このブログを検索

item-thumbnail

ワーキングメモリの性能を上げる方法まとめ 2016年版

   こないだ「 ネガティブにならないためにもワーキングメモリは大事! 」なんて話を書きまして。     ワーキングメモリは記憶の一時貯蔵庫で、日常生活はもちろん勉強でも仕事でも超大事。 頭がいい人ほどワーキングメモリの性能がいい って証拠は山ほどあるうえに、近年ではメ...

item-thumbnail

学習法の統一王者、それは「検索練習」

  学習法の統一王者「検索練習」  世の中にはいろんな勉強法がありますが、なんだかんだで 科学的に最強と言われるのが「検索練習」 であります。     耳慣れない言葉かもしれませんが、ざっくり言うと「 がんばって思い出す 」要素が入った学習法のことです。たとえば、 ...

item-thumbnail

頭が良くなる魔法の液体、それは「水」

   水を飲むだけで頭が良くなる? 「 水で頭が良くなる! 」って実験が面白かったんでメモ( 1 )。     これは114人の男女を対象にした実験で、 水分の摂取が脳の機能に与える影響 をチェックしたもの。水分が足りないと脳の働きが悪くなっちゃうのは常識でしょうが、...

item-thumbnail

週2〜3時間のウォーキングでもテストステロンが17%増える!(ただし太りぎみの人のみ)

  ハードな筋トレをしなくても男性ホルモンが増える?  男性ホルモンが減ると いろいろヤバい よ!って話を何回か書いてまして、 テストステロンを増やす方法 などもたびたび紹介しております。特に私のようなアラフォーは、そろそろガッツリと男性ホルモンが減りだしますんで、ぜひご同...

item-thumbnail

腸内細菌サプリを飲むと2週間でご老人の頭が良くなる?

   腸内細菌サプリで頭が良くなる? 「 プロバイオティクスで頭が良くなった! 」ってデータ( 1 )が出て、腸内細菌ファンの私はテンションが上っておりました。 ご存じのとおり、プロバイオティクスは腸内細菌を詰め込んだサプリのこと。過去にも「 Probiotic-3...

item-thumbnail

「頭人間」か「心人間」かで性格の違いが結構わかるらしいよ

人間のキャラを「頭派」と「心派」の2つにわける  「内向・外向」とか「右脳・左脳」とか、世の中にはいろんな性格分類がありますけども、いかんせん怪しい話が多いのが実情。 ビッグファイブ ぐらい信頼に足る分類はないのが現状であります。 が、ここ数年でちょっとおもしろい...

item-thumbnail

ソイプロテインで男性ホルモンが下がっちゃうってホント?

   ソイプロテインに問題はあるのか? ソイプロテインに関するご質問をいただきました。   「 パレオダイエットの教科書 」読みました!このなかで豆類をあまり推薦していないようですが、ソイプロテインにも当てはまるのでしょうか?   確かに、海外のガチなパレオダイ...

item-thumbnail

しつこい風邪とアレルギーは「亜鉛トローチ」で治す時代

 亜鉛をなめると風邪とアレルギーが治る?  昔から「 亜鉛トローチ が風邪とアレルギーに効く 」って話があるんですよ。その名のとおりアメタイプの亜鉛錠で、海外ではメジャー商品なんですが、なぜか日本では超マイナー。なんでかはよくわかりませんが。 当ブログですと、過去に「 ...

item-thumbnail

暴飲暴食の老化ダメージは定期的なエクササイズで相殺だ!

    ドカ食いをするとすぐに老化は進み始める そろそろ忘年会シーズンで、暴飲暴食が続きそうな方もおりましょう。そんな方によさげなデータ( 1 )が、ミシガン大学から出ておりました。     この研究のキモを一言で言いますと「 1週間の暴飲暴食ダメージはエクササイズで...

item-thumbnail

「パレオダイエットの教科書」にいただいた書評や感想のまとめ

   「 パレオダイエットの教科書 」が出てから2週間ぐらい経ちました。本を手にとってくれた方々には本当に感謝です。   一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 posted with カエレバ Yu Suzuki 扶桑社 2016-11-11 ...

item-thumbnail

不安をコントロールしたけりゃ「暗算」だ!みたいな話

   ネガティブな感情のコントロールに暗算が効く?  「 ネガティブな感情を超簡単なトレーニングでコントロールできるかも! 」って論文( 1 )が、かなり使い勝手がよさそうでした。     これはデューク大学の実験で、186人の学生を対象にしたもの。まずは全員のメンタ...

item-thumbnail

ガチのマッチョを目指すか、それとも機能的な細マッチョを目指すか?

  トレーニングの負荷と筋肉のサイズは関係ない  「 マッチョの問題点 」って論文( 1 )が面白かったんでメモ。     これは、過去に出た「筋肥大と筋力」に関する研究をまとめたレビュー論文で、超ざっくり言えば「ぶっとい腕の人って本当にそれだけのパワーがあるの?」って...

item-thumbnail

「記憶力」はネガティブな感情に飲み込まれないためにも必須

    ワーキングメモリの性能がメンタルヘルスに大事?  「 ネガティブな感情に立ち向かうには『記憶力』が大事! 」って論文( 1 )が面白かったんでメモ。     これはノースフロリダ大学の実験で、16〜79才の男女2,000人を対象に「 ワーキングメモリの性能がメ...

item-thumbnail

幸せになりたきゃ「感情の解像度」を上げてみようじゃないか

 ネガティブな感情を活かすのが幸福のカギ ちょっと前に読んだ「ネガティブな感情が成功を呼ぶ」って本がとても良かったので、ここんとこ、著者であるトッド・カシュダン博士の論文を読んだりしておりました。 ネガティブな感情が成功を呼ぶ posted with...

item-thumbnail

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」の正しさが科学的にも証明された件

  最高の仕事に年齢は関係あるのか? 実は「スラムダンク」を読んだことがない私ですが、さすがに安西先生の「 あきらめたらそこで試合終了ですよ 」ぐらいは知っております(あと「バスケがしたいです」も聞いたことがある)。     「おっしゃるとおりです」としか言いようがな...

item-thumbnail

筋トレで頭を良くするための2つのポイント

  筋トレで頭が良くなったぞ!  「 筋トレって脳にもいいんじゃない? 」って話は昔からありまして、当ブログで紹介したところだと、   筋トレはどこまでメンタルの改善に役立ってくれるのか? 筋トレをやるとエピソード記憶が向上する   みたいな感じ。おそらく脳には...

item-thumbnail

「怒ったときは考え方を変えてみよう!」って感情コントロールテクはどこまで使える?

感情のコントロールで不幸になることも? 認知行動療法の世界には、昔から「 リアプレイザル 」っていう有名な 感情のコントロール法 がございます。 ざっくり言うと「 ものの見方を変えて感情をコントロールしよう! 」っていうテクニックで、たとえば怒っている人を見かけて嫌...

item-thumbnail

週1時間の寝不足で年収が17万円下がるらしいよ

  寝不足で年収が減る! 「 睡眠不足は超ヤバい! 」って話を死ぬほど書いております当ブログ。よく寝ない人は 太る し脳のパフォーマンスも下がるしでいいことがないんですけど、今度は「 寝不足で年収が減るぞ! 」ってワーキングペーパー ( 1 )が出ておりました。    ...

item-thumbnail

姿勢矯正ガジェット「LumoLift」を買ってみたぞ

  「Lumo Lift」って姿勢改善ガジェットを買いまして、しばらく試しておりました。3年ぐらい前に使ってた「 LUMOback 」の別バージョンであります。以前から気にはなってたんですが、こないだお会いしたDaiGoさんが着けているのを見て、一気に欲しくなりまして(単純)...

item-thumbnail

1回5分の「マイクロバースト」で脳のパフォーマンスが上がる?

   マイクロバーストってなに? 「 マイクロバーストで脳のパフォーマンスが改善! 」 って論文( 1 )がいい感じでした。 マイクロバーストってのは、その名のとおり「 短時間の細かい運動をくり返す手法 」のこと。たとえば1時間おきに5分だけダッシュをするとか、1...

item-thumbnail

イブプロフェンって意外と危険なのかも説

イブプロフェンが心臓に悪い?  「 イブプロフェンが意外とヤバい! 」って話( 1 )が出ててビックリしたんでメモ。     ご存じのとおり、イブプロフェンは痛みを抑える成分のひとつ。非ステロイド系なので安全性が高いと言われ、いまじゃ普通にカゼ薬なんかにも入ってますね。...

item-thumbnail

結局、筋膜リリースって本当に効くの?

筋膜リリースってどこまで効くの? 筋膜リリースへのご質問をいただきました。   筋膜リリースについてどう思われますか? 最近学術的な評価がされてきたそうですが、効果はいかほどなのでしょうか。   とのこと。筋膜リリースは代替療法のひとつで、わりと昔から「肩こりや腰...

item-thumbnail

ツラい便秘はオリーブオイルで治す時代?

オリーブオイルですぐに便秘が改善?  当ブログにいただく質問のなかで、わりと多いのが「 便秘がヒドくて… 」というもの。もともと日本人は便秘の割合が高いとも言われてますからねー。 この問題については、もちろん 腸内環境の整備 に取り組むのが基本ではあります。具体的...

item-thumbnail

パレオ式 21分「不安撃退」ワークアウトサーキット

  エクササイズで本番前の不安を減らそう! 何度か書いてますけど、わたしは昔から不安傾向の強い人間でして。まだ本格的に体質改善を始めてなかった8年前などは、ちょっとしたトラブルでも眠れなくなったりしてたもんです。     その後、 睡眠 や 腸内 の改善を行ったせいで...

item-thumbnail

「共感力」は本当に成功の秘訣なのか?

  共感力は成功の秘訣か? 「 共感力が大事だ! 」なんて話を、よくビジネス書で見かけます。ざっくり言うと、   共感力があれば他人へ優しくなる 他人に「与える」行為が増える 成功する!   みたいな流れ。最近の研究では「 ギバー(惜しみなく与える人)のほう...

item-thumbnail

歩くだけでも頭は良くなるんだから歩かない理由がないですな

  ウォーキングでどこまで頭は良くなるか? 「 パレオダイエットの教科書 」では「 健康になりたかったらウォーキングやで! 」って話に、そこそこページを割いております。なんせ、昔から当ブログでは ウォーキング最強説 を唱えてますので。     ただし、そこでページの都...

item-thumbnail

体内時計と不安を同時に処理する快眠サプリ「ナイトレスト」がお得な感じ

  近ごろ忙しくて睡眠パターンが乱れてたので、「 ナイトレスト 」ってサプリを導入してみました。これがなかなかよかったのでfご紹介。     「 ナイトレスト 」は快眠系のサプリでして、主成分は メラトニン(5mg) になっております。当ブログではおなじみの 睡眠ホルモ...

item-thumbnail

ムダな「寝すぎ」を減らして1日を有効に使うには?

  炎症が減れば必要な睡眠時間も短くなる?  「 パレオダイエットの教科書 」のなかに、「実は狩猟採集民って睡眠時間が少ないんだよねー」みたいな話を書いております。     ネタ元は2015年のUCLA論文( 1 )で、タンザニアやナミビアの原住民と寝食をともにしたら...

item-thumbnail

老け顔アプリで貯金が増えやすいメンタルになれる?

  自分の顔写真を老けさせて遊ぶアプリってあるじゃないですか。たとえば「 AgingBooth 」とか「 Oldify 」とか。     基本的には一発ネタアプリなんですけど、近ごろ「 自分の老け顔を見ると貯金が増えるぞ! 」って論文( 1 )がスタンフォード大から出ま...

item-thumbnail

人工甘味料はどこまで危険なのか?2016年バージョン

    人工甘味料はどこまで危険? 「人工甘味料って危険なの?」って議論は昔からありまして、当ブログでもいろいろと書いております。とりあえず、現時点での話をまとめると、   とりあえず「人工甘味料は毒素!ガンになる!」みたいな主張は無視してOK 「カロリーゼロの...

item-thumbnail

パレオさんに聞いてみよう#1:読書法、英語論文の読み方、プロテインと癌、ワクチンは無意味?

   当ブログにはいろんなご質問をいただくのですが、なかには「私の体験談でしか答えられないなー」とか「1つのエントリでまとめるほどボリュームが出ないなー」といった問題から、ダラダラと答えを引き伸ばすことがありまして。     かといって回答を放置しておくのも罪悪感があり...

item-thumbnail

「自然」ヤバい。結局、リラックス法としては最強かも

 自然のリラックス効果はどれぐらい? 自然はメンタルにいい よーって話を何度か書いてますが、近年では「Shinrinyoku(森林浴)」なんて単語を海外サイトでも見かけるようになりました。当ブログでも、 自然の写真を見るだけでもリラックスする 自然の中を歩くと幸...

item-thumbnail

筋肉痛に効くカフェインの飲み方

    カフェインで筋肉痛がやわらぐ? 「筋肉痛ってどうにかなんないですかねー」みたいなご相談をよく受けます。個人的には、筋肉痛が激しいほうが達成感があって好きなのですが(笑)、やはり避けたい人のほうが多いみたい。     そこで新たに「 カフェインで筋肉痛がやわらぐ...

item-thumbnail

ビタミンDで謎の頭痛や腰痛がラクになるぞー!

  ビタミンDで頭痛と腰痛が治る? つね日ごろ ビタミンDを推しております 当ブログ。もはや日本一のビタミンDファンサイトといっても過言ではないでしょう(適当)     が、まだ取り上げていなかったのが、ビタミンDの「 痛み止め効果 」であります。いろんなメリットのある...

item-thumbnail

自分の頭の良さは「あるなしクイズ」 でわかる

  頭がいい人は「あるなしクイズ」 が得意? 昔から、心理実験の世界では「 頭の良さを測るテスト 」として RAT ってのが使われたりします。日本語では「遠隔性連想検査」と呼ばれまして、   以下の単語に共通する要素を答えなさい 「青、虚、真」 「出、数、化」 ...

item-thumbnail

抗酸化物質で逆に癌になる?ってホント?

   抗酸化物質で癌になる? 抗酸化と癌に関するご質問をいただきました。   自分もパレオさんの記事に影響されて、ブルーベリを毎日食べるようになりました。 ところでブルーベリーで気になる記事を見つけてしまいました。 それは「 抗酸化作用はがん予防に逆効果 」という記事...

item-thumbnail

メンタリストDaiGoさんにダイエットの極意をいろいろ伺ってきたよー

ようやく「 一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 」が発売になったんですが、その絡みで、 メンタリストのDaiGoさん に お会いする機会 をいただきまして。 というのも、今年に出た「自分を操る超集中力」と「ウィルパワーダイエット」の2冊に当ブログの名前を出し...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM