このブログを検索




item-thumbnail

地中海食の「グリーンバージョン」なら、さらに健康効果がはね上がるんじゃないの?説

    数ある食事法のなかでも、わりと研究例が多いのが「 地中海式ダイエット 」。地中海エリアの伝統食をベースにした食事法で、とにかく健康的だし 脳にもいい って報告が多いんですよね。     で、新しい報告はそこから一歩進んで、「 伝統的な地中海式ダイエットの改良版はさ...

item-thumbnail

ベタインってサプリを飲めば運動の疲れが減る!はどこまで本当なのか?問題

  久々に ベタインの 話です。ベタインはマイナーな筋トレサプリのひとつで、ホウレン草、ビーツ、魚介類なんかに入ってる成分。 2019年のエントリ で取り上げたときは、   ベタインで体脂肪が減るかも知んないけど、かなり証拠は限定的だよなー   ぐらいの印象でありま...

item-thumbnail

「無」が最高の状態だってのはやっぱ正しそうだよなー、という実験の話

  「 無(最高の状態) 」では「 自己の感覚をなくすのが幸福への道だよー 」みたいな話をしております。人間の悩みは”自己”の感覚から発生することが多いので、「 無我にいたるといろいろ解決していいっすよ 」みたいな感じっすね。     でもって、近ごろトゥールーズ大学など...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:新型コロナの陰謀論を信じやすい人、ビタミンDが足りないと体力も下がっちゃう、「美しい!」と感じたものをひいきしやすい問題

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。     

item-thumbnail

「キャラ作りの科学」を読んで、自分の性格をどううまく生かすかについて考えてみる話#2

    「 キャラ作りの科学 」の続きでーす。この本は「魅力的なキャラクターを生み出すためにビッグファイブを使う方法」を指南したもので、個人的には「 自分が生まれ持った性格を生かす方法 」としても楽しめました。なんせ人間の性格ってのは生涯にわたって安定してるんで、それならば生来...

item-thumbnail

超優秀な筋トレ法と噂の「マッスルコンフュージョン」はどこまで実践する価値があるのか?問題

    筋トレの世界には「 マッスルコンフュージョン 」って有名なメソッドがあるんですよ。直訳すると「筋肉の混乱」みたいな意味で、簡単にまとめると、   短時間でトレーニングの変数をコロコロ変えようぜ!   みたいな考え方です。筋トレの回数、セット数、総ボリューム数、...

item-thumbnail

「無(最高の状態)」に寄せられた感想とかレビューとかいろいろとか

というわけで「 無(最高の状態) 」が出てしばらく経ちまして、幸いにも順調に売れております。原始仏教や神経科学のタームがガンガン出てくる内容なので、ちゃんと理解しようとすると結構ハードだと思うんですが、それでも読んでくださる方が多いのはまことにありがたいですねぇ。     ...

item-thumbnail

「キャラ作りの科学」を読んで、自分の性格をどううまく生かすかについて考えてみる話#1

    「 キャラ作りの科学(The Science of Writing Characters) 」って本を読んでおりました。著者のキラ・アン・ペリカン博士はプロの脚本家であると同時に、心理学の知識をフィクションのキャラ作りに生かしている方らしい。おもしろい人がいるもんですな...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:酒でネガティブな感情はまぎれるか? ほうれん草のルテインでダイエットがブースト? 低脂肪乳、意外と意味ない?

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。   

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM