このブログを検索

item-thumbnail

世界で唯一の総合猫スポット「ねこの博物館」でモフモフしまくってきた

猫が好きだ!というわけで、世界で唯一の 猫総合博物館 こと「 ねこの博物館 」に行ってまいりました。以前から「猫好きにはマスト」と言われる有名スポットであります。

item-thumbnail

パレオダイエットで肌トラブルをガッツリ治すためのガイドライン

ニキビに関するご質問をいただきました。 こちらのブログで ニキビに乳製品が良くない、という記事があった のですが、具体的にどのくらい摂取すると問題があるのでしょうか? ヨーグルト1日1個程度は大丈夫な量なのでしょうか。  また、乳製品に含まれる細菌でダイエット...

item-thumbnail

時速2kmで歩きながら原稿が書ける「トレッドミルデスク」を自作してやったぞ

こないだ、「 消費カロリーを増やすにはトレッドミルデスクがベスト! 」なんて話を書いておきながら、自分ではまったく実践できておりませんでした。

item-thumbnail

騒音がデカい場所に住むと、5デシベルごとにウエストサイズが0.21センチ増える

「 騒音がヒドい地域に住むと太る! 」ってデータ( 1 )がおもしろいのでメモしときます。

item-thumbnail

NEATを増やして体脂肪を減らすためのガイドライン

こないだ、「 運動不足を気にするなら、まずは『NEAT』を増やそう! 」って話を書いたところ、「もうちょいくわしく!」って声がありましたので、今日はさらに具体的な話を。

item-thumbnail

ダイエットにも使えそうな激ウマハーブティ「ベンガルスパイス」に惚れた!

「 3週間で腹筋を6つに割る 」実験のせいで 副腎をやられた ので、14日間のカフェイン断ちをしてたわけですが、禁断症状をやわらげるべくいろんなハーブティを試しておりました。

item-thumbnail

不要なストレスと必要なストレス「パレオダイエットってなに?2015年版 #6」

「 パレオダイエットってなに? 」シリーズの6回目。今回はストレス対策の話です。

item-thumbnail

他人のネガティブな感情に巻き込まれないための心理テク

周囲の人が沈んでいると、つい自分も暗い気持ちになってしまうもの。これを心理学では「情動感染」と呼んだりしますが、「じゃあ他人の気分に引きずられないためにはどうすればいいの?」ってあたりを調べた2013年論文( 1 )がおもしろいのでメモ。

item-thumbnail

熟睡できない原因を教えてくれる睡眠ガジェット「Sense」(センス)が届いたぞー

昨年夏に Kickstarterで注文した 「 Sence 」(センス)って睡眠ガジェットが、およそ1年かけて届きました。お値段、およそ13,000円。

item-thumbnail

脳の病気のせいで性格が「親切になりすぎちゃった」男の話

「 脳の病気で性格が激変した男性 」のケーススタディ( 1 )が2014年ごろに話題になってて、読んでみたら確かにおもしろかったのでメモしときます。

item-thumbnail

ダイエットにおいて、我々はどこまで遺伝子の奴隷なのか?

遺伝子検査の結果 によれば、わたしは「そこそこ体脂肪がつきやすいタイプ」とのこと。それじゃあ、「 遺伝って具体的にどこまでダイエットに影響するの? 」ってところを調べてみました。

item-thumbnail

1週間カフェイン断ちをしたら逆に元気が出てきた件

少し前に「 3週間で腹筋を6つに割る実験 」で カフェイン をとりまくってたら 慢性疲労が起きちゃった ーって話を書きました。 その後、副腎を徹底的に休めるべく、1週間ほどカフェインを完全に断つ暮らしをしてみたら、 以前より元気が増してきちゃった ので、今日はそのへんの話...

item-thumbnail

「心拍数ダイエットなら60日で15kg減量!」はどこまで正しいのか

  「 心拍数ダイエット ってどうなんですか?」ってご質問がありましたんで、そのへんの話でも。 心拍数ダイエットってなに? 心拍数ダイエットはとてもシンプルな減量法でして、「 最大心拍数の60%で有酸素運動をする 」だけ。早歩きやスロージョギングぐらいのペースでゆっ...

item-thumbnail

うつ病の根本原因「反すう思考」が、プロバイオティクスのサプリでストップする

「 うつ病の一番の原因は『反すう思考』だ! 」って説があります。 「反すう」とは、牛が胃から草を口にもどして何度もクチャクチャ噛む行為を指しますが、うつ病や不安症の「反すう」は、 自分の欠点や過去の失敗を何度もイジイジと考え続ける ことを意味しております。この傾向が強い...

item-thumbnail

痩せたいならまずは「NEAT」を増やす!運動はそれからだ!

「運動だけでは痩せない!」はいまや常識。有酸素運動にせよ筋トレにせよ、なにせ消費カロリーが少ないもんですから、「エクササイズさえすればOK」って話にならないのは当然であります。実際、アメリカの健康調査( 1 )なんかをみると、現代人は 50年前よりもエクササイズの量が増えてる...

item-thumbnail

自分の良いとこを5分紙に書くだけでもプレッシャーに強くなる

昔なんかの本で「自分の良いとこを紙に書きだそう!」みたいな自己啓発系のアドバイスを見かけたことがあって、「うさんくさいな〜」とか思ってたんですが、近ごろ出たデータ( 1 )を見てたらまんざらデタラメでもないみたい。

item-thumbnail

制汗スプレーによる乳がんとアルツハイマーのリスクにはどこまでビビればいいのか?

暑くなってきたので制汗スプレーの話でも。以前にも「 アルミニウム入りの制汗スプレーは逆に体臭がキツくなるよ! 」って論文を紹介したんですが、今回はネットでよく見かける「 アルミニウムは 乳がん と アルツハイマー の原因に! 」についてです。

item-thumbnail

ハードなダイエットで慢性疲労が起きたので、今週は副腎をいたわってやることにした

まいどおなじみの iHerbさん で、またも新しいサプリを購入。今回の商品は、疲れた副腎に効く「 アドレナルヘルス 」であります。

item-thumbnail

自宅筋トレ野郎の必須アイテム「アジャスタブルダンベル」のススメ

アジャスタブルダンベルへのご質問をいただきました。 1年前の記事、クリッパーのダンベルですが、まだ使われてますか? このダンベルについてのレビューや情報が貴ブログしか見つからなかったので、1年使用されての感想などお聞かせいただけたらと思い、連絡させていだきました。 ...

item-thumbnail

プチ断食をすると、逆に日中の活力と集中力がアップする理由

パレオダイエット では定期的な プチ断食 を推奨してまして、個人的にも リーンゲインズ という食事法を1年半ほど続けております。 というと、たまに聞かれるのが「フラフラにならないの?」って疑問。あくまでプチ断食とはいえ、そんな長時間にわたって食を断ってもエネルギーがわく...

item-thumbnail

微生物と上手くやっていこう「パレオダイエットってなに?2015年版 #5」

「 パレオダイエットってなに? 」シリーズの5回目。今回はパレオダイエットには欠かせない 微生物 の話です。

item-thumbnail

ヒトの死亡率は握手の力強さにあらわれる

以前に「 握手で男性ホルモンのレベルがわかる! 」なんて話がありましたが、今度は「 握手で死亡率がわかる! 」ってオモシロデータ( 1 )が出ておりました。

item-thumbnail

あなたの不調を根こそぎ改善するかもしれない「プチ除去食」のすすめ

「なんかわからないけど体調が悪い!」という方に、近ごろよくオススメしているのが「 プチ除去食 」であります。除去食といえば、ハードなアレルギー患者さんの治療に使うイメージがありますけども、実は慢性疲労や便秘やニキビといったいろんな不調に効く可能性が高いんですな。

item-thumbnail

筋トレの消費カロリーはどうやって計算すればいいのか?問題

筋トレの消費カロリーに関するご質問をいただきました。 有酸素運動の消費カロリーは調べると簡単に計算式が出てきて分かりやすいのですが、 筋トレの消費カロリーの場合はどう計算したらいいでしょうか?  それとも筋トレの場合は個人差が大きすぎて計算するのは難しいのでしょうか? ...

item-thumbnail

「嫌われた相手を振り向かせる」心理学的に正しい 5つの印象改善テクニック

「やってのける」で有名なハイディ・ハルバーソン教授の新刊「No One Understands You and What to Do About It」を読み終わり。 本書のタイトルを意訳すると「 誰もあんたのことなんか理解してない。それならどうすれば? 」って感じでして...

item-thumbnail

夜中にスマホやPCを使うと、カロリーをひかえても運動をしても体脂肪が増えるかも

ここ数年、「 夜中にスマホやパソコンを使うと太る! 」って話をよく聞くようになりました。その仕組みはまだよくわかっていなくて、個人的には、 スマホやPCのブルーライトのせいで体内時計が狂う 睡眠の質が下がるせいでホルモンバランスが崩れ、食欲がアップする あたりが...

item-thumbnail

BMIはもう時代遅れ!これからはWHtR(身長とウエスト比率)だ!

肥満度のチェック用に長らく使われているBMI。身長と体重の関係から割り出す指標の1つですが、けっこう前から「実はあてにならないんじゃない?」って声がありまして。

item-thumbnail

行列のできるハンバーグ屋「ウィル(新宿御苑)」の岩中豚100%パテに惚れた!

いっつも行列ができてるなーと思ってた、新宿御苑前のハンバーグ屋さん「ウィル」に行ってみました。

item-thumbnail

正味なところ、コーヒーは1日にどれだけ飲んでもいいのか?問題

近ごろは 健康飲料 としての地位を確立しつつあるコーヒー。わたしも定期的に コーヒー豆を買っております が、 カフェインのデメリット については、 まだ イマイチ確証が持てずにいたところでありました。

item-thumbnail

貧しい人の隣に引っ越すと、なぜか肥満が加速してしまうらしい

「年収は『住むところ』で決まる」なんて都市経済学の本がありますが、今度は「 肥満も『住むところ』で決まる 」ってデータが出ておりました( 1 )。   年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学 posted with カエレバ エンリコ・...

item-thumbnail

瞑想用の脳波計「ミューズ(muse)」を3週間ほど使ってみた結果

瞑想トレーニング用に 「ミューズ」って脳波計を手に入れた のが先月のこと。そこから3週間ほど使ってみましたので、ちょっとした感想など。

item-thumbnail

脳のパニックで腰痛が起きる仕組みと、その対処法

以前に「 腰痛は心の病だ! 」 って話を書いたところ、「この痛みは完全に妄想ってことですか?」とのご質問をチラホラといただきましたので、そのへんの話を。

item-thumbnail

ファストフードを食べ続けると、ヒトの腸内は2日でデブ菌だらけになる説

「双子の遺伝子」などで有名なティム・スペクター博士の新著「The Diet Myth(ダイエットのウソ)」をボチボチ読んでおります。     よくあるダイエット本みたいなタイトルですが、実際の内容は、全ページにわたって 腸内細菌と肥満の関係 について述べたもの。なんせ、著...

item-thumbnail

IQやEQと同じぐらい大事な「CQ(好奇心指数)」のお話

昨年に 読んだ本の5位 に選んだ「自信(Confidence)」の 著者、トマス・チャモロ=プレミュージック博士が、「 確かにIQやEQは大事 だけど、 CQもかなり重要なんじゃない? 」ってなオモシロ論説をハーバードビジネスレビューに寄せておりました( 1 )。

item-thumbnail

緑茶にダークチョコレートを組み合わせれば、安全に頭が良くなるブレインフードになるかも

これまでも、 ダークチョコレートが高血圧やインスリン抵抗性を改善するって話 はあったんですが、さらに最近は「 頭も良くなる! 」なんてデータ( 1 )が出てきまして、チョコ好きのわたしとしてはウハウハです。

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。