたらしい。もちろん、タンパク質の合成量が高いからといって「筋肉が発達しやすい!」とは言えないものの、おもしろいもんですな。

 

 

なんでこういった違いが出るのかは不明ですが、考えられる話としては、

 

  • 白身+黄身のほうがカロリーが多い:カロリーを増やすほうがタンパク質合成量は高くなる傾向がある
  • 黄身の脂肪分のおかげ?:過去のデータ(2)では、スキムミルクより全乳のほうがタンパク質合成が上がってる

 

といったところがあるでしょうが基本的には謎。うーん、不思議。

 

 

まとめ

そんなわけで謎の多い実験ではあるものの、とりあえず「タンパク質補給に卵を使うなら黄身も一緒にね!(カロリーには気をつけつつ)」とは言えるでしょうか。また、今回の論文で参照されてたデータ(3)を見ますと、

 

  • 卵のタンパク質20g(そのうちロイシン1.6gが)タンパク質合成量のマックス!

 

だそうなんで、だいたい筋トレ後にMサイズの卵2個ぐらい食べればいいのかも。いずれにせよ「黄身があったほうが筋肉は発達しやすいかも!」ってのはナイスな知見ではないでしょうか。やっぱ卵は使えるな……。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM