このブログを検索

item-thumbnail

抗生物質が腸を破壊してアレルギーや肥満を引き起こすかも

  もちろん、抗生物質は感染症に対するすばらしい発明ではあるものの、一方では人体への副作用が大きいことも知られております。その代表例は リーキーガット で、抗生物質が腸内細菌にダメージをあたえた結果、消化不良の原因になっちゃうケースが多いのは有名な話。     で、近ご...

item-thumbnail

ダイエットで疲れた体をリセットするためのカロリー再チャージ法

先日、「 糖質制限で気分が良くなるのはアドレナリンが原因 」なんてエントリを書きました。     マジメなダイエッターほど悪影響に苦しみやすい おさらいしますと、糖質制限をするとアドレナリンが出まくって気分がよくなるけど、 いつかは効果が切れて悪影響が出てきちゃう よ...

item-thumbnail

中毒を引き起こして肥満につながる食品トップ10

  ここんとこ、肥満研究の世界で「 デブの一番の原因! 」と言われているのが、 食事報酬 の問題 です。加工食品のように刺激が強いものを食べると、脳内麻薬がドバドバと出過ぎてしまい、必要以上に食欲が高まってしまうって説であります。      この問題については、さらにく...

item-thumbnail

「ZMA」で男性ホルモンが増えて睡眠の質もアップ!はどこまで本当か?

  筋トレサプリとして有名な「 ZMA 」に関するご質問をいただきました。   筋トレ系サプリメント?として、ZMAというサプリは 男性ホルモンが良くでる と聞きました。また、これを飲むと よく眠れる ようになるらしいのです。このサプリメントの効果はどうなのでしょうか?...

item-thumbnail

なぜ酵素ドリンクにお金を払ってはいけないのか?

  酵素 に関するご質問をいただきました。   ここ数年、酵素を飲んでいます。 一応、完全無添加というエッセンシアというところのものです。 無添加だからと、パレオスタート後もなんの疑いもなく酵素は飲み続けていたのですが… 10日ほどたったときにいつものようにチアシ...

item-thumbnail

「糖質制限で気分が良くなるのはアドレナリンが原因」糖質制限で気分が良くなる理由 その2

  「 糖質をカットすれば気持ちも行動力もアップ!ってホント? 」の続きです。     以前の話をおさらいしますと、 「 糖質制限をすると気分が良くなる! 」って説をよく聞きますが、それは「 決して 糖質が悪いからではない 」という結論でした。なぜなら、 長期的に...

item-thumbnail

ヨヒンベでしつこい脂肪がみるみる燃える!はどこまで本当か?

筋トレサプリとして有名なヨヒンベに関するご質問をいただきました。 ヨヒンベ(ヨヒンビン?)というサプリメントが、脂肪を落として腹筋を割るのに効くと聞いたのですが、これは根拠があるのでしょうか? とのこと。

item-thumbnail

ナイスボディな男ほどワガママな傾向が高いらしい

またも読者さんから教えていただいたオモシロ論文( 1 )。なんでも、 ナイスボディな男ほどワガママな傾向が高い んだそうな。

item-thumbnail

ビッグデータの分析にもとづいた「出会い系サイト」必勝法

ここ数年、出会い系サイトのビッグデータを使った研究が増えてたんですが、それらの先行例をまとめてレビューを行ったおもしろい論文( 1 )が出ておりました。

item-thumbnail

食物繊維さえ摂ってれば、めんどうなカロリー計算をしなくてもメタボは改善する

食物繊維のダイエット効果 については 何度か書いてきた 当ブログ。近ごろ出た論文 ( 1 )では、「食物繊維さえ摂ってれば、 めんどうなカロリー計算とか不要なんじゃない? 」って結果が出てておもしろいです。

item-thumbnail

ダイエットのための「タンパク質」摂取量ガイドライン

ちょい前に「 糖質制限ダイエットが効くのはタンパク質の摂取量が増えるから 」って話を書いたら、「じゃあ減量のためにはどれぐらいのタンパク質を摂ればいいの?」ってご質問をいただきましたので、ざっくりとしたガイドラインを。

item-thumbnail

いろんな自分のイメージを頭に描いてみると創造性は高くなる

  「 いろんな自分のイメージを頭に描いてみると創造性は高くなる! 」って論文( 1 )がおもしろいのでメモ。   

item-thumbnail

筋肉をつけるためには、どれだけ余分にタンパク質を摂ればいいのか?問題

筋トレ時のタンパク質の摂取量について、ご質問をいただきました。   タンパク質をとりすぎると危険だという記事 を読みました。筋肉をつけるのにプロテインは欠かせないと思うのですが、どのあたりまでが上限になってくるのでしょうか?危険なレベルの直前までプロテインを飲むべきで...

item-thumbnail

脳の録画ボタンを押さなければ、人間はほんの少しの情報も記憶できない

  近ごろ出たペンシルバニア大の論文( 1 )によれば、 ヒトの記憶はビデオカメラみたい なもんなんだそうな。どういうことかというと、   録画ボタンを押さなければ、カメラはレンズを向けたものを記録することはできない。   ってことらしい。ヒトの記憶にも“ 録画ボ...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM