このブログを検索

item-thumbnail

精力剤の「マカ」で人生の質があがるかも?という話

 マカの効能はメンタル改善だけではない 「 マカ 」っていう有名なサプリがありますな。南米にはえる植物を使った薬用ハーブで、根っこに精力増強の作用があると言われてたり。   ロー・マカ 750mg 90ベジカプセル posted with カエレバ Now ...

item-thumbnail

幸福感が高まりやすい「友人のタイプ」ランキング

     最大級のデータセットでなにがわかったか 「 友人は食事や運動の改善より健康にいい! 」って話を書いたところ、そういえば2008年に「 体にいい友人関係ランキング 」をつけたデータ( 1 )があったのを思い出したんで紹介しときます。     これはハーバード大...

item-thumbnail

30万人を調べてわかった「長生き」に最も必要な要素とは?

   食事や運動より長生きに欠かせないものがあった  長生きに必要なもの といえば、良い食事、睡眠、運動、遺伝といったポイントが思い浮かぶわけです。が、近ごろチェックしたデータ( 1 )では「 食事や運動よりもっと大事なものがある! 」って結論になっててちょっとビビります。...

item-thumbnail

7kgの激重ブランケットで寝たら朝のぐっすり感がグンと改善した件

 重いブランケットで睡眠は改善するか? こないだ「 重いブランケットで眠りの質が改善! 」ってエントリを書きました。ざっくり言えば、重い毛布を使うと安心感が得られて睡眠の質があがるよー、みたいな話です。もうちょいデータは欲しいところながら、かなりよさげなんですよね。   ...

item-thumbnail

アスピリンであらゆる癌の発症リスクが減るかも!という話

   アスピリンが癌予防に? 定番の痛み止めといえば アスピリン 。ほかにも解熱や抗炎症に効いたり、 二日酔いに効くかも? とか、 アンチエイジングにいいかも? とか、 怒りの感情を抑えるかも? とか、 AGEsを排出するかも? とか、いろいろと言われてるんですな。   ...

item-thumbnail

プラシーボの効果を倍にする方法が発見される

  プラシーボ効果をさらに引き出すには?   ご存じのとおり、プラシーボ効果ってのはとにかく凄いわけです。     たとえば、 イブプロフェンを飲むより痛みが消えた り、 ブドウ糖を飲むだけで鬱症状を59%も改善 したりとか。実はその仕組みは全然わかってないんですけど...

item-thumbnail

野菜とフルーツの農薬を落とすなら「重曹洗い」が最強!説

  最強の農薬落としテクニックはなにか? 定期的に農薬の問題について書いております当ブログ。 直近のエントリ では、   とりあえず最強の農薬対策は「皮をむくこと!」 ぬるま湯で洗うのもいいよ!   ってあたりが暫定的な結論になっておりました。食品によって残留...

item-thumbnail

たった6回で脳の働きをガッツリ改善させるエクササイズ法

    SITで脳の働きがよくなる?  当ブログでは、たまに「 SIT 」っていうトレーニング法を紹介しております。     「 HIIT 」と同じく激しい運動と細かい休憩をくり返すタイプのエクササイズのことで、基本的な考え方については「 「SITプロトコル」とは? ...

item-thumbnail

30日クールチャレンジで体と心が強くなる!かも

 寒さは体にいい!が常識の昨今  ここ数年、「 寒さは体にいい! 」ってデータが多くて、「 冷水シャワーで風邪を引きにくくなる! 」とか「 冷たいスプレーでエクササイズがはかどる! 」といった話が増えてきたわけです。どうも定期的に体を冷やすと ホルミーシス が働いて、体に活が...

item-thumbnail

「着圧ウェアには意味があるの?」問題にわりと確定的な結論が出た件

 着圧ウェアで本当に運動のパフォーマンスは上がるのか? エクササイズの世界では「 着圧ウェア 」って商品がございます。以下のように、足や腕をしめつけるタイプのエクササイズ着ですな。    ZAMST(ザムスト) 段階式着圧ストッキング posted with カ...

item-thumbnail

他人の心を読みたきゃ顔を見ないで声を聞け!という研究

    相手の心を読む最良の方法は? 「 表情を見ても相手の心は読めない! 」みたいな話をちょっと前に書きましたところ、新たに「 だったら声を聞けばいいじゃない! 」と主張する論文( 1 )が出て、なかなか楽しいです。     これはイエール大学の研究で、1,800人の...

item-thumbnail

幸福な人ほど長生きする!はどこまで正しいのか問題

   幸福な人は不幸な人より2倍も長生き  ちょっと前に「 幸福な人ほど長生きだ!って説には反論も多い 」って話を書いたところ、「もっとくわしく!」ってご要望をいただいたので書いてみます。     もともと「 幸せな人ほど長生きなんじゃない? 」って説は、2011年に...

item-thumbnail

脳が健康になる住み家と脳が不健康になる住み家の違いとは?

   自然で脳が健康になる? 「 自然はいい! 」って話をさんざん書いている当ブログ。とにかく自然とふれ合うとストレスが消えるわけですが、新しい論文( 1 )では、さらに「 自然で脳が健康に! 」って結論が出ておりました。     これはマックス・プランク研究所の実験...

item-thumbnail

ダイエットの大敵「甘いものが食べたい!」欲望は何週間で減らせるのか?

    ダイエットでは「空腹」と「食物渇望」の区別が大事  「 パレオダイエットの教科書 」では「 デブの原因は脳の暴走だ! 」ってのが基本になっていて、この問題を正すためにいろんな策を紹介してるわけです。     で、ここで大事なのが、 「空腹」と「食物渇望」の区別 ...

item-thumbnail

どんな専門家の意見だろうが、束になった素人の意見にはかなわない!説

      専門家 VS. 素人の意見 こないだ「 いったんフェイクニュースを信じちゃうとなかなか覆せない 」って話を紹介しましたが、今度は「 専門家の見解は素人の意見に簡単に負ける 」ってデータ( 1 )が出てておもしろかったです。     これはロンドン大学の実験...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM