このブログを検索




難しい名前の人は信用されにくいんだそうな


難しい名前の人が言うことは信用されない」って研究がおもしろかったのでメモ。




まず、研究者たちは、新聞やWebで世界中の地域から、読み方が簡単な名前の人(日本だったら山田とか)と難しい名前の人(佐村河内とか)を2組ずつチョイス。そのうえで被験者たちは、以下の質問をされたそうな。


  1. 名前の印象だけで、どちらの人のほうが嫌な性格に思うか?
  2. 名前の印象だけで、どちらの人のほうがツアーガイドとして信頼できそうか?


結果は、どちらも名前が簡単な人の圧勝。過去に行われた実験でも、簡単な名前の人のほうが好感度が高く、選挙でも勝ちやすい傾向があるとのデータが出たんだそうな。


研究者いわく、


新しい情報に出くわしたとき、その情報が簡単かどうかによって、ヒトはあらゆる面で大きく影響されます。

たとえば、ある研究によれば、複雑な名前の食品添加物よりも、簡単な名前の食品添加物のほうが、安全だと思われる傾向があります。

古代に作られた人間の脳が、なじみのある情報は信頼性が高く、処理しにくい情報は危険だと自動的に判断しているからです。


とのこと。なるほど。目新しいデータは脳の警戒心を引き起こすので、難しい名前の人は信頼されにくいんだ、と。鈴木という超平凡な苗字のわたしにとっては、ちょっと良いニュースでありました(笑)。


photo credit: Sudden Fiction via photopin cc

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM