このブログを検索




item-thumbnail

習慣化に必要な「1週間の回数」と「続ける時間」のガイドラインはこれだ!みたいなお話

  こないだ「 習慣化のためには反復が必須だ! 」みたいな計算モデルの話を少し書いたところ、実際にヒトを対象に「 くり返しの重要性 」を調べたデータ( R )が出てきましたんで、軽くまとめときます。     これはビクトリア大学の研究で、ジムに加入したばかりの男女111...

item-thumbnail

1日8分のウォーキングで人生がムダに終わらずにすむかもだ

  健康になりたければ歩こう!   幸福感を上げたいときも歩こう!   頭をよくしたければやはり歩こう!   よいアイデアが欲しい?歩こう!  ということで、このブログでは、ウォーキングのメリットを死ぬほど取り上げてたりします。「足は心臓のポンプだ!」などとよく言うとおり、と...

item-thumbnail

「楽しいから笑うのではない!笑うから楽しくなるのだ!」はどこまで正しいのか?」という問題

  「 楽しいから笑うのではない!笑うから楽しくなるのだ! 」みたいな考え方がありますわな。俗に「表情フィードバック」と呼ばれる仮説で、別に楽しくないときでも無理やり笑顔を作ればどうにかなるんだ!という話で、1970年代から存在する非常に有名な仮説ですね。     が、...

item-thumbnail

新たなスキルを学ぶときは「超短時間の休憩」が役立つぞ!みたいな話

  新しいスキルを学ぶには練習が欠かせないのはものの、いっぽうでは適切な休憩も必須。ちゃんと脳を休ませてやらないと、練習で学んだ情報が頭に定着しないんですよね。     で、新しい論文( R )ではさらに進んで「 休憩は思ったよりこまめに取らないとスキルは定着しないぞ!...

item-thumbnail

嫌な誘いを断るのに「時間がない!」と言ってはダメな理由とは?

  どうでもいい飲み会とか苦手な親族の集まりとか、「うわー行きたくねー」と思ってしまうような誘いは誰にでもあるもんでございます。sこんなとき、私の場合はつい「時間がないもんで……」と言っちゃうんだけど、それは大間違いなのだ!ってデータ( R )が出ておりました。     ...

item-thumbnail

メンタルヘルス系アプリって科学的に正しい知識を使ってるの?問題

スマホにはいろんなメンタルヘルス系のアプリがありまして、有名なとこだと「 Headspace 」とか「 MoodTools 」なんてのが定番でしょうか。最近は日本でも増えてきてて、「 COCOLOLO 」みたいなストレスチェック系とかが人気。 こうなると、 メンタ...

item-thumbnail

不安になると勉強が頭に入らなくなる!では、具体的にどれぐらい悪影響なものなんでしょうか?

不安な気持ちが強いと頭が悪くなる! って説が昔からあるんですよ。とにかく人間の脳はストレスに弱いもんで、「 今日はツラい日になりそうだな…… 」と思うだけでも頭はまわらなくなるし、 お金に困るほどIQが下がる し、 心の傷でも知性は低下する しちゃうんですよね。 で、...

item-thumbnail

食事 vs 運動、本当に頭を良くしてくれるのはどっちだ?みたいな実験の話

  頭が良くなるには 食事 と 運動 が必須なのは間違いないところ。体力をあげてくれるだけでなく、脳の働きも改善することがわかってるんですな。     で、今度は新たに 食事と運動をちゃんと組み合わせて実践したらどうなるのか? って問題を調べたデータ( R )が出ており...

item-thumbnail

体を壊す会社の条件のトップ7が発表されてた件

  健康に悪い職場に共通する7つの特徴とは? って論文( R )がおもしろかったんでメモしときます。     これは南フロリダ大学の研究で、「仕事のストレスと健康」について調べた先行研究から割と質が高めな72件を抜き出した メタ分析 になっております。ストレスの多い職場...

item-thumbnail

今週の小ネタ:IQが高い人の特徴、ビタミンB12不足の害、パートナーとのケンカに効く質問

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。    

ホーム archive

search