このブログを検索




item-thumbnail

記憶力と学習能力が激しくアップする運動法はこれだ!という実験の話

  「 意味記憶をアップさせる運動法はこれだ! 」って論文( R )がいい感じだったのでメモ。     運動で頭が良くなるのは常識 ですが、今回のデータは、言葉や一般的な知識を覚えるシステムである「意味記憶」に的を絞った内容になっております。「数式の意味は?」とか「何年...

item-thumbnail

速筋 or 遅筋?筋繊維のタイプごとにトレーニング法を分ける必要はあるの?と問題

マニアックな話で恐縮ですけど、「 筋繊維の違いによってトレーニング法を変えたほうがいいんじゃない? 」って考え方があるんですよ。人間の筋肉の繊維にはいくつかの種類がありまして、 タイプ1(遅筋)=疲労に強いが力は小さい タイプ2ab(速筋)=パワーが大きいがすぐ疲れ...

item-thumbnail

年を取ると早起きになる!ってどこまで本当なの?というメタ分析

  年を取ると早起きになる!なんて話がよくありまして、私より3個上の知人はまだ40代にして4時起きになったとか。なんでも、無理をしてないのに自然と目が覚めちゃうらしい。     こうなると、「年を取ると早起きに!」ってのが誰にでも起きる現象なのかが気になりますけど、新し...

item-thumbnail

人生の成功に欠かせないセルフコントロール能力は「あれ」で低下する!という意外な実験

  「 人生の成功にはセルフコントロール能力が必要だよー 」って話を 過去に何度も書いております 。目の前の欲望に打ち勝つ能力が高い人ほど 人生の満足感は高い し、 病気にもかかりにくい し、 年収も高いし で、良いことだらけらしいんですな。     ってことで、なにか...

item-thumbnail

脳のサイズをデカくする最低ラインの運動量ってどれぐらいなの?という研究

  運動で頭が良くなるよーって話を何度も書いていて、   運動で脳をデカくするためにはどれぐらい動けばいいのか? 頭を良くする物質「BDNF」の量を増やすための運動ガイドライン 年を取ってから運動で頭を良くするための最低ライン 頭が良くなる運動の条件とは?を調べた...

item-thumbnail

仕事の生産性と集中力をガツンと高める「偶然性プランニング」ってなんだ?

  すごーく当たり前の話をしますが、なんらかのゴールを達成するには 1日の計画を綿密に立てたほうがいい わけです。     To Doリストを作ったり、その日の作業に優先順位をつけたり、カレンダーにスケジュールしたりと、いずれも最初はめんどうなんだけどやるとやらないじゃ...

item-thumbnail

今週の小ネタ:あの感情で睡眠の質が下がる、不安感に苦しみがちな人の特徴、血圧を簡単に改善するトレーニング法

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。  

item-thumbnail

フルボディルーチン筋トレのダメージを回復するための最適な休憩時間とは?

  筋トレのメニュー配分にはいろいろありますが、大きくは、   フルボディルーチン :1日のあいだに胸・腕・足・肩などをまんべんなく鍛える スプリットルーチン :月曜に胸、水曜に足、金曜に背中といったように、曜日ごとに鍛える部位をわける   みたいなパターンにわ...

item-thumbnail

脳機能の低下はサプリで食い止められるか?に関する現時点での結論とは?

  脳の衰えを防ぐには十分な食事が大事なのは間違いない話で、   脳が11才若返る「野菜の摂取量」 地中海式ダイエットで脳の働きがバージョンアップ   なんてエントリをこのブログでもよく書いてまいりました。脳が正しく働くには栄養が必須だよ!という実に当たり前...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM