筋トレに役立つサプリを、効果が高い順に5つ選んでみた
当ブログでは、いままで筋トレに効くサプリをいろいろ取り上げてきたんですが、効果の順に並べてみたことがなかったんで軽くまとめておくことに。いずれも 臨床試験の結果 と自分の実体験をもとに、順位をつけております。 1位.クレアチン NOW Food...
当ブログでは、いままで筋トレに効くサプリをいろいろ取り上げてきたんですが、効果の順に並べてみたことがなかったんで軽くまとめておくことに。いずれも 臨床試験の結果 と自分の実体験をもとに、順位をつけております。 1位.クレアチン NOW Food...
「 ゆっくり書くだけで文章が上手くなる! 」って実験( 1 )がおもしろかったんでメモ。 これはウォータールー大学の実験で、32名の学生を対象にしたもの。全員に「学園生活の思い出」ってお題でエッセイを書いてもらいまして、その際に以下の2グループにわけたんです...
「 暴力的な 映画とかゲームをやると暴力的になるの? 」って疑問は昔からありますけど、近ごろ読んだ論文( 1 )がガッツリと結論を出していて参考になりました。 昔の暴力映像に関する研究はいろいろと欠点が多い これはステッソン大学の研究で、1998年〜200...
新しいスキルを学ぶには反復練習が必須。ただし近ごろ出た論文( 1 )によれば、まったく同じ練習をくり返すよりも、ちょっとずつ変化を加えていくほうがいいらしい。 たとえばテニスだったらラケットの重さを少し変えたり、ピアノならテンポを少し遅くしてみたり、英会話な...
「 1日3分のスクワットで体脂肪が減るかも! 」って論文( 1 )が面白かったんでメモ。 これは鹿屋体育大学の実験で、94人の少年を対象にしたもの(平均年齢は13.7才)。まずは全員を2つのグループにわけたんですね。 いつもの運動を続けてもらう ...
こないだ「 狩猟採集民は意外と健康ですよー 」って話を書いたところ、わりと聞かれたのが遺伝の問題であります。つまり狩猟採集民の方々は、もともと強い遺伝的の持ち主なんじゃないのか、と。 たしかに 遺伝の影響は強力 でして、たとえば日本人と欧米人では糖質の処理能...
朝食とダイエットに関するご質問をいただきました。 パレオさんは プチ断食 をすすめてらっしゃいますが、ネットで検索すると「朝食を抜くと太りやすい体になる」という意見が多くてためらってしまいます。食べない時間が長いと体が栄養を貯めこむようになるとか、インスリ...
こないだアップした 育毛の話 で、チラッと「 ノコギリヤシの育毛効果はゆるいデータしか無い 」と書いたところ、「マジですか!」との声をチラホラいただきました。 ノコギリヤシはハゲ酵素をブロックする ノコギリヤシは、昔から「育毛に効く!」として有名なサプリで...
果物や野菜にふくまれるフラボノイドがダイエットに効くのは常識。ただし、ひとくちにフラボノイドと言っても 6,000以上の種類 がありまして、どれが本当に効果的なのかはわかってなかったんですね。 が、近ごろハーバード大からナイスな論文( 1 )が出まして、 ガチでダイエッ...
こないだ「 親の影響は子どもの性格に関係ない! 」って話を書きました。親がどんな育て方をしようが 子どもの性格はほぼ遺伝と友人関係で決まる ってのが、現代における行動遺伝学の結論なわけです。 で、上で取り上げた論文( 1 )には、「 親の育て方と知能の関係 ...
血糖値とセルフコントロールに関するご質問をいただきました。 ネットで「 3、4時間に1回は何か食べたほうがいい 」とする記事を見かけました。血糖値が安定しないと脳の性能が落ちて、根性がなくなってしまうというのです。パレオさんは定期的なプチ断食をオススメしている...
「寝だめって本当に良いの?」って疑問は昔からあるんですが、 新たに出た論文( 1 )によれば、とりあえず体の代謝機能には効果があるみたい。 週末の寝だめで糖の代謝は元に戻る これはシカゴ大の実験で、参加者の数は19名。まずは全員に1日4時間半の睡眠を4日ほ...
やたら運の悪い知り合いがおりまして。なんでも道を歩けば鳥のフンを頭に落とされ、雪が降れば滑って転び、職場では必ず嫌なヤツとペアを組まされるんだそうな。 ネガティブな人ほど交通事故にあいやすい どこにでも不運な人はいるもんですが、近ごろ出た論文( 1 )を見...
ラカントに関するご質問をいただきました。 最近、お菓子を作ることが増えたのですが、糖質を抑えるために砂糖の代わりにラカントを使う、といったレシピをよく見かけます。 ラカントは天然素材でカロリー0と、魅力的なフレーズで紹介されることが多いのですが、一方で危険性を...