効率よく体の老化を防ぐための「ポリフェノール入門」
ポリフェノールの身体作用がハンパない件 ここんとこ「 やっぱポリフェノール凄い! 」って結論の 論文 が 続いて まして、あらためて基礎論文なんかを読んでたりしました。 ざっくりおさらいすると、ポリフェノールは植物の色素や苦味なんかの成分。紫外線や感...
ポリフェノールの身体作用がハンパない件 ここんとこ「 やっぱポリフェノール凄い! 」って結論の 論文 が 続いて まして、あらためて基礎論文なんかを読んでたりしました。 ざっくりおさらいすると、ポリフェノールは植物の色素や苦味なんかの成分。紫外線や感...
ここ数年、SNSがメンタルに与える影響に関して、いろいろと 不利な結果 が出まくっております。 SNSをやると落ち込みやすくなる とか、 フェイスブックで幸福度が下がる とか、 摂食障害のリスクが上がる とか。 で、新たに出た論文( 1 )では、さらに SN...
「 アンチエイジングに効く成分を片っぱしからまとめたサプリを作ったよ! 」って実験( 1 )がおもしろかったんでメモ。 これはマクマスター大学の実験で、同大が2,000年にオリジナルに調合したマルチビタミンサプリの効果をチェックしたもの。研究者がサプリの成分...
いまのタンパク質推奨量は少なすぎるかも 当ブログでは、よく「 タンパク質は大事!超大事! 」なんて話を書いています。なんといってもタンパク質は体の部品を作る材料なので、まずは お肉や魚の摂取量を決めて から、炭水化物や脂肪を割り当たほうが良いのではないかと思う次第...
人生を生きやすくする「セルフコンパッション」のすすめ こないだ「 自信なんかよりもセルフコンパッションが大事だ! 」って話を書きました。そもそも自信は 生まれつきの要素 が大きいうえに、 自信なんかあっても役に立たない ってデータが多いんですよね。 そのか...
「 デオドラントを使うと異性に対する魅力があがる! 」( 1 )って論文がおもしろかったんでメモ。 これはスターリング大学の実験で、以下のような手順で行われたそうな。 いろんなルックスと体型の男女を20名ずつ用意 男女20名ずつの写真を130人の...
努力をしても生まれつきのスーパースターには勝てない 「努力は必ず報われる」なんて言葉もありますが、ことスポーツの世界においては、 努力の重要性は全体の18%ぐらい しかないらしい。 この数字は近ごろ出た論文( 1 )に出てたもので、過去に出た研究データを...
寝る前の カフェイン と ブルーライト が睡眠の質を下げるのは有名な話。では、 具体的にどれぐらい眠れなくなるの? ってあたりを調べた論文( 1 )が出ておりました。 これはコロラド大学の研究で、5人の参加者を49日も実験室で過ごしてもらったらしい。その...
老けたくなければ細胞にたまるゴミを掃除せよ! そういえば「 オートファジー 」についてちゃんと書いてなかったんで、自分用のまとめを。 以前に「 慶応大学が勧めるアンチエイジング10カ条 」でちらっと紹介しましたが、「オートファジー」は細胞にたまるゴミを取り除...
脳の能が 3倍のスピードでおとろえる 「 ビタミンDが足りないと記憶力が3倍も悪くなるぞ! 」っていう面白いデータ( 1 )が出ておりました。 これはカリフォルニア大学の論文で、400名の男女を5年にわたって追跡調査した観察研究になっております...
仕事し過ぎな人には不安症が多い 仕事熱心なのはいいことですが、実は心の病気の可能性もあるんじゃない? ってデータ( 1 )が出まして、いろいろと納得でありました。 これはベルゲン大学の研究で、16,426人のノルウェー人に対して ワーカホリックと精神病...
こないだ「 がんを防ぐライフスタイル 」について紹介しましたが、そこで気になるのが 心疾患 の問題であります。なんせ日本では心疾患は死亡原因の第2位でして、寿命に大きく関わっております。 といったところで、参考になったのがクイーンズランド大学の論文( 1 )。...
スウェーデンから新たにパレオダイエットの論文( 1 )が出てきたんでメモしときます。 糖尿病の患者さんに「好きなだけ食べていいよ!」と指示した これはウメオ大学の実験で、参加者は32名の高齢者(59±8才)。以下の基準に当てはまる人だけを選んだらしい。 BM...
「 痛み止めで逆に痛みが増すかもしれないぞ! 」って論文( 1 )が出てたんでシェアしときます。 これはコロラド大の実験で、神経に傷をつけたマウスに、オピオイド系の鎮痛薬を使ってみたんだそうな。すると、鎮痛薬を使ったマウスは痛みが消えるまで8週間かかったのに...