このブログを検索

item-thumbnail

2015年に当ブログでもっとも読まれた話トップ10

もう大晦日!ということで、2015年に当ブログで人気の高かった話をまとめておきます。読んでくださった皆さまには心から御礼を申し上げます。よいお年を〜。

item-thumbnail

「時間が過ぎるのが早い!」と感じることが多い人はスマホを使いすぎている

    年を取ると「時間が経つのが早い!」と感じるもので、わたしも最近は1年の経過が3カ月ぐらいに感じられて困っております。     この現象、一般的には「年を取って新しい経験が少なくなったから」と言われますが、ジェームズクック大のメディアリリース( 1 )によれば、 ...

item-thumbnail

「プチ断食」でどれだけ痩せられるの?

    当ブログでは、 パレオダイエットの一貫 として プチ断食 をオススメしております。 その名のとおり 16〜24時間の範囲で短い断食をくり返す 方法で、減量のほかにアンチエイジング効果があるなんて話も。     ただしプチ断食はまだ新しいジャンルなんで、まだまだデ...

item-thumbnail

良い人間になれる確率を3倍上げるための簡単な心理トリック

  ここんとこ心理学の世界でよく見かけるのが 「感謝」のメリット に関する研究であります。     感謝の気持ちが多いと 幸福感が高くなる うえに、 運動量 や 貯金 が増えたりもするんだそうな。感謝の気持ちには長期的な視点をアップさせる効果があり、結果としていろんなメ...

item-thumbnail

正味な話、アロマテラピーにはどれぐらいの科学的な根拠があるのか?

  良いディフューザーを買った おかげで、自分のなかで急なアロマブームが起きております。当初はネコのニオイ消しが目的だったんですけど、いざ調べてみたら他にもメリットがあるみたいでビックリ。かなり質の高い研究データがそろっていて、意外とアロマテラピーって信頼できるんだなーとか思...

item-thumbnail

最強のストレス対策は「小さな親切」だ!という話

  「 最強のストレス対策は『小さな親切』だ! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはイェール大学の実験で、77名の男女を対象にしたもの。2週間にわたって全員に毎日のストレスレベルと、誰かに対して行った 小さな親切 を記録してもらったんだそうな。...

item-thumbnail

体力が大事なのは当然ですが、具体的にどれだけの体力があれば長生きできるのかを見てみましょう

  ここ数年は「 BMIは古い! 」って意見が主流であります。BMIは体脂肪の量を計算に入れないんで、肥満や寿命のバロメーターとして使いづらいんですよね。     肥満対策の前にまずは体力をつけたほうがいいよ! そのかわりに、近ごろ「寿命を予測する最良のモノサシ」と言...

item-thumbnail

「運動を習慣にしたい!」なら活動量計を使うしかないでしょう

  わたしは記録フェチなので、普段から活動量計を身につけて生活しております。いまは Misit Flash を愛用してまして、ほぼ24時間つけっぱなしです。     ただし活動量計のメリットには賛否がありまして、「どうせすぐに使わなくなる」って声も多かったんですよね。が...

item-thumbnail

カロリー計算が面倒なあなたに送る、パレオ風「手ばかりダイエット」ガイドライン

  何度も書いてることですが、 ある程度の体脂肪率 なら パレオダイエット だけで達成できるものの、食生活を改めた直後などや 腹筋を割りたい ときなどは カロリー計算が必須 であります。     ただしカロリー計算は長続きしないのが難点。わたしがかつて 厳しいカロリー制...

item-thumbnail

年収が高くなりやすい顔ってのがあるらしい

  「 人は顔で判断されている! 」というのが 心理学の結論なわけですが、さらにルックスと年収の関係について調べた論文が出ておりました( 1 )。     これは西オーストラリア大学の実験で、ルックスが給料にあたえる影響を確かめたもの。具体的には1,500名の参加者に男...

item-thumbnail

ダイエットからメンタルヘルスまで、2015年の自薦エントリ総まとめ

   2015年は700本ぐらいのエントリを書きましたが、その内容は玉石混交でして、重要な話が埋もれがちになっております。というわけで、個人的に「これはポイントだ!」と思うものをまとめておきます。     正しい食事って何?編 まずは正しい食事について。なにはともあれ...

item-thumbnail

2015年下半期に買ってよかったもの5選

  年末恒例ってことで今年もまとめておきます。ちなみに、2015年の上半期に買ってよかったものについては以下をご参照ください。   2015年の上半期に買ってよかったもの7選

item-thumbnail

指の関節をポキポキ鳴らすと関節炎や変形の原因に!って正しいの?

  指の関節鳴らしについてのご質問をいただきました。   指の関節を鳴らすのが癖になっていて、無意識のうちに指をポキポキ鳴らしてしまいます。人からは関節炎になるとか指が曲がるとか言われるのですがどうしても治りません。これって本当に体に悪いんでしょうか?   とのこ...

item-thumbnail

2015年に読んで良かった本ベスト10

年末ということで、今年読んだ本のベストを並べておきます。今年は207冊ほど読みまして、自分のなかでは当たり年でした。あらためて見直すと、自分が気に入った本ほどブログで感想を書いてないので、来年はなんとかしたいところです。

item-thumbnail

腹筋とコアマッスルを鍛える最強のトレーニングとは?「結局、ベストな筋トレは何なのか? #6」

    ベストな筋トレについて考えるシリーズ の第6回目。今回は 腹筋とコアマッスル を鍛える最強トレーニングについてご紹介します。     残念ながら 筋トレだけで腹は6つには割れない ものの、腹筋とコアマッスルは機敏に動くために必須の筋肉。アンチエイジングを目指す者...

item-thumbnail

2015年版 いまスタメンで使っているサプリ12選

年末ということで、 毎年やってる 「 今年のスタメンサプリ 」の2015年版をまとめておきます。今年もいろいろ変わりましたねぇ。 なかでも大きな変化といえば、 マルチビタミン と オメガ3 を止めたことでしょうか。どちらも成分量やクオリティの維持に問題がありそうなんで、...

item-thumbnail

筋トレのセット間はどれだけ休めばいいのか?問題

  筋トレにおいて重量や回数と同じぐらい大事なのが「 セット間の休憩時間 」であります。休みすぎると筋肉が冷えてケガをしやすくなりますし、休憩が少なすぎても満足な力が出せずに筋トレの効果が落ちちゃう。意外と悩ましい問題ですねー。     現在の わたしの筋トレメニュー ...

item-thumbnail

人工甘味料は無罪?「カロリーゼロでも太るのか?」問題のメタ分析が出たよー

「 カロリーゼロでも人工甘味料は太る! 」って説は昔からありまして、「『カロリーゼロ』はかえって太る! 」なんて本も出ております。 ただし、その根拠の多くは観察研究がもとになってまして、「 人工甘味料で太るんじゃなくて、たんに太った人ほどゼロカロリーの商品を買うケースが...

item-thumbnail

罵倒が上手い人は頭が良い!……かもしれない

   「 罵倒が上手い人は頭が良い! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはマリスト大学の実験で、学生を対象に罵倒と知性の関係を調べたんですね。具体的には、   60秒のあいだに思いつく限りの罵り言葉をリストアップしてもらう(バカとかクソと...

item-thumbnail

エレキバンや磁気ネックレスで血行が良くなる!は本当なのか?

  エレキバンに関するご質問をいただきました。   ピップエレキバンや磁気ネックレスって効果あるんですかね?また筋肉痛を早く治すのに効果的なものは何でしょうか?   とのこと。ご存じのとおり、ピップエレキバンは磁石を使った健康アイテム。磁気の力が体内の成分に働きか...

item-thumbnail

正しいプレゼントを選ぶには相手の好みを考えるな!という研究

  贈り物といえば相手の趣味や性格に合ったものを選ぶのが普通ですが、いっぽうでは「 プレゼント選びでは相手のことを考えるな! 」って研究( 1 )もありまして。     これはサイモンフレーザー大学の実験で、100以上の学生にiTunesで好きな曲を友人に贈るように指示...

item-thumbnail

「コンビニおでんは超危険!絶対に食べてはいけない!」は完全にデマなんで気にしないでね

コンビニおでんに関するご質問をいただきました。 「 コンビニおでんは超危険! 」という記事を見かけました。練り製品に入っているリン酸塩とソルビットが危険だと言うので心配になっています。パレオさんはどうお考えでしょうか? とのこと。さっそく問題の記事を読んでみたんです...

item-thumbnail

肩の筋肉を鍛える最強のトレーニングとは?「結局、ベストな筋トレは何なのか? #5」

  ベストな筋トレについて考えるシリーズ の第4回目。今回は 肩 を鍛える最強トレーニングについてです。逆三角形ボディを作るのに必要な筋肉ですが、女性でもバストアップや引き締まった腕になりますんで、男女を問わず鍛えて欲しいところです。     ネタ元はいつもどおりドイツ...

item-thumbnail

竹でできたアメリカ製「アロマディフューザー」のパワーが強くて大満足した話

  iHerb でアロマディフューザーを買ってみました。サプリで有名な Now社の商品 で、本体が竹で作られている変わり種であります。お値段5,578円。     以前は無印良品のディフューザーを使ってましたが、いまいちパワー不足で次第に使わなくなってたんですよね。いっ...

item-thumbnail

眠れないときは40℃のシャワーを5分浴びるだけでも違いますよ

  手軽な快眠術としてよくオススメしているのが、 寝る直前に40℃のシャワーを浴びる って方法であります。超シンプルですけど、ビックリするほど眠りの質が上がるんですよ。     ネタ元は2010年の論文( 1 )で、ヒトの体内時計は温度によって調節されているというんです...

item-thumbnail

運動しながら作業ができる「トレッドミルデスク」を半年使ってみた感想

  2015年の5月末から 自作のトレッドミルデスク を使い始めて半年が過ぎました。     トレッドミルデスクは スタンディングデスク とルームランナーを組み合わせた作業机で、 運動をしながら仕事ができる優れもの 。健康にいいのはもちろん、集中力や脳力を上げる効果も高い...

item-thumbnail

背中の筋肉を鍛える最強のトレーニングとは?「結局、ベストな筋トレは何なのか? #4」

ベストな筋トレについて考えるシリーズ の第4回目。今回は 背中 を鍛えるための最強トレーニングについて考えてみます。 ネタ元はいつもどおりドイツの2000年論文( 1 )。10名の男性に筋電図検査を行って、 もっとも背筋に効くトレーニング を選び出した実験です。背筋は...

item-thumbnail

会話量が他より4倍も多い英語学習法「DME」が意外と楽しかったという話

   ふと思いつきで「 DME 」というメソッドを使ったオンライン英会話を始めてみました。     DMEってなに? こんなブログをやってると英語がペラペラに思われがちなんですが、わたしの英語力は英文は読めても会話ができない半端なレベルなんですね。日本における英語教育...

item-thumbnail

なんだかんだで「人生では正直と寛大が最高の戦略」だったりするぞという話

  「正直者はバカをみる!」などと言いますが、近ごろのゲーム理論研究( 1 )とかを読むと、最近は「 最後は正直者が勝つ! 」って見方のほうに分があるみたい。     これはイェール大学の実験で、まずはコンピューターに「最後通牒ゲーム」をやらせたんですね。最後通牒ゲーム...

item-thumbnail

「がんばってるのに体重が減らなくなった!」ときにありがちな5つのパターンと、その対処法

「がんばってるのに痩せないんです…」といった相談を何回か受けてきたところ、 典型的なパターン がいくつかあるなーと思いましてね。ヒトが太る原因は 以前にまとめたとおり ですが、いざ具体的なライフスタイルに当てはめてみると、どういった対処法を取ればいいのかわからなくなりがちみた...

item-thumbnail

旅に出て「行きより帰りのほうが短く感じたなぁ」と思ったことはありませんか?

   旅行に出かけたとき、「行きは長かったのに、帰りはやけに短く感じたなぁ…」と思ったことはありませんでしょうか?わたしはしょっちゅうです。新幹線でまったく同じ距離を移動しているのに、なぜか帰り道のほうが早い気がするんですよね。     かねてから不思議に思っていたとこ...

item-thumbnail

勉強や仕事に役立つ「ワーキングメモリ」アップ系のサプリを、効果が高い順に4つ選んでみた

毎度おなじみ「 いろんなサプリのベスト5を選んで見る 」シリーズ。今回は ワーキングメモリの性能を上げるサプリ で皆様のご機嫌をうかがわせていただこうかと。 ワーキングメモリは脳の重要な機能のひとつで、短い時間のあいだだけ情報をキープする能力を意味しております。とくに瞬...

item-thumbnail

「この図形は円ですか?」の答えで性格がわかるらしいぞ

  というわけで、まずは 上の画像の図形が円だと思うか を答えてみてください。その回答によって、ヒトの性格は以下の2パターンにわかれるんだそうな。    「まぁほぼ円じゃないすか?」と答えた場合: 政治的にはリベラル。ホームレス支援や格差解消などの政策を支持するケースが...

item-thumbnail

目覚ましのスヌーズ機能で「夢」を自由にコントロールできるらしいぞ

  昔から気になっているのが「 明晰夢 」(めいせきむ)。自分が夢を見ていることに気づく現象で、その内容を自由にコントロールできると言われております。     一説には 全人口の50%が一生に一回は明晰夢を見る そうで、基本的には頭が良い人ほど体験しやすいなんてデータも...

item-thumbnail

老化と肥満に効きまくると噂の「ガラクトオリゴ糖」を試しております

  こないだ「 ガラクトオリゴ糖のダイエット&アンチエイジング効果が凄そう! 」って論文を読んだせいで、わたしのなかで急激なオリゴ糖ブームが来ております(笑)     軽くおさらいすると、ガラクトオリゴ糖は食物繊維の一種。昔からお腹の調子を整える効果で有名ですが、同時に...

item-thumbnail

ビタミンC誘導体は本当に美肌に効くのか?「顔のシワに効くクリームって、科学的には結局ビタミンAとビタミンCの2択ですよね その2」

   こないだ書いた「 美肌には ビタミンAかビタミンC系のクリーム2択だ! 」の続きです。     ざっくりおさらいしますと、科学的に「美肌に効く!」ことが確認された成分は、いまのところビタミンAかビタミンCしかないって話でした。他にもビタミンB3やシステインなど、有...

item-thumbnail

自宅で腸内フローラの検査ができる「マイキンソー」を買ってみたぞ

  以前から気になってた『マイキンソー』を買ってみました。購入はAmazonにて。   「Mykinso(マイキンソー)」自宅でできる腸内フローラ検査・腸活で、腸内環境を整え「痩せ体質」「便秘予防」「病気予防」に役立てる。 posted with カエレバ ...

ホーム archive

search