「平均寿命を超えて元気で暮らすための方法」を経済学者が語った本を読んだ話
『 セカンド・フィフティ(The Second Fifty) 』って本を読みました。著者のデブラ・ホイットマン先生は経済学者で、AARPのチーフ・パブリック・ポリシー・オフィサーとして、高齢化問題の問題に取り組んでいる専門家なんだそうな。 本書も高齢化が進む社会が抱...
『 セカンド・フィフティ(The Second Fifty) 』って本を読みました。著者のデブラ・ホイットマン先生は経済学者で、AARPのチーフ・パブリック・ポリシー・オフィサーとして、高齢化問題の問題に取り組んでいる専門家なんだそうな。 本書も高齢化が進む社会が抱...
フィットネスの世界では、「自分に向いてるエクササイズを選ぶのが良い!」って考え方があるんですよ。私たちの体は個人差が大きいので、人によってはHIITみたいな高負荷トレーニングのほうが効果が出やすく、人によっては長距離ランみたいに中ぐらいのツラさの運動を長くやったほうが効果が...
拙著「 YOUR TIME ユア・タイム 」では、時間と仲良くやるためのテクニックとして、「 生きがいチャート 」ってトレーニング法を紹介しております。名前のとおり、日本に古くからある「生きがい」って概念を使った手法で、これにより自分の立ち位置を明確に定められて、最終的には時間...
「 食べた量がわからないと、つい食べ過ぎてしまう! 」って考え方があるんですよ。 例えば、映画を観ながらポップコーンを食べていると、どれだけ食べたか気づきづらいので、気がついたら大きなバケツを全部食べてしまった……みたいな状況が典型ですね。これは直感的にも納得...
「痩せるサプリ」ってのはまだ存在してなくて、これまであらゆる サプリが藻屑と消えてきた歴史 があるわけです。 カフェインには可能性があるかなー って気もしますが、それぐらいなのが現状っすね。 といった状況の中で、今回は 白いんげん豆 のデータ( R )です。白いんげ...
昨日「 アシュワガンダでスタミナが上がるかも? 」って話を書いたところ、今度は新たに「 アシュワガンダで不安と不眠が改善するかも? 」ってメタ分析( R )が出ておりました。 アシュワガンダは、アーユルヴェーダで昔から使われてきたハーブで、市場では主にストレス対...
ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。