このブログを検索

item-thumbnail

食物繊維のとり過ぎで栄養が吸収されなくなっちゃうこともある

ちょっと前にご紹介した「 食物繊維で逆に便秘になっちゃうケース 」 で、軽く「 食物繊維が栄養不足を引き起こすことも 」と書いたら「もっと詳しく!」と言われましたので、さらに細かなところをまとめてみます。

item-thumbnail

「オリーブライフ オリーブティー」はどこまで美肌と健康に効くのか?

 近所のスーパーをぶらついてたら、「オリーブティー」なる商品が。JTビバレッジの新商品らしい。

item-thumbnail

3週間でようやく腹筋が割れてきたよー\(^o^)/「腹筋を割ろう!#0」

ここ3週間ほど、試しに 腹筋を割ってみる実験 をしておりました。腹筋に関する話を いろいろ書いてる くせに、自分の腹が割れてないのもどうかと思いまして(笑)

item-thumbnail

疑り深い人ほど逆にウソを見抜けないという事実

昔からウソにまつわる実験はいくつかありまして、超有名なのが2006年の論文( 2 )。過去の研究から24,000人分のデータを分析したところ、心理学者、面接官、警察官といったプロでも、 他人のウソを見抜ける確率はおよそ55% しかなかったとか。偶然よりもちょっと高いぐらいっす...

item-thumbnail

お米のカロリーを劇的に減らして「レジスタントスターチ」を増やす炊き方が発見される

当ブログでは、「 ベストな糖質源 」の1つとして 白米 を推奨しておりますが、どうしても栄養価にくらべてカロリーが高くなっちゃうのが難点。

item-thumbnail

トクホのゼロカロリー「ゼリーdeゼロスペシャル」を買ってみるなど

コンビニに行ったら、トクホのゼリーが売ってたのでなんとなく購入。マルハさんのゼロカロリーゼリーに食物繊維を入れたものらしい。

item-thumbnail

4500億個のバクテリアが入った高力価プロバイオテック「Probiotic-3」を買うなど

プレバイオティクス ( レジスタントスターチ )のおかげで腸内環境が良くなりましたので、今度はプロバイオティクスを試すべく買ったのが「 Probiotic-3 」って商品。購入先は、毎度おなじみ iHerbさん でございます。

item-thumbnail

サプリの肝臓ダメージは「緑茶」で減らせるかも

昔から効果の高いダイエットサプリとして有名なのが「 EGCG 」。緑茶から抽出したカテキンの一種でして、ノ ルピネフリンってホルモンを分泌させて脂肪を燃やしてくれることがわかっております( 1 , 2 , 3 )。

item-thumbnail

脳のおとろえを防ぐ15の食品と、脳にダメージを与える6つの食品

「『 MIND食事法 』がアルツハイマーの発症率を5割も下げるよ!」ってデータ( 1 )がおもしろかったのでメモ。

item-thumbnail

学習スピードが速い人は逆に頭を使っていないという事実

やたら勉強のスピードが早い人がいる一方で、まったく飲み込みが悪い人もいたりするわけですが、新しく出た論文( 1 )によれば、 学習が速い人ほど意外と脳を使っていない んだそうな。

item-thumbnail

なんだかんだで牛乳は健康効果も高いよなぁ、という話

一般的に、 パレオダイエット では乳製品がNGとされております。その支持者は「 ふしぎ発見 」にも出てたローレン・コーダイン博士で、その理由としては、 牛乳は新石器時代にあらわれた食品だから ヒトの遺伝子は牛乳に対応できておらず糖尿病などの原因になる といったも...

item-thumbnail

オッサンが脳をシャープに保つための20の趣味

サイエンスデイリーで知った話( 1 )。「 中年のころにアートや手芸をやっておくと脳が老けないよ! 」ってデータが出たらしい( 2 )。

item-thumbnail

ドーパミンを減らして「先延ばし」を有効に使うための10分ルール

「先延ばし」をする人は心臓病の発症率が高い なんてデータもあるとおり、とかく評判が悪いのがダラダラ癖。しかし、2011年の論文( 1 )によれば、 「先延ばし」を良い方向に使う ことも可能らしい。

item-thumbnail

「ほうれん草のシュウ酸で結石ができる!」にはどこまで心配すればいいのか?

ちょい前に「 1日150gのホウレン草で脳が若返る 」って話をご紹介したところ、コメント欄でご質問をいただきました。 ほうれんそうって食べ過ぎはどれくらいなんだろうと調べたら以下のものを発見しました。 http://blog.livedoor.jp/hmotiduki1...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM