このブログを検索

item-thumbnail

ADHDの対策って何がベストなの?というメタ分析のお話(ただし薬物治療は除く)

  ADHDってのは難しいもんでして、なにせまだ原因がハッキリしてないんで「これ!」といった解決策もないわけです。なので現時点では、   ADHDの特徴をちゃんと理解して、そこに適した行動を取る 抗ADHD薬を使って症状を抑える   みたいな介入を使うのが定番に...

item-thumbnail

辛い腰痛を改善するには「職場のあれ」を直すべし!というメタ分析のお話

  腰痛の治療は難しい! ってのはよく聞く話で、過去にも「 いまの腰痛治療はデタラメだらけだし専門医でも誤診が多い 」なんて話を書いたことがありました。なんせ現時点ではプロでも腰痛の原因はよくわからんぐらいなので、そもそも対策の立てようがないんですよね。     といっ...

item-thumbnail

筋トレで「あと何回ダンベルを上げ下げできるだろう?」と正しく判断する方法は何がベスト?を調べた研究の話

  筋トレで大事なことといえば、「 自分はいまどれぐらい疲れているのか? 」を正しく把握することであります。まだ余力があるのにダンベルの上げ下げをやめちゃったら効率よく筋肉が育たないし、もうだめだ!ってギリギリまで追い込んじゃったら回復が追いつかず、やっぱり悪影響が出ちゃいま...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:ヒゲとモテ、売れるアーティストの違い、睡眠不足で不安激増

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。        

item-thumbnail

筋トレに関する2020年1月の小ネタ:ビーツの筋トレ効果、カーボローディング意味ある?、男女の筋トレの疲れにくさ

  日ごろから筋トレについていろいろ書いてますけど、「 ひとつのエントリにするほどじゃないけど、ちょっとおもしろいなー 」って論文がいくつかたまってきましたんで、まとめてご紹介しておきます。  

item-thumbnail

加工肉とか牛肉とか豚肉を食べる量をいつもの半分にしたら、どれぐらいのメリットがあるの?みたいな研究の話

  加工肉 (燻製とか熟成肉とか塩漬け肉とかハムとかベーコンとか)と レッドミート (牛肉、豚肉、羊肉など)は体に悪い! って観察研究は結構あって、心疾患とか癌とかいろんな病気のリスクを上げるんじゃないの?とか言われてたりします。     ただ、ほとんどの観察研究は「レ...

item-thumbnail

カフェインを超えるパワーアップ機能? 「テアクリン」はどこまで筋トレに使えるのか?問題

  テアクリン っていうサプリがあるんですよ。おもにエクササイズのパフォーマンス向上に使われる成分で、筋トレ好きがパワーを出すのに使ったり、ランナーが持久力を増すために使ったりとか、とにかく身体のパフォーマンスが上がる!と考えられてるんですよ。 Primaforce テアク...

item-thumbnail

1日30分を6週間で記憶力がガツンとアップするトレーニング術はこれだ!みたいな実験の話

  記憶術みたいなものはいろいろありますが、とりあえず一番役に立つものといえば「 記憶の宮殿 」でしょう。頭のなかになんらかの空間(自分の部屋とか)を思い描き、そこに覚えたい数字や記号をセットしていくっていう手法ですね。     記憶力のチャンピオンなんかもたいていは「...

item-thumbnail

今週末の小ネタ:大豆油が脳に悪い説、モナリザ効果、自殺と賃金

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。        

ホーム archive

search