豆腐のようなメンタルを強化する「自動思考キャッチトレーニング」の基本
豆腐のようなメンタルをいかに変えるか ちょっと前に「 自動思考がキャッチできるようになるといいっすよ〜 」みたいな話を書いたら、くわしいトレーニング法について聞かれましたので、わたしがよくやってたやつを簡単に書いてみます。 「自動思考」ってのは、自分に何か...
豆腐のようなメンタルをいかに変えるか ちょっと前に「 自動思考がキャッチできるようになるといいっすよ〜 」みたいな話を書いたら、くわしいトレーニング法について聞かれましたので、わたしがよくやってたやつを簡単に書いてみます。 「自動思考」ってのは、自分に何か...
ありがたいことにご好評いただいてます「 パレオダイエットの教科書 」。前から結構な数のお問い合わせをいただいてましたが、ついにKindle版が発売になりました! 電子版のほうがラクでいい!という方は、この機会にぜひ。 一生リバウンドしないパレオダイエットの...
「 マインドフルネス 」に関するご質問をいただくケースが多いんですが、いろいろ聞くうちに「 定番の誤解 」がいくつかあるなーと思ってきました。なんせマインドフルネスは定義が難しい概念なんで、混乱を招きやすいみたいなんですな。 ってことで、ここでは「マインドフ...
ベーカーミラーの部屋でダイエットができるのか? 海外のダイエットクラスタで、「 モデルの部屋すげえ! 」ってネタが話題になっておりました。なんでも、モデルのケンダル・ジェンナーさんが、インスタにこんな写真をアップしたらしいんですよ。 kenny'...
ルテインと認知機能には強い関係が 「 ルテインで脳の働きをキープ! 」って論文( 1 )が面白かったんでメモ。ルテインはホウレン草とかに豊富な色素でして、一般的には「目の健康にいいよー」って売り文句でサプリが売られてますね。 が、イリノイ大学の研究者によれば、ルテイ...
人間の幸福に必要な5本の柱 ポジティブ心理学の世界には、「 PERMA 」っていう有名な概念がありまして。 これは、マーティン・セリグマン博士が「ポジティブ心理学の挑戦」のなかで提唱している考え方で、人間の幸福に必要な5本の柱をまとめた造語です。具...
運動は週末にまとめてしまえばOK? 運動の頻度に関するご質問をいただきました。 こんなニュースを見つけました。 週末だけ運動、健康効果は毎日運動と同等か 研究 運動の大切さはたびたび、鈴木さんが言ってますが、週末だけでも効果あるっていう研究が出た...
パレオダイエットで嫌でも健康的なものしか口にできなくなる 「 パレオダイエットの教科書 」を実践してくださった方からよく聞くのが、「 味覚が変わった! 」っていう感想であります。パレオダイエットを続けてたら、いつの間にかポテチやハムやケーキなどの味が濃く感じるようにな...
アメリカ国立衛生研究所(NIH)が、「 年をとると酒に弱くなるよねー 」って解説( 1 )をのっけてて面白いです。私は酒を止めて2年半ぐらいになるんですが、35才ぐらいからハッキリと酔いやすくなってましたからねぇ。
人生の目的レベルで収入が変わる 「 人生の目的がある人ほど高収入! 」ってなオモシロデータが出ておりました ( 1 )。 これはコーネル大学の研究で、4,660人のアメリカ人を対象にしたもの。まずは全員に性格テストや人生の満足度チェックをしたうえで、どれ...
カリウムで体の内も外も若返る 「 人は血管とともに老いる 」なんて格言もあるとおり、血の流れはアンチエイジングのキモ。血管が老化すれば肌にシワは増えるし心疾患は起きるしで、見た目も中身も劣化していくわけですね。 ってところで、新しく 「 カリウムのサプリで...
なぜエクササイズで美肌になるのか? 美肌をキープするにはコラーゲンが必須。コラーゲンの産生を増やす方法はいろいろありますが、そのひとつとして有力なのがエクササイズであります。 その仕組みは簡単で、 エクササイズで血流があがる 肌の線維芽細胞に栄...
ベストセラーフィッシュオイルの酸化レベルをチェック 「 フィッシュオイルサプリの酸化がヤバい! 」っていう恐ろしげな論文( 1 )が出ておりました。 これはハーバード大学の研究で、フィッシュオイルサプリの酸化レベルを調べたもの。というのも、「 パレオダイエ...
IQと性格はどっちが大事? 科学の世界では、昔から「 人生の成功に必要な要素はなに? 」って問題に関する研究が行われております。ここでいう「成功」は金銭的な裕福さだけでなく、メンタルヘルスや身体の健康もふくめた概念です。 この問題についてはまだ統一見解は...
頭痛対策は「やれることは全部やる!べし よく「頭痛を治す方法はないですか?」みたいな質問メールをいただきます。幸いにも私には無縁の悩みだったんですが、やっぱ世の中には謎の偏頭痛に苦しんでいる方が多いみたいで。 が、なんせ頭痛の原因ってのはいろいろありすぎ...