このブログを検索




item-thumbnail

2016年に当ブログでもっとも読まれた話トップ10

   もう大晦日!ということで、2016年に当ブログで人気の高かった話をまとめておきます。今年も当ブログを訪れてくださった皆さま、「 パレオダイエットの教科書 」を読んでいただいた皆さまには心から御礼を申し上げます。よいお年を〜。

item-thumbnail

アレルギー性鼻炎にカレーパウダーが効くらしいぞ!

  クルクミンでアレルギー性鼻炎が改善? 私のような アレルギー性鼻炎 にお悩みの方に、非常に参考になる論文( 1 )が出ておりました。なんでも、カレーパウダーにふくまれるクルクミンで、 鼻炎の症状が激減 するというんですよ。     これは中国の実験で、アレルギー性...

item-thumbnail

2016年の自薦エントリ総まとめ「メンタル編」

  2016年に書いたエントリから、個人的に「重要だ!」とおもったものをまとめていくコーナー。前回の「 フィジカル編 」に続き、今回は メンタル編 です。

item-thumbnail

2016年の自薦エントリ総まとめ「フィジカル編」

2016年も700本ぐらいのエントリを書きまして、メンタルからダイエットまで幅広いネタを書いております。そのなかから、個人的に「 これはポイントだ! 」や「 これはガチで使える! 」と思ったものをチョイスしてみました。今回は「 フィジカル編 」です。

item-thumbnail

魚を焼くならオリーブオイル最強。ひまわり油は有害物質ができちゃうらしいぞ

  「 魚を焼くならオリーブオイルが最強! 」って論文( 1 )がいい感じだったのでご紹介。     これはバスク大学の実験で、料理の熱で油がどう変化するかを調べたもの。具体的には、   エクストラヴァージンオリーブオイル サンフラワー油   の2種類を1...

item-thumbnail

「この記憶術がすごい! ベスト10」2016年版

  2016年は「 記憶力を高める方法 」について、いろいろと新たなテクニックや発見が生まれた年でもありました。というわけで、今年に出たデータの中から、記憶力アップに効きそうな話を、データの精度が高そうな順番に並べていきます。  

item-thumbnail

大事な作業の達成率をグンと高める「連想リマインダー」テクニック

  目標の達成率を高めるリマインダーの使い方とは? 日々の作業をこなすのに、リマインダーを使ってる人は多いはず。アプリの通知機能を使ったり、ポストイットをデスクに貼ったりとか。     が、いっぽうでリマインダーの通知を受け取ったものの、なんとなくやる気がわかず、作業...

item-thumbnail

「このアンチエイジング法がすごい! ベスト10」2016年版

  2016年も終わりですが、今年も「長生きするには?」や「見た目を若く保つには?」といったテーマについて、いろいろと進展がございました。というわけで、今年に出た「アンチエイジング&長寿」系のデータから、それぞれ精度が高そうな順番に並べていきます。  

item-thumbnail

鬱は単なる心の病ではない!全身性の病気として考えるべきだ!説

  鬱で体調が崩れるのはなぜか? 「心身一如」なんて言葉もあるとおり、メンタルの低下が体にも悪影響をおよぼすケースはよくあるわけです。気分が沈んだら、なんとなく風邪を引きやすくなったなーぐらいの経験は誰にでもありましょう。     ってところで、「なんで鬱になると体を壊...

item-thumbnail

ブロッコリーに含まれる「NMN」に最強アンチエイジング成分との説が

ひょっとしたら最強のアンチエイジング成分?  こないだ慶應大学の「 食と医科学フォーラム 」に行ってきたんですけど、いま慶應は「 NMN 」ってアンチエイジング成分を推してるみたい。     NMNは体内でNADって物質に変わりまして、こいつが老化をコントロールする「サ...

item-thumbnail

効果が再現できなかった心理学の有名な研究まとめ

  2016年は、心理学の世界が激震した年でありました。というのも、いろいろと有名な学説に、追試で「 再現性がない! 」って結果が出ちゃったもんですから。     もともと心理学は厳密なデザインが難しい分野ではありますが、その他にも、   一般ウケしやすい文献が積...

item-thumbnail

エナジードリンクで運動のパフォーマンスはどれだけ上がる?

エナジードリンクで運動のパフォーマンスは上がる? 「 エナジードリンクで運動のパフォーマンスは上がる? 」って問題についてガッツリ調べた論文( 1 )が出てましたよー。     って、もちろん当ブログでは、エナジードリンクは 代表的なNG商品 のひとつです。が、この論文...

item-thumbnail

健康食品の宣伝にありがちな3つの問題点:「1000z」の事例から

   健康食品の宣伝にありがちな問題点 健康サプリについてご質問をいただきました。   美容院で「1000z」というサプリメントを知り、ネットで見る限りとても良い印象を受けましてそれ以来ずっと飲んでます。 レドキシングのサプリなんですが、このサプリについてパレオさん...

item-thumbnail

仕事が虚しい…何のために働いてるのか…って時に使える対策チェックリスト

   「仕事が虚しい…」と思ったら?  少し前に 「 人間の幸福には『意味』が必要 」って話を紹介しました。たんに金や物が増えるだけではヒトの幸福レベルは上がらず、何らかの深い意義が感じ取れないと、生きてても虚しさが募るばかりだよー、みたいな話です。     ってとこ...

item-thumbnail

パレオさんに聞いてみよう#3:マインドフルネスの感覚、骨盤、水素水..etc

   細かなご質問にまとめてお答えしていくシリーズの3回目です。今回は5つほど取り上げてみたいと思います。     マインドフルネスの感覚とか 鈴木さんの影響でマインドフルネス瞑想を始めました。でもいまいち感覚がわからず、何が正しいのかわかりません。マインドフルネスと...

item-thumbnail

普通の筋トレより短時間でマッチョになれる「HIT」プロトコルのススメ

  時短効果がすごい?HITってなに?  「 パレオダイエットの教科書 」では、「 HIT 」っていう筋トレ法をオススメしております。これは「高強度トレーニング」の略で、だいたい8〜12回で限界が来る重さ(もう少しも体が動かない!ってレベル)を使う手法のこと。     ...

item-thumbnail

楽観的な人は9%長生きする

   楽観バイアスが高いほど病気にかかりにくい 「 楽観的な人は長生きするぞ! 」っていうオモシロデータ( 1 )が出ておりました。     これはハーバード大の調査で、看護師健康調査から70,021人の女性(平均年齢70才)のデータセットを使ったもの。2004年に全...

item-thumbnail

アレルギー対策の救世主? Tレグが増えるかもしれない10のこと

 Tレグが多いとアレルギーが出ない アレルギー治療に関するご質問をいただきました。 ビートたけしさんがやっている「家庭の医学」という番組内で、「アレルギーにはTレグを増やすのがいい。Tレグを増やすには病院に行って、アレルゲンを体内に取り込むのがいい」とのことでした...

item-thumbnail

夕食抜き6時間ダイエットで激しい食欲がおさまるかも

  夕食を抜くパターンのプチ断食の効果は? 「 パレオダイエットの教科書 」では、最適化された肉体を目指すためのテクニックとして、「 プチ断食 」をオススメしております。超ざっくり言うと「 ある程度の絶食時間を作ったほうがカラダが若返るよ〜 」みたいな話ですね。     ...

item-thumbnail

実は意志力って無限のリソースなのかもしれないぞ |「意志力3.0」 #2

  結局、意志力ってなんなの?  「 これからの意志力について考える 」シリーズの続きです。前回は「 意志力を使うと消耗するって説は間違いかもよ 」って話でしたが、そこで気になるのが「じゃあ意志力ってなんなのよ?」って問題であります。     かの有名な「 マシュマロ...

item-thumbnail

なぜ左利きは年収が低いのか?

  なぜ左利きは年収が低いのか? 2年前に「 左利きは10%年収が低い! 」ってデータが出て、私のような左利き人間のあいだで衝撃が走ったことがありました。なんでも、4万人分のデータを処理したら、明らかに 左利きは右利きよりも収入が低かった らしいんですな。     た...

item-thumbnail

シトルリン+グルタチオンの筋肉パンプアップ感がいい感じ

 シトルリン+グルタチオンでパンプアップ! 定期的にやってる「 サプリで人体実験してみよう! 」のコーナー。今回は、 リンゴ酸シトルリン と グルタチオン のセットを試してみました。     この2つが何に効くのかというと、ズバリ「 筋トレのパンプアップ 」。筋トレのあ...

item-thumbnail

なんだかんだで「美肌にはワセリンがコスパ最強」説

保湿剤には何を使うべきか問題 個人的に 大抵のスキンケア商品は意味がない だと考えてまして、基本的には 日焼け止めと保湿剤 があれば十分ではないかと思うわけです。     あとは レチノール と ビタミンC誘導体 のクリームには可能性がありますが、ちょっと 使い方がめん...

item-thumbnail

2016年に読んで良かった本ベスト10

  年末!ということで、今年読んだ本のベストを並べておきます。今年は単著を作ってたせいでやたら忙しく、例年よりも本が読めずに悲しい思いをしておりました。結局、読めたのは全部で150冊ぐらい。もうちょい要領よくなりたいもんです。

item-thumbnail

失恋の痛みを乗り越える最強テク「セルフコンセプトリカバリー」

  失恋の痛みを乗り越えるベストな方法は? ちょっと珍しいご質問をいただきました。   都内の大学4年生です.いつも面白い記事をありがとうございます.   実は僕,昨日初めてできた彼女に振られてしまいました.1年半くらい付き合っていました.今絶賛ヘコみ中です.  ...

item-thumbnail

2016年版 いまスタメンで使っているサプリ12選

年末ということで、 毎年やってる 「 今年のスタメンサプリ 」の2016年版をまとめておきます。今年はなんとなく「サプリの使用量を減らそうかなー」と思い始めまして、一般的な食品からタンパク質とポリフェノールを摂るようにシフトしました。これは単に気分の問題でして、特に新たなデー...

item-thumbnail

週5時間のトレーニングで「注意力」を上げる方法

 外国語で注意力がアップする? やたらと情報が多い現代社会では、 「注意力」こそがもっとも重要な資産 なのだ!って説をよく聞くようになりました。     これは、おもに経済学の方面から出てきた話で、ジョージ・メイソン大学のタイラー・コーエン先生なんかがよく主張しておられ...

item-thumbnail

私のQOL(暮らしの質)を24時間以内に向上させた6つのこと

  ちょっと面白いご質問をいただきました。   いつも楽しく読んでます。スズキさんはブログでいろんな技というかメソッドを紹介していますけど、これは本当に使えたとか役に立ったな、みたいなものってなんですか?   とのこと。気づけばこのブログも2,800ぐらいのエント...

item-thumbnail

早寝早起きができない!人への行動経済学からのアドバイス

   「 パレオダイエットの教科書 」を読んだ方から、よく「早く寝たほうがいいのはわかってるんですけどねー」みたいなお言葉をいただいたりします。わかってても、ついつい夜更かしをしちゃうんだ、と。     これは確かに難しい問題で、私も「 『睡眠時間の確保』の優先順位を1...

item-thumbnail

意志力って実は使ってもすり減らないんですってよ |「意志力3.0」 #1

  意志力には限りがある…のか?  当ブログでは、よく「 意志力って大事よねー 」みたいな話をしております。たとえば、   成功を決めるのは知識ではなくて誠実性(≒意志力) 成功するためにもっとも大事な要素と言われる「グリット」のお話 マシュマロを制する者は人生を...

item-thumbnail

実はコーヒーカップは洗わないほうが衛生的?

   コーヒーカップは洗わないほうが衛生的 「 コーヒーカップは洗わなくていい! 」って話が、ウォール・ストリート・ジャーナル( 1 )に載ってておもしろかったです。特に文献をベースにしたネタじゃないんですけど、ベイラー医科大のジェフリー・シュタルケ先生の話なんで信憑性は高...

item-thumbnail

2016年に「買って良かったもの」6選

   年末!ということで、今年も「 買ってよかったもの 」をまとめておきます。例年だと上半期にも似たようなエントリを書いてたんですが、年々と物欲が低下しているので今年は年末のみです。     買ってよかったもの 1.IKEAのスタンディングデスク   間違いなく...

item-thumbnail

結局、インフルエンザ予防ってどうすればいいの?問題

  インフルエンザについてご質問をいただきました。   インフルエンザに関して聞きたくてメールしました。 これから本格的なインフルエンザの時期が到来しますが、 みんな予防接種やらなんやらで予防に必死になっていると思います。 そこで疑問なんですが、「科学的に証明された...

item-thumbnail

サイコパスは生まれか育ちか

サイコパスは生まれか育ちか 昔からサイコパスに興味があるので、当ブログでも定期的にとりあげております。たとえば、   医学的に正しいサイコパス映画 サイコパスの逆バージョン「アンチサイコパス」 マインドフルネスとサイコパスの関係 サイコパスの見抜き方 良いサイコ...

item-thumbnail

物よりも経験を送れ!科学的に正しいプレゼントの選び方とは?

  そろそろプレゼントシーズンですが、近ごろ「 なんで贈り物は失敗するの? 」っていうオモシロ論文( 1 )が出ておりました。     これはカーネギーメロン大学の研究で、過去に行われた「 プレゼント研究 」をまとめたレビュー論文。ここ数十年の文献をリサーチしたところ、...

item-thumbnail

良いアイデアを生み出す14の必須要素が明らかになった件

  そもそも創造性ってなんだろう?  当ブログでは、よく「 創造性をアップするには? 」なんて話を書いております。が、そこで問題になるのが、「 そもそも創造性ってなによ? 」って問題でしょう。     というのも、ひとくちに「創造性」と言っても、わりと研究者ごとに 定...

item-thumbnail

瞳孔がデカい人は頭がいい……だと?

   瞳孔の直径と知性に関連が? 「 瞳孔がデカいと頭がいい! 」って論文( 1 )がおもしろいです。興味がある人を見ると瞳孔がデカくなるのは有名な話ですが、どうやら瞳孔のサイズと脳の認知機能には関連があるんだ、と。     これはジョージア工科大学の研究で、331人...

item-thumbnail

「プロテインは1回25gまで!」はどこまで正しいのか?

プロテインは1回20〜25gまでって正しいの?  筋トレに タンパク質が必須なのは言うまでもないわけですが、ここでよく問題になるのが「 1回のプロテインってどこまで飲めばいいの? 」みたいな話です。プロテインが体内で使われる量には上限があるから、一気にまとめて飲んでもムダじゃ...

item-thumbnail

幸せになりたきゃ「1日1クリエイティブ」を目標に

13日間の感情の変化を調べたら…  「 幸せになりたきゃ 1日1クリエイティブ だ! 」って論文( 1 )が出ておりました。     これはオタゴ大学の実験で、658人の学生を対象にしたもの。全員に日記をわたして、13日にわたって毎日の体験と感情の変化を記録してもらった...

item-thumbnail

筋肉と体力を同時に効率よくつける「CEサーキットトレーニング」

   筋トレ+有酸素運動でサーキットトレーニング 当ブログでは定期的に、科学実験で使われたトレーニングメニューを紹介しております。過去の例だと、   初心者向け: ベイラープロトコル 中上級者向け: タンパ大学式筋トレ   あたりが結構オススメ。いずれもちゃん...

item-thumbnail

カロリーを25%減らすと人生の質があがるかも?

  カロリー制限で幸せになれる? 「 カロリーリストリクションで人生の質が上がった! 」 って実験( 1 )が面白かったんでメモ。     カロリーリストリクションは毎日の摂取カロリーを少しだけ減らす食事法で、痩せるのはもちろん「 長生きに効く! 」とも言われております...

item-thumbnail

腸による脳の支配っぷりがハンパない件

腸で作られた神経伝達物質は幸福感に影響する?   腸内で作られるセロトニンに関するご質問をいただきました。   鈴木さんはよく「腸が悪くなるとメンタルも悪くなる」といったお話をされてますよね。しかし、別のサイトで「腸で作られるセロトニンは幸福には影響しない。腸の伝達物質...

item-thumbnail

脳の燃費をアップさせるにはホウレン草がいいんじゃないの?説

カロテノイドで脳の機能があがった?  「 ルテインやゼアスタキサンチンで脳の機能がアップ! 」みたいな論文( 1 )が出ておりました。     ルテインとゼアスタキサンチンは野菜に多く入ってるカロテノイドで、わりと昔から「 目と脳の健康に役立つんじゃないの? 」って言わ...

item-thumbnail

「記録するだけで痩せる!」系のダイエット法って効果あるの?

 記録すれば痩せる!はどこまで本当? たまーに「 心理テクだけでどこまで痩せられます? 」みたいな質問を受けることがあります。具体的に食事や運動を変えず、心理的なテクニックだけでダイエットはできるのかって問題っすね。 心理系のダイエット法もいろいろありまして、有名...

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM