このブログを検索




item-thumbnail

「自分の体が好きになれない……」人ほど体を壊す!ならばヨガなどやってみちゃいかがかな?という研究

  痩せるためにはもちろんカロリーが大事なんだけど、メンタル面の重要性も見逃せないところです。たとえば「 自分の体重や食事を記録するだけでも痩せる! 」なんてデータがあるように、心理系のテクニックもかなりダイエットには効くんですよね。     で、心理面においてかなり大...

item-thumbnail

寝る前にカゼインを飲むと筋肉が増える!はどこまで本当か?

昔から「 寝る前にカゼインを飲むと筋肉にいいんじゃない? 」って説があるんですよ。 バルクスポーツ ビッグカゼイン posted with カエレバ ボディプラスインターナショナル Amazon 楽天市場

item-thumbnail

ケトジェニックダイエットでも筋肉は増えるのか?問題・リターンズ

  ケトジェニックって筋肉が増えなくない? ちょっと前に、「 ケトジェニックダイエットでも筋肉は増えるのか?問題 」なんて話を書きました。     ざっくりおさらいすると、ケトジェニックダイエットってのは限界まで炭水化物を減らすタイプの手法で、一部には「痩せる!」「パ...

item-thumbnail

アルファリポ酸って血糖値とかコレステロールに効く?のメタ分析が出たぞー

  アルファリポ酸ってサプリがありまして。   Doctor's Best, ベスト アルファリポ酸 Doctor's Best iHerb   これは抗酸化性能が高いことで知られる物質で、   糖尿病の予防に効くかも! コレステロー...

item-thumbnail

野菜や果物を増やしたら腸内細菌の種類は増えるのか?問題

腸内細菌って大事 だよねーみたいな話をよくしてまして、「 最高の体調 」でも1章を使って改善策を説明してたりするわけです。 その代表がご存じ食物繊維で、 腸内細菌が食物繊維を分解 短鎖脂肪酸が生まれる 短鎖脂肪酸が腸の壁を守る 腸から毒素に体内に入り込まな...

item-thumbnail

【性格分類】人間のキャラクターを形作る4つのクラスターとは?

  いまもっともコンセンサスが取れてる性格分類といえば、ご存じ ビッグファイブ でございます。   開放性=知的好奇心 誠実性=まじめさ 外向性=社交的 調和性=やさしさ 神経症傾向=不安になりがち&緊張しがち   の5パターンに人間の特性をわけたもので、...

item-thumbnail

今週の小ネタ:勉強と脳の変化、ストレス食いを避ける3つの対策、脳のデカさと頭の良さ

  ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。  

item-thumbnail

歳をとって記憶力が下がるのをふせぐジュースが見つかった?かもしれない件

  「 記憶力の低下をふせぐジュースはこれだ! 」って研究( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはハーバード医科大学の調査で、27,842人の男女を20年にわたって追いかけた観察研究になっております。4年おきにみんなの食事をチェックしつつ、合わせて記憶力と思...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM