このブログを検索




item-thumbnail

初対面の相手でも会話の質がグンと高まる「深い質問」の具体例とか

「 友人とは雑談よりも深い話の量を多くしたほうが幸福感は増す 」みたいな話があるわけです。一般には軽い雑談がうまい人ほどコミュ力がありそうなイメージがありますが、実際には 深めな話 (人生の意味とか、自分の弱みとか)を増やす方が相手との仲は深まるし、幸福度が高い傾向もあるんだよ...

item-thumbnail

約8000の食品から選ばれた「もっとも健康的な食品」とは?みたいなお話

  いろんな食品のなかから健康にベストなものを選んでみるぞ! みたいな研究( R )が発表されておりました。     これはタフツ大学の調査でして、3年をかけて開発した「フードコンパス」という栄養の判断ガイドラインを使ったものです。この手の判断基準はほかにもあるんですけど...

item-thumbnail

「パレオな男」ブログ以外のとこで読める鈴木のコンテンツいろいろ

  このブログ以外のとこで読めるコンテンツが溜まってきましたんで、ざざっとご紹介しておきまーす。       パレオチャンネル系 本当に使う価値がある「発毛&育毛剤」トップ5 発毛&育毛について信頼できるソースはどこにある?     「 パレオチャンネル 」で公...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:人生が36分短くなる食品、ナッツで頭が良くなる説、もはや腸内細菌も臓器だ説

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。     

item-thumbnail

腸内環境を健康に整えてくれるポリフェノールはこの6つじゃない?みたいな話

   「 最高の体調 」では、「 ポリフェノールって実は腸内環境を整える役に立つんですよー 」みたいな話をしております。果物、野菜、お茶、コーヒー、ワインなどにふくまれるポリフェノールが体に良いのは常識ですが、近ごろは腸内細菌のエサになったり、その結果として腸内環境へのメリット...

item-thumbnail

つねに賢い判断ができる人は「自己分散型」の思考がうまいんじゃないの?という話

   「 無(最高の状態) 」って本では、メンタルトレーニングの基本的なポイントとして、   自分をただひたすら観察しようぜ! 観察を突き詰めて 智慧 にいたろうぜ!   みたいな話をしております。     「智慧」がどんな状態を指すのかは本書をお読みい...

item-thumbnail

2021年10月に読んでおもしろかった7冊の本と2本の映画と、その他もろもろ

  月イチペースでやっております、「 今月おもしろかった本 」の2021年10月版でーす。新刊に取りかかりはじめたせいでジリジリと読書数は下がってまして、今月に読めたのは29冊ほどでした。なかでも良かった7冊をまとめてみます。  

item-thumbnail

今週末の小ネタ:MCTオイルの効果、PQQの脳機能アップ効果、質の高い食事と新型コロナ

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。     

ホーム archive

search