2024年11月に読んで良かった5冊の本と1本の映画
月イチペースでやっております、「 今月おもしろかった本 」の2024年11月版です。今月読めた本は30冊で、そのなかから特に良かったものをピックアップしておきます。 ちなみに、ここで取り上げた以外の本や映画については、 インスタグラム のほうでも紹介してますんで合...
月イチペースでやっております、「 今月おもしろかった本 」の2024年11月版です。今月読めた本は30冊で、そのなかから特に良かったものをピックアップしておきます。 ちなみに、ここで取り上げた以外の本や映画については、 インスタグラム のほうでも紹介してますんで合...
ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。
ダイエットをしたことがある人には、「リバウンド」の経験者も多いでしょう。一時的に体重が減ったとしても、気がつけば元通りになるどころか、以前よりも太ってしまうってケースはよくあることですからね。 で、この問題については、「意志が弱いからだ!」や「食生活がまた乱れた...
睡眠不足が健康に大ダメージを与えるのは周知の事実ですが、新しいデータ( R )では、「 睡眠が足りないと筋トレにどれぐらい悪影響があるの? 」って問題を掘り下げていておもしろかったです。 今回の研究は、「 普段から睡眠時間が7時間未満の人が筋トレをすると、筋力や...
「エコーチェンバー」の議論が再燃しつつある昨今でございます。簡単に言うと、 SNSなどでは、ユーザーが「自分と似た意見の人たち」だけでフォローとフォロワーを固める。 そのせいで、ネットでは自分と異なる意見を聞く機会が減る。 結果として、意見が極端に偏る。 ...
「 なぜ世界はそう見えるのか 」って本を読んだら、いろいろと面白かったのでメモっておきます。本書の中身は、「知覚の歪み」について心理学者デニス・プロフィット先生が掘り下げたもので、「 私たちは視覚を頼りに世界を理解することが多いけど、実際には、私たちが見ているものは、自分の...
運動が健康だけでなく脳にも良い影響を与えることは常識になりつつありますが、まだ良くわかっていなかったのが「 1回の運動でどれぐらい脳は活性化するのか? 」って問題であります。運動で頭が良くなるのは間違いないんだけど、具体的な効果は謎なんですよね。 ってことで、新しい...
スペルミジンがメンタルに効く! って話( R )が出ておりました。 スペルミジンってのは、細胞の健康を維持するために必要な「ポリアミン」と呼ばれる物質の一種。細胞の成長や修復、そして老化防止に関わる重要な分子で、特に「オートファジー」という細胞の自己浄化プロセスを活...
ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。
わたくし、「 無(最高の状態) 」で「 自分の感情が曖昧だと病むぞ! 」って話をしております。自分の感情が動いた時に、「なんかイライラするなー」とか「なんか嫌だなー」みたいに感情がはっきりしていないと、うつ症状になりやすいってデータがめっちゃ多いもんですから。 でもって...
「 ネットで商品を売りたきゃ“この言葉”を使え! 」みたいな報告( R )を、スタンフォードなどの先生方が発表しておられました。 オンラインショッピングでは、「商品説明」が売れ行きを左右するのは当然のこと。商品がいくら優れていても、説明がありきたりだったり、魅力...
筋トレ初心者であれば、必ずと言っていいほど「筋肉は脂肪よりも多くのカロリーを消費する」って話を耳にしたことがあるはず。実際、「筋肉1キロが1日で110kcalも燃やす」と言われたり、「5キロ筋肉を増やせば500kcalも消費カロリーが増える!」などと言われております。 ...
このブログでは、「 健康でいられるための最低限の運動量は? 」って話を定期的に書いております。 意外ほどトレーニング量を減らしてもパフォーマンスは維持できる件 脳のサイズをデカくする最低ラインの運動量ってどれぐらいなの?という研究 たった1分の早歩きを...
「人間は追い詰められた時に本性が出る!」などと良く申します。誰でもふとした瞬間に自分の本性が出てくることはあるものですが、浙江大学などの研究( R )では、「 人間は時間のプレッシャーに襲われた時に本性が出る! 」って結論になってて面白かったです。 より正確に言...
ここんとこ、自己啓発本について調べたデータをチェックしております。 自己啓発本ってメリットあるの?を調べてみた研究の話 自己啓発本に書かれていることって、どれぐらい正しいのかねぇ……みたいな話 いずれも「自己啓発本っていうと無闇に嫌う人もいるけ...
ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。
例によって例のごとく調べ物をしていたら、「プレッシャーに打ち勝つ方法」みたいな話がいくつか溜まったので、ここらへんでまとめて提供しておきます。重要なプレゼンや面接などで「もし失敗したらどうしよう……」とか感じちゃって、本来のパフォーマンスが発揮できなくなっちゃうような人には...
昨日「 自己啓発本って意味あるの? 」を調べた研究を紹介しまして、「自己分析ができている人なら意味があるんじゃない?」って結論になっております。 で、今回はその続きとして、「 自己啓発本ってどれぐらい正しいの? 」ってのを調べた調査( R )を見てみましょ...
「自己啓発本ってどうなの?」ってのは、よくある議題でしょう。 「1000冊読んだ僕が選ぶ最高の本10冊!」みたいなリストの中身が自己啓発本ばかりだったせいで、人文系クラスタから「そんなもん本じゃない!」叩かれまくって炎上する事件も、もはやネットの風物詩になっておりま...
「 運動を続けたいけどモチベーションが続かない! 」って方に、役立ちそうな研究( R )が出ておりました。「どうすれば運動を習慣化できるのか?」って問題にお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいませ。