Pick Slider Label

このブログを検索

item-thumbnail

「敏感すぎる人たち」が持つすごい才能はこれだ!みたいな話

    「 センシティブ 」って本を読みました。著者のジェン・グラネマンさんとアンドレ・ソロさんは存じ上げませんでしたが、なんでも「IntrovertDear.com」という内向的な人に向けた世界最大のオンラインコミュニティの創設者らしい。そんなコミュニティがあったのか……。 ...

item-thumbnail

挫折から立ち直る力「レジリエンス」を爆上げするために欠かせない3つの能力

人生は失敗から立ち直る能力が大事! ってのは、「 運の方程式 」でも強調したところです。そりゃあ失敗するたびにずっとへこんでたら、なんもできなくなっちゃいますからね。     そこで、近ごろブリガムヤング大学などから出た論文( R )では、過去に行われたストレス対策に関す...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:ジャンクフード欲を防ぐ小技、握力が強い人はメンタルもすこやか、ピスタチオで筋トレがはかどる

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。        

item-thumbnail

【質問】ミセラーウォーターが最強の洗顔料だってのは本当ですか?

  ご質問をいただきました。   ミセラーウォーターってどうですか?めちゃくちゃ肌に優しい洗顔だと聞きます。肌が弱いので気になります!   ってことで、ミセラーウォーターはどうなのか? 使うべきなのか?という疑問です。  

item-thumbnail

記憶の専門家「勉強しても覚えられない?それならFOURのガイドラインを使いなさい!」

「 私たちはなぜ忘れてしまうのか、そしてどうすればもっと記憶できるのか? 」ってタイトルの本( R )を読みました。著者のアンドリュー・E・バドソン博士は存じ上げなかったんですが、ボストンカレッジ神経科学科の学科長さんだそうです。     で、本書はタイトルどおり「なんで...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:繊細さんってどんな性格? 孤独感で病みやすい人の特徴は? 恋人のことを考えるだけでストレスに強くなる

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。      

item-thumbnail

「やるべきことを忘れちゃった!」を防ぐために欠かせない3つの考え方

    「 やらねばならないことを忘れてしまった! 」という問題は誰にでもあるでしょう。たとえば、   仕事を終えたら運動しようと決めていたのに、作業に忙殺されるうちに予定を忘れてしまった! クライアントに電話して会議の予定を決めると約束したのに、気がついたら時間が...

item-thumbnail

【質問】日焼けのダメージを防いでくれるサプリメントや食品はないですか?

こんなご質問をいただきました。   「 トマトで紫外線に強くなる? 」という記事を拝見しました。そこでお聞きしたいのですが、他にも紫外線から守ってくれるサプリメントはないのでしょうか?   とのことで、トマトのリコピンのように、紫外線をブロックしてくれる成分はあるの...

item-thumbnail

カリフォルニア大学「生まれつきルックスが悪くても、それより重要なモテ要素は山ほどあるだろう!」

「 美男美女はいいよなー。モテるし収入も高いし人生の満足度も高いし…… 」みたいなことは誰でも思ったことがあるはず。顔の作りは生まれつきでどうにもならないのに、それで人生の難易度が左右されるのはたまらんぜ!みたいな話です。     というと、見た目が悪い人は絶望の淵に沈む...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:メンタルがへこんだら動作を変えよう! 美男美女はやっぱ嫌なやつが多いのか? オッサンの筋肉低下にフラボノイド?

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。     

item-thumbnail

なぜ、あの人はすべてを人のせいにするのか?の科学

すべてを人のせいにする人がいますな。自分のミスを他人に押し付けたり、自分の欠点は周囲が原因だと考えたりと、なかなか厄介な現象でございます。     では、 なぜすべてを人のせいにする人がいるのか? ってことで、新たな研究( R )は、そのあたりを調べてくれておりました。 ...

item-thumbnail

【告知】代官山蔦屋書店さんでミニマリストしぶさんと対談します

  新刊「 運の方程式 」のイベントを代官山蔦屋書店さんにて開催します。 ミニマリストしぶ さんと対談することになりました。     予約はこちらから : 【イベント&オンライン配信(Zoom)】「運の方程式」の著者鈴木祐とミニマリストしぶの特別対談!明日からあなたも...

item-thumbnail

男性と仲良くなりたい女性が使うと効果的なフレーズはこれだ!みたいなセント・メアリーズ大学の研究

  こないだ「 女性と仲良くなりたい男性が使うと効果的なフレーズはこれだ! 」って話を書きましたんで、今回は女性編です。「 男性と仲良くなりたい女性が使うと効果的なフレーズはこれだ! 」って研究( R )の要点をチェックしておきましょう。     こちらはセントメアリーズ...

item-thumbnail

女性と仲良くなりたい男性が使うと効果的なフレーズはこれだ!みたいなハダースフィールド大学の研究

  その昔、「 マッチングアプリで効果的な口説き文句を調べたぞ! 」みたいな話を紹介したことがありました。文章ベースのマッチングアプリでは、どんなワードを使ったほうが効果的なのかをチェックした研究ですね。     では、続きまして「 リアルな場面で有効なフレーズはあるのか...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:セルフ・コントロールは何%が遺伝か、「良い情熱」か「悪い情熱」、ナルシスト男の特徴

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。    

item-thumbnail

【質問】体脂肪を正確に判断したいのですが、どうすればいいですか?

    こんなご質問をいただきました。   パレオさんは、自分の体脂肪率をどう判断していますか? タニタの体脂肪計を買ったのですが(両手でバーを持つやつです)、日によって結果がバラバラで、判断ができなくて困っています。   ということで、「体組成を正しく判断するには...

item-thumbnail

【質問】結局マスクは新型コロナの対策に役立たたないって本当ですか?

    こんなご質問をいただきました。   ツイッターで、マスクは新型コロナに意味がないことが判明した、という話を見ました。精度が高い分析で、 マスクはコロナウイルスを防ぐ効果がないと明らかになった というのですが、本当かどうかよくわかりませんでした。パレオさんはどうお考...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:マインドフルネスで仕事ができる人間に、ルックスが良い人の心理、内向的な陰キャが自信を増す方法

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。  

item-thumbnail

お待たせしました。PALEO FOUS(パレオフォウス)の再販が開始しました

  パレオな商品開発室で「 PALEO FOUS (パレオフォウス)」というカフェイン・ロディオラ・テアニンが配合されたサプリメントを出してるんですが、使ってたロディオラが生産中止になり、再販までに時間がかかってしまいました。愛用いただいている方にはお待たせしてしまい、大変ご迷...

item-thumbnail

運動のメリットを最大化する最適な時間はいつですか?

    こんなご質問をいただきました。   以前にもあった質問だったらすいません。結局、運動をするベストな時間はいつなのでしょうか?   自分でも調べてみましたが、朝のほうが痩せるとか、夕方のほうが運動の能力が上がるとか、いろんな意見が出てきてわかりませんでした。 ...

ホーム index

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。