このブログを検索

item-thumbnail

魚は体を若返らせる!では、1週間に何の魚を何グラム食べればいいのか?

  「 パレオダイエットの教科書 」では、「 とりあえず魚を食べよう! 」って話を強調してるわけです。なんせ 魚は非常に良質なタンパク質 だし、脂質には体の炎症を抑える効果もあるしで、いいことだらけなんですよね。ここらへんは多くのデータでほぼコンセンサスが取れてるところ。 ...

item-thumbnail

1,479人を調べてわかった「メンタルに良いSNSと悪いSNS」

  「 SNSは人を不幸にするよー 」ってデータが多い昨今でございます。もちろんSNSにはメリットもあるんだけど、総合的にみればダメージのほうが大きい感じなんですな。     でもって、近ごろイギリスの公衆衛生王立協会が「 SNSのメリットとデメリットを深掘りしたよ! ...

item-thumbnail

女性が「プチ断食」を正しく得るために押さえておきたい4つの視点

プチ断食のメリットには個人差がいろいろある 「 パレオダイエットの教科書 」では、「 プチ断食がアンチエイジングにいいですよー 」って話を書いてるわけです。3日ぐらいガッツリ食事を断つんじゃなくて、最長でも24時間までの断食にとどめる手法ですな。     かなり多くのデ...

item-thumbnail

中年になって「あれ」が足りないと脳が縮むかもしれないぞ!という研究

  「 人間を老けさせるのはお金のストレスだ! 」って話もあるぐらい、貧乏は体によくないわけです。ついでに、 お金がないとムダに食事量も増える し、 IQまで下がっちゃう しで、なにかと大変なわけです。     その原因としては認知リソースの問題とかいろいろ考えられるん...

item-thumbnail

二日酔いが厳しいタイプの酒、二日酔いが軽いタイプの酒

  いまのところ、「 二日酔いに効く藥やサプリは存在しない! 」ってのが科学の結論なわけです。いちおう、 炭酸が効く? とか ウコンが効く? とか言われてるものの、いずれも研究としては質が低く、いまいち信用できない感じなんですな。     なんでいまだに決定打が出ないか...

item-thumbnail

スポーツは健康にいいが、肉体労働は体に悪いんじゃないか?問題

  「 肉体労働は死期を早める! 」っていう論文( 1 )が出ておりました。  

item-thumbnail

12分でメンタルが激しく改善すると噂のガジェット「VALKEE 2」は買うべきか否か

  快眠ガジェットに関するご質問をいただきました。   自分は朝にとても弱くvalkeeという器具の購入を考えているんですが、ネット上では賛否両論別れています。 この器具の特徴としては、耳から光を当てるというものなんですが、本当に効果があるのか疑問です。 鈴木さんはど...

item-thumbnail

汚い部屋をキレイにする確率を高める超簡単な心理トリックとは?

  部屋が散らかってる人ってのは、たいてい不要な物が捨てられない性格なわけです。自分でも「必要ないな…」と思ってるのに、なぜか処分できないパターンですね。     私はわりと何でも捨てちゃうタイプなんですが、「 不要な物が処分できない! 」って問題にお困りの方に役立ちそ...

item-thumbnail

4分で30分のランニングと同じ体力がつき、ついでに筋力も上がる「HIIT-WB」テクニック

「 一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 」では、 HIITって運動法 をオススメしてるわけです。全力のダッシュと短い休憩を交互にくり返すテクニックで、とにかく 効率よく体を鍛えることができる んですな。 というわけで、私もだいたい週に4〜5回はやってるんで...

item-thumbnail

今週の小ネタ:車でモテるか?、もの忘れ、無知の知など

  ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。  

item-thumbnail

味の素で脳にダメージ!太る!アレルギーが!みたいな話はどこまで正しいのか?2018年版

  というわけで「 味の素 」の話です。というのも、定期的に「 味の素とかアジシオって使ってもいいんですか? 」ってご質問を受けるものですから。     こういった質問が出るのは、「味の素は危険だ!」みたいなサイトが多いからです。特にリンクは貼りませんけど、ちょっと探す...

item-thumbnail

吸収率29倍のナイスな「クルクミン」でアレルギーが軽減してた件

  ここ数ヶ月ほど、「 Doctor's Best, 高吸収クルクミン 」ってのを試してたりしました。   Doctor's Best, 高吸収クルクミン Doctor's Best iHerb  

item-thumbnail

チョコレートをどれだけ食べれば頭が良くなるかがわかったかもしれない件

  「 チョコレートはアンチエイジングに良い! 」って メタ分析 が昔からありまして、チョコが健康食のは間違いないところ。なんせカカオは抗酸化作用が高い成分なんで、     こうなるとい「 チョコは脳にもいいんじゃないの? 」って気になるわけですが、そこらへんを調べた研...

item-thumbnail

集中力を上げるためにも呼吸をトレーニングしようではないか!みたいな実験

  「 呼吸法ってストレスにいいよねー 」ってのはもはや常識で、「 超ストレス解消法 」でも20ページぐらいを割いて解説しております。     で、新たに出た論文( 1 )は「 呼吸法で集中力をあげようぜ! 」って内容になってて実生活にも使えそうな感じでした。  

item-thumbnail

食事のタイミングを変えるだけで体が若返る「eTRF」とは?

  当ブログでは昔から「 プチ断食 」をオススメしております。     これは短い時間の断食をくり返すアンチエイジング法のことで、「 パレオダイエットの教科書 」でも「 体が若返りますよー 」みたいな話を描いてたりします。     で、プチ断食にもいろいろありまし...

item-thumbnail

退屈な会議や授業の集中力を29%もアップさせる方法とは?

  「 退屈な勉強に集中する方法があるよ! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。  

item-thumbnail

脳の機能の低下を食い止めるかもしれないハーブの系統的レビューが出てたぞー

  ハーブってすごい よなーみたいな話をよく書いてるわけです。 ストレス対策に効いた りメンタルを改善してくれたりとか、いろんな作用が確認されてるうえに、意外と副作用も出にくいもんですから。  

item-thumbnail

たった10分の「あれ」で頭がかなーり良くなるらしいよ

  「 10分で脳力をあげる方法はこれだ! 」みたいな論文( 1 )がおもしろかったんでメモっときます。  

item-thumbnail

ビタミンDでメンタルの不調は改善するのか?のメタ分析が出てたよー

  ビタミンDってメンタルにいいんじゃないの? って話がちょくちょくあるんですよ。     正直、まだよくメカニズムはわかってないんですけど、ビタミンDが抗酸化物質を産むからでは?とか、脳内ホルモンのレセプターに作用してるから?とか、いろいろ言われております。もともとビ...

item-thumbnail

新刊「超ストレス解消法 」、Kindle版も出てますので書籍版が手に入らない場合はこちらをどーぞ

ってことで、新刊の「 超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド 」が出たんですが、発売日と同時にAmazonが品切れになりまして、ご迷惑をおかけしております。いちおうKindle版も出てますんで、書籍版にこだわらない方はこちらをお求めください。 ...

item-thumbnail

ゆっくり体重を減らしたほうがリバウンドしない!はどこまで本当なのか?

  俗に「 早く体重を減らしすぎるとリバウンドしやすい! 」みたいな考え方があるんですよ。1ヶ月に一気に5kgも落とすと体重が戻りやすくなるから、月に2kgずつ痩せたほうがいいよーみたいな話っすね。     これは直感的にはよくわかる話で、急速に体重を減らせば食事からと...

item-thumbnail

2744人に聞いてわかった特に嫌われがちな「非モテの特徴」ワースト17

  「 モテるのに必要な性格ランキング 」なんて話もありましたが、今度は「 もっとも非モテになりやすい要素はなに? 」ってのを調べた研究( 1 )が出ておりました。論文のタイトルは「 関係性の破壊要因:配偶者を選ぶ際にヒトが避ける要素 」って感じでして、要するに「 モテない人...

item-thumbnail

お金のムダ使いを10秒で防ぐための心理テクニックとは?

  「 お金のムダ使いを防ぐ簡単な方法が見つかったよ! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはライス大学の実験で、165人の男女が対象(平均年齢37歳)。男女比は均等になっております。  

item-thumbnail

「やる気がない…」時にモチベーションアップをあげてくれる(かもしれない)6つのサプリ

  「 なんだかやる気がない…… 」って時は誰にでも あるものです。     というわけで、 モチベーションを上げるための方法 はいろいろ紹介してきたので、今回は「 サプリでどうにかならないのか? 」みたいな話でも。もちろん、サプリを飲んだだけでやる気がガンガンに出るな...

item-thumbnail

今週の小ネタ:浮気をしやすい人の性格、新しいことを記憶する方法、スポーツ専門家も信じるデタラメなど

  ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。  

item-thumbnail

メンタルが11%改善する食事法「MINDダイエット」とは?

メンタルを改善する食事のガイドラインとは? 「 野菜とフルーツを増やすと2週間で幸福度が上がる! 」なんてデータもあるとおり、食事とメンタルが結びついてるのは間違いないところ。事実、2017年のメタ分析( 1 )でも「健康な食事をしてる人ほどメンタルが健全だよー」って話も出て...

item-thumbnail

全粒穀物はどこまでアンチエイジングに役立つのか?問題

  「全粒穀物は体にいい!」って話が昔からあるわけです。普通のパンとかお米よりも、オートーミールや全粒粉パンのほうが何かと健康にはメリットが大きいって話ですね。     なかでもよく言われるのが、全粒穀物とインスリン抵抗性の関係。とにかくいろんな観察研究で「全粒穀物をと...

item-thumbnail

女性が筋肉を増やして良いスタイルを作るために最適なタンパク質の量とは?問題

  女性もぜひ筋トレを! みたいな話をよく書いてまして、過去には、   12週間で体脂肪12%減を目指す「女性向け」筋肉トレーニング 筋トレ初心者の女性にピッタリな「エストレマドゥーラ式プロトコル」   なんてトレーニング例も紹介してまいりました。それでは、...

item-thumbnail

「不安」の感情で逆にモチベーションをアップさせる方法とは?

  「不安」が毒にも薬にもなるのは有名な話。締め切りのプレッシャーがないとモチベーションが湧きづらいもんですが、一方でプレッシャーが強すぎれば逆に生産性は落ちちゃいますからねぇ。     では、「 不安のメリットを活かすにはどうすればいいの? 」って問題が気になるわけで...

item-thumbnail

リラックスに欠かせない脳内物質「GABA(ギャバ)」を増やすかもしれないハーブ5選

当ブログでは、たまにGABA(ギャバ)の話を書いてたりします。GABAは脳の神経伝達物質のひとつで、神経が過剰に興奮するのを抑えてくれるんですな。 そんなわけで、GABAはリラックスのためには必須でして、こいつが減少すると不安や不眠が悪化したりするんですよ( 1 )。...

item-thumbnail

厳密な再試験で効果が確認された8つの心理現象とは?

  以前に「 効果が再現できなかった心理学の有名な研究 」ってのをまとめたことがありました。たとえば「 パワーポーズ 」とか「 赤い服を着るとモテる 」とか、後の追試で同じ効果が確認されなかったものって結構あるんですよね。     では、逆に 「これはもう確定でしょう!...

item-thumbnail

どんなに悪い習慣でもマインドフルネスで叩き直すための4ステップ

  どんな悪癖もマインドフルネスで治る!かも 「 渇望する心( The Craving Mind ) 」を読了。著者のジャドソン・ブリュワーさんはマサチューセッツ・メディカル・スクールの教授で、「マインドフルネスで禁煙できないか?」って問題に取り組んでる人です。   ...

item-thumbnail

3秒で肌の水分量がわかる?「スキンチェッカー」は本当に使えるのか?

  スキンチェッカーに関するご質問をいただきました。   いつも楽しく読んでます。スキンケアチェッカーの表示は正しいのでしょうか?3秒ぐらいで肌の水分を教えてくれるので使っているのですが数字にバラつきがあるようで気になります…   スキンケアチェッカーってのは肌の...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM