このブログを検索




item-thumbnail

今年の指針は「シングルタスク」に決めた

ワイズマン や ハース兄弟 の目標達成テクを紹介してきましたが、かくいう私は 目標設定に消極的な立場 でして。大きな計画があるわけでもなし、このブログもいつ終わるかわからない状態ですからね(笑)。 ただし、何の方向性もないと路頭に迷いそうなので、今年の指針は「 シングル...

item-thumbnail

スタンフォード流「新年の目標」を達成するための4つの方法

以前に、リチャード・ワイズマンによる 「新年の目標」を達成するための心理学的に正しい10のポイント を取り上げましたが、「決定力!」で有名な ハース兄弟 が配信しているニュースレターでも 「新年の目標」をこなすための科学的な4つの方法 が説明されてましたので、軽くご紹介。 ...

item-thumbnail

感情と体の関係を視覚化した「感情の身体地図」が面白い

「頭に血が昇った」とか「不安でお腹が痛い」なんて表現がありますが、実際に身体のどこが反応しているのかを調べた実験が面白いかったでメモ。 Bodily maps of emotions

item-thumbnail

上質なエンタメ小説は脳の機能を向上させる

以前にも「 純文学を読むと他人の心を読む能力が鍛えられる! 」なんて研究がありましたが、今度は「 バリバリの娯楽小説は脳機能を高める! 」って実験が。久々に小説を読もうかなぁ…。 Short- and Long-Term Effects of a Novel on Con...

item-thumbnail

「食欲の科学」に学ぶ食べ過ぎコントロール術

櫻井武「食欲の科学」を読みました。第一線の医学博士が、食欲をコントロールするホルモンの仕組みと発見までの歴史をわかりやすく解説してくれる好著。なかでも後半の科学的に正しい「 食欲コントロール術 」が参考になったので、まとめておきます。

item-thumbnail

ダイエットのビフォアアフター写真を10秒で再現する方法

仕事で「「週4時間」だけ働く。」で有名なティモシー・フェリスについて調べてたら、「 ティモシー・フェリスはサギ師だ! 」と主張する面白いページを見つけたのでメモ。 「週4時間」だけ働く。 posted with カエレバ ティモシー・フェリス 青志社 2011-...

item-thumbnail

Chromeブラウザでポモドーロ法が使える拡張機能がいい

集中力アップの定番といえば「 ポモドーロ法 」。25分間だけ集中!→5分休憩 → また25分間集中!→5分休憩……というサイクルをひたすらくり返すテクニックであります。25分の締め切りを作ってやる気を増し、適度な休憩をはさむことで集中力を持続させるわけですね。 

item-thumbnail

お金を貯めたいなら「くり返し思考」を使おう!

新年こそ貯金するぞ!と決めた方にオススメしたい 研究 があったのでご紹介。「1年後までに100万円貯めるぞ!」と考えるよりも、「毎日は同じような出来事のくり返しだ」と思ったほうがお金は貯まりやすいんだそうな。 参考: Increasing Personal Savings...

item-thumbnail

今年こそ運動を習慣にしたいアナタのための簡単エクササイズ5選

今年こそ運動を習慣にしたい!という人も多いはず。 WHOのガイドライン では「1週間に150分以上の軽い有酸素運動」が推奨されてますが、「そんなに時間ないよ!」って方のために、近年は 短時間でも十分な健康効果が得られるエクササイズ が開発されております。

item-thumbnail

FOCUS T25の良いとこ悪いとこ

2013年末に無事に「Focus T25」の14週間コースが終わりましたので、このエクササイズの全体的な感想をまとめておきます。 Shaun T's FOCUS T25 DVD Workout posted with カエレバ Beachbody  ...

item-thumbnail

【謹賀】P90X3を始めたぞ【新年】

謹賀新年!今年もよろしくオナシャス!というわけで、新年一発目のエクササイズとして今日から「 P90X3 」を始めました。

item-thumbnail

「新年の目標」を達成するための心理学的に正しい10のポイント

2013年もあと少し。ということで、イギリスの有名な心理学者リチャード・ワイズマンが、名著「その科学が成功を決める」のなかで、「新年に立てた目標を達成する心理学的に正しい方法」を10個のポイントにまとめてますのでご紹介。 その科学が成功を決める (文春文庫) poste...

item-thumbnail

筋トレサプリの「クレアチン」はアンチエイジングにも効くようだ

以前にも書いたとおり、ここ数カ月アンチエイジングのために「 ベンフォチアミン 」を飲んでおります。老化の原因となるAGEを抑制してくれるありがたい成分なんですが、なんでも筋トレサプリとして有名な「クレアチン」にも似たような効果があるそうで。 老化を防ぐべく「ベンフォチア...

item-thumbnail

医学的に正しいサイコパス映画4選

映画に登場するサイコパスについて科学的に検証した「 サイコパスと映画 」って論文が面白かったのでメモ。 参考: Psychopathy and the Cinema: Fact or Fiction? 1915〜2010年の間に公開された映画から、126人のサイコ...

item-thumbnail

「外向的な人ほど幸せ」は本当か?

昔から 内向的な人間よりも外向的な人のほうが幸せだよ! って論文が結構ありましてね。完璧に内向人間の私としては、どうにかして難癖をつけられないかを考えてみました(笑)。

item-thumbnail

不安なときは、リラックスより興奮したほうが能力は上がる

大事なテストとか人前でのスピーチとか、 不安を感じるようなシチュエーションではリラックスしてもムダだよ! って研究が面白かったのでメモ。 参考: Getting Excited Helps with Performance Anxiety More Than Trying...

item-thumbnail

FOCUS T25をコンプリートしたぞ!

  14週間にわたってやってきた「 FOCUS T25 」を完全にクリアしましたー。ということで、 14週間前と現在の私のスペックを比べてみましょう。 参考: FOCUS T25をはじめたんだぜ

item-thumbnail

自己啓発本によくあるデタラメ4選

オリバー・バークマン「解毒(The Antidote)」に出てくる「 自己啓発本によくあるデタラメ4選 」が面白かったのでメモ。いずれも科学的にきっちり否定されたネタばかりなんで、もし今後は本の中で見かけても無視しましょう(笑)。   The Antidote: Hap...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM