このブログを検索




item-thumbnail

ジェスチャーを使いこなすだけで知性が上がるんだぞ----「拡張された精神」

  というわけで、 近ごろちょこちょこ紹介 している「拡張された精神」って本の覚え書きの続きです。     前回 まで「 人間の知識は身体に埋め込まれているから、肉体のサインに敏感になると知性をフルに発揮できるよ! 」って話をしてまして、今回はその続きで、   ジェ...

item-thumbnail
item-thumbnail

エクササイズで無意識に埋め込まれた知識を活用しようぜ!みたいな話----「拡張された精神」

  というわけで、 ちょっと前に紹介 した「拡張された精神」って本の覚え書きの続きです。     前回 は「 自分の感情を理解して身体が伝える知識にアクセスだ! 」って話をしましたが、今回はその続きで、   肉体の動きを使って身体的な認知を深めよう!   みた...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:歳を取っても脳が小さくならない人、恋愛しないほうが幸せな人、仕事のメールで無能だと思われちゃう人

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。    

item-thumbnail

反転学習、やっぱり効率が良いみたいだよ!というメタ分析のお話

    「 反転学習 」ってワードを聞いたことがある方は多いでしょう。近ごろ各教育機関や企業で流行りつつある勉強法で、特にコロナ禍での授業やセミナーなどに役立つんじゃないの?と考えられております。     反転学習がどんなもんかと言いますと、   普通の授業は、まず...

item-thumbnail

感情に名前をつけると頭が良くなる……だと?----「拡張された精神」

  というわけで、 ちょっと前に紹介 した「拡張された精神」の覚え書きの続きです。     前回は「 万全の知能を発揮するためには自分の脳に頼ってるだけじゃダメ!身体が伝えてくる情報にも耳をすまそう! 」って話をしましたが、今回はその続きで、   身体の知性を鍛える...

item-thumbnail

「1日1万歩」は必ず達成すべき運動目標としてふさわしいのか?問題

  歩数に関するご質問をいただきました。   鈴木さんは 1日3万歩を歩いている と書いてましたけど、私はがんばっても1日8000ぐらいがせいぜいです。でも健康のために1万歩を歩かねばならないのかと思うとプレッシャーで仕方ありません!なんとかしてください!   「...

item-thumbnail

自分の脳以外の知性を使いこなすための身体的認知ガイド----「拡張された精神」

  「 拡張された精神(The Extended Mind) 」って本( R )を読みました。著者のアニー・マーフィー・ポールさんはアメリカのサイエンスライターで、 TEDとか でご存じの方もいるかもしれません。     本書の内容をすごくおおまかに言えば「 頭をよくする...

item-thumbnail

腸によく効くナイス食材「レジスタントスターチ」は体重を減らすのにも役立つの?

  レジスタントスターチに関するご質問をいただきました。   鈴木さんは前からレジスタントスターチを取り上げていますが、まだダイエットへの効果については触れていなかったように思います。レジスタントスターチのダイエット効果についてはどう思われますか?   おっしゃる...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:健康食でなぜ幸せになるのか?休憩で幸福度が下がる人がいるのはなぜ?ストレスは役立つ!は本当に役立つ

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。        

item-thumbnail

人生の不確実さでメンタルを病んでしまう「不確かさへの不耐性」をチェックするための12問

    こないだ「 答えを待てる人間は強い! 」みたいな話を紹介しました。「 不確 かさへの不耐性(Intolerance of uncertainty) 」って特性が大きい人は、人生の予期せぬトラブルに弱く、それゆえにメンタルも病みやすくなっちゃうよーって考え方であります。 ...

ホーム archive

search