このブログを検索

item-thumbnail

基礎代謝を計算するのに使えるもっとも正確な公式はどれ?

安静時代謝の計算法はいろいろありますが… 言うまでもなく、スピーディに体重を落としたければ 「安静時代謝」(RMR) を知っとく必要があるわけです。 運動をしていないときに自然と消費されているカロリーのことですね。     ダイエット以外でも、 体をバキバキにしたいとき...

item-thumbnail

ヨガのメンタル改善効果は半年後に遅れてやってくる?

  ヨガが最強のメンタル改善法?  ここんとこ「 瞑想が鬱に効く! 」ってデータがたくさん出てまして、同時に「 運動が鬱に効く! 」って論文も昔から山ほどあるわけです。     ってことで近ごろ言われるのが「 ヨガこそ最強なんじゃないの? 」って考え方が。ヨガはマイン...

item-thumbnail

科学的に否定された「間違った学習法」がいまだに使われすぎている問題

  非科学的な学習法はどれだけ広まっているのか?  世の中には いろんな学習法 がありますが、すでに科学的には否定されたものも多いわけです。     が、いまだ世間では「本当はムダな手法」が幅を効かせていて、プロ教師でも普通に使ってたりとか。なかなか困った問題ですが、...

item-thumbnail

かつて結婚は体によかったが、結婚がオワコンになった現在ではそうでもない

 結婚は体にいい!はずだったが… 昔から科学の世界では「 結婚は体にいい! 」が常識。 前にも紹介したとおり 「既婚者ほど寿命が長い」ってメタ分析までありまして、そのほかにも、 心疾患になりにくい 脳卒中リスクが下がる 鬱病の発症率が低い  なんて傾向が出て...

item-thumbnail

若々しい脳を保つためにもっとも大事なのが、実は「聴力」だった件

 脳へのダメージがデカい9要素とは? 「 脳を衰えさせないために最重要な9つのポイントがわかったよ! 」って論文( 1 )がランセットに出ておりました。 これはロンドン大学が主導でアンチエイジングのエキスパート24名を集め、過去に出た数100の論文をレビューしていっ...

item-thumbnail

筋トレのあとに体を冷やすと筋肉が増えづらくなっちゃうぞ問題

  筋トレ後に体を冷やしてはいけない 寒さは体にいい!って話が昔からあるわけです。寒い環境に身を置くと、 免疫が改善したりアンチエイジングに効いたり といった効果が得られるというんですな。     さらにもうひとつ大きいのが、エクササイズの効率を上げる効果。運動の後に...

item-thumbnail

牛肉から作った「ビーフプロテイン」って本当に筋肉がつきやすいの?

 ビーフプロテインですばやく筋肉が増える? 近ごろ筋トレ界でよく聞くようになったのが「 ビーフプロテイン 」です。その名のとおり牛肉から作られたプロテインで、おもに内臓や牛すじを加水分解したもの。「Muscle Meds」の商品などが有名かと思います。   Mus...

item-thumbnail

物を買うなら時間を買うほうが幸せになれるぞ!というハーバード研究

   物より時間を買え! 「 物を買っても幸せにはならない! 」ってデータが山ほどある昨今。いくら物を買ったとこで幸福度は上がらないので、 他人のために金を使う か、 経験のために金を使う かのどちらかに絞ったほうがいいですよー、ってのが今の心理学ではコンセンサスになってお...

item-thumbnail

脳のバリアが破れる恐怖の「リーキーブレイン」ってなに?#1

 脳のバリアが破れる恐怖の「リーキーブレイン」 当ブログでは、よく「 リーキーガットは怖いよー 」みたいな話を書いております。 「リーキー」は「漏れる」って意味で、つまりは腸(ガット)から体内に毒素が入り込んじゃう状況を指した用語。腸のバリア機能がスッカスカになった...

item-thumbnail

自分の印象が良くなる「最強の笑顔」に必要な条件が明らかに

   良い笑顔を作るには口角を上げよう!みたいなアドバイスをよく聞くわけですが、新しい論文( 1 )では、どれだけ口角を上げるのがベストなのかを調べてくれていておもしろかったです。  

item-thumbnail

ウーロン茶はどこまで痩せる?健康にいい?問題

  ウーロン茶に関するご質問をいただきました。   鈴木さんはよく緑茶の良さを書いてますよね。そこで思ったのですがウーロン茶はどうなのでしょうか?体に良さそうなイメージは強いですが、どれぐらいなのかが気になります。    とのこと。確かに、当ブログでは定期的に 緑...

item-thumbnail

100カ国で使えるWi-Fiルーター「GlocalMe U2」が海外旅行に激しく良かった話

  こないだ DaiGo さんから「GlocalMe U2」ってWi-Fiルーターをオススメされまして、さっそく韓国旅行で使ってみたらかなりの良アイテムでありました。 GlocalMe U2 第2世代 モバイル Wi-Fi ルーター posted with カエレ...

item-thumbnail

ハチミツが生理痛や頭痛に効く?しかも鎮痛剤と同じレベルで?という話

 ハチミツの痛み止め効果が凄い? こないだ ハチミツは抗酸化作用が凄い よーって話を書いたら、新たに「 ハチミツで痛みがやわらぐかも! 」って論文( 1 )が出てておもしろかったです。 これはイラン・アラーク大学の研究で、激しい生理痛に悩む46人の女性を対象にした...

item-thumbnail

出会い系のプロフィールでウソをつく人にありがちな4つのこと

  出会い系サイトについて調べてたら、「 プロフィールのウソは見抜ける! 」っておもしろいデータ( 1 )がひっかかたったんでメモしときます。  

item-thumbnail

女性はホルモンの増減に合わせてダイエットしたほうが痩せやすくなるぞ!という話

女性はホルモンの増減を使うとダイエットがラクに  当ブログでは、たまーに 女性ホルモンとダイエット に関する話を書いております。もちろん、女性でも男性と同じように摂取カロリーに応じて痩せていくんだけど、やっぱホルモン変動の影響はあるので注意が必要だよなー、みたいな話です...

item-thumbnail

偽のカフェイン飲料でコミュ障が改善!という不思議な話

   コミュ障は会話のスキルがないわけじゃない 2015年に「 コミュ障の人は別に社交スキルが低いわけじゃない! 」って話を書きました。ざっくりおさらいすると、   コミュ障な人に「これから会話の上手さをテストしますよー」と伝えると、コミュニーケーションスキルの点数は...

item-thumbnail

チューブトレーニングはどこまでジムの代わりに使えるのか?問題

  定番の筋トレアイテムに「 トレーニングチューブ 」ってのがあります。ゴムの反発を使ったトレーニング器具でして、コンパクトに畳めるので個人的には旅行なんかに使ったりとか。セラバンドなんかが代表的な例ですね。   セラバンド(THERABAND) トレーニングチュー...

item-thumbnail

スマホの「睡眠改善アプリ」って本当に眠れるようになるの?問題

  睡眠アプリは本当に役立つのか問題 「 スマホの睡眠アプリって本当に使えるの? 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはニューヨーク大学の研究で、スマホ用に提供されてる「 睡眠系アプリ 」から369本を分析したんですな。その種類は様々で、たとえ...

item-thumbnail

「心拍変動」を鍛えれば自然とダイエットになるんじゃないの?説

  そもそも心拍変動ってなに? ここ数年「 心拍変動を鍛えるといいことがあるよ! 」ってデータが多いもんで、私も トレーニングマシン を買ってみたり、ストレスチェック用の ガジェット を試したりと、いろいろとやってたりするわけです。     心拍変動ってのは、心臓がド...

item-thumbnail

ゲームで頭が良くなる!しかし目先の欲望には弱くなる!という話

  テレビゲームで脳はどう変わるか?  近ごろの研究では、どうやら「 暴力的なゲームに悪影響はない! 」って結論が優勢のようなんですが、新しく出た論文( 1 )では「 テレビゲームのメリットとデメリット 」を徹底的に切り分けててくれてて勉強になりました。     これ...

item-thumbnail

女性にモテるための科学的に正しい「ほめ方」

   ほめ方によってモテ度は変わる こないだ「 モテる人は質問上手! 」 って話を書いたところ、また新たに「 男がモテるためのほめ方について調べたよ! 」って論文( 1 )が出てておもしろかったです。     これは電子科技大学の実験で、116人の女性を対象にしたもの...

item-thumbnail

「楽しみは後に取っておいたほうが幸せか?」問題に結論が出た件

   楽しみはとっておくべきか? 「 楽しみは後にとっておけ! 」みたいなアドバイスをよく聞くわけです。ちゃんと仕事を終わらてからバカンスに行く!みたいなイメージでして、   楽しいことを先にやる 嫌なことが頭のスミでちらつく 楽しいことの効用が下がる!   ...

item-thumbnail

やればやるほどマインドフルネスの効果は出やすくなるから頑張ろうね、という話

  マインドフルネスの効果はどのタイミングで出る? 日ごろから マインドフルネス についてよく書いております当ブログ。 まだ データ不足な面 はありつつも、脳力アップから若返りまで いろんなことに効く んじゃない?と言われてておもしろいもんです。     とはいえ、なん...

item-thumbnail

真の快眠に必要なたったひとつの要素、それは「人生の目的」

   人生の目的で睡眠の質があがる 当ブログでは いろんな睡眠テク をご紹介してますが、新しい論文( 1 )は「 真の快眠に必要なのは人生の意味だ! 」みたいな話になってておもしろいです。     これはノースウェスタン大学の研究で、MARSとMAPっていうデータセッ...

item-thumbnail

「体罰は子供に悪影響しかもたらさない」ってメタ分析が出たぞー

 子供を叩くと問題が出る?  「 体罰は是か非か? 」みたいな問題が昔からありますが、そのへんをガッツリ調べたメタ分析( 1 )が出ておりました。       これはテキサス大学とミシガン大学の調査で、過去に行われた「 子供を叩くとどうなる? 」について調べた研究から...

item-thumbnail

本当にハゲに効くアイテムはどれだ?のメタ分析が出たぞー

   本当に育毛に効くアイテムはどれだ? 薄毛に効くアイテムといえば、 ロゲインかプロペシア が定番中の定番。さらに加えて、近年では 低出力レーザー治療 などにもFDAが認可を出しております。いまんとこ、この3つがハゲ治療の基本だと言えるでしょう。     で、ここで...

item-thumbnail

青い人工着色料「メチレンブルー」で肌がガツンと若がえるかもよ

   人工着色料で肌が若返る? 「 青い着色料で肌が若返る! 」って実験( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはメリーランド大学の研究で、メチレンブルーって色素をヒトの肌に試したもの。メチレンブルーってのは有名な人工着色料で、きれいな青色をしております。 ...

item-thumbnail

美肌に効くかもしんない抗炎症系オイル3選

  当ブログでは、「 スキンケアにはワセリンだけで良くない? 」みたいな話を書いております。コスパと研究例の多さからいうと、 ワセリンに勝てそうなものがほとんどない ものですから。     もっとも、ここ数年で他のオイルの効果を調べた研究も進んでまして、「ひょっとしたら...

item-thumbnail

体が細胞レベルで9才若返るエクササイズの最適量とは?

運動量とテロメアの長さをくらべた 運動で老化が遅くなるのは常識 ですが、「 体が細胞レベルで9才若返る運動の量はこれだ! 」って実験( 1 )がおもしろかったんでメモしときます。     これは ブリガムヤング大学のデータで、アメリカの栄養調査から5,823人の健康デー...

item-thumbnail

本当に腰痛に効く運動のビッグスリーとは?

   腰痛に効く運動とはなにか? 昨日「 いまの腰痛治療はヤバい! 」って話を紹介しました。ざっくりおさらいすると、   腰痛の専門家でも正確な原因をつきとめられるケースは少ない しかも、いま行われている腰痛治療の大半は危険なうえに効果が低い 結論: 運動...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM