「筋トレの直後にプロテイン補給で筋肉量がアップ!」はどこまで本当か?
筋トレに関してよく聞くのが「 エクササイズの直後に栄養を補給すべし! 」って説。運動後は体が栄養を欲しがった状態になり、タンパク質の吸収率が高まって筋肉の成長スピードが上がるって理屈であります。 もはや筋トレ本の定番ともいえるフレーズですが、いろいろ調べてたら、どうここ...
筋トレに関してよく聞くのが「 エクササイズの直後に栄養を補給すべし! 」って説。運動後は体が栄養を欲しがった状態になり、タンパク質の吸収率が高まって筋肉の成長スピードが上がるって理屈であります。 もはや筋トレ本の定番ともいえるフレーズですが、いろいろ調べてたら、どうここ...
「あの曲が頭から離れない!」って経験は誰にでもあるもの。わたしの場合は ドリフのオチのテーマ が脳内で鳴り止まずに苦しむことが多いんですが、いまならラッスンゴレライかクマムシでしょうか。
書店に行ったら、ポール・シルヴィア博士の「できる研究者の論文生産術」って本が出ておりました。 できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか (KS科学一般書) posted with カエレバ ポール.J・シルヴィア 講談社 2015-04...
SNSで「間接自慢」が流行中! なんてニュースがありましたが、そのへんの心理を調べた研究がタイミングよく出ておりました( 1 )。ちなみに「間接自慢」とは、SNSに投稿した写真の背景に、さりげなく彼氏の腕を写り込ませるようなテクニックを指すらしい。
認知行動療法の良書「 ストレスに負けない生活 」や NHKのマインドフルネス特集 でおなじみの 熊野宏昭教授が、YouTubeに講義動画をアップしてたので自分用メモ。
シリーズ第一回目 ではパレオダイエットの前提について書いてみましたが、ここでは具体的な食事法についてなど。 現代生活と遺伝のズレを調整する 軽く前回のおさらいをしますと、現代の暮らしとヒトの遺伝子には “ズレ” があり、これが いろんな不調や病気の原因になってるん...
ちょい前に「 もっとも満腹になりやすい食品 」について書いたところ、こんなご質問をいただきました。 もっとも満腹になりやすい食品はどれだ の記事で、少し混乱しています。記事ではじゃがいもの満腹度が高いとのお話でしたが、じゃがいもは血糖値を急激に上げるのでお腹が空きやすい...
「 意志の力で性格は変えられる! 」と主張する実験( 1 )がおもしろいのでメモ。 これはイリノイ大学の研究で、対象は151人の学生たち。全員に性格テストを受けてもらったうえで、その後16週間の経過をみたんですね。
ちょい前に、 脂肪が多い食品は満足度が低いよー って話を軽く書きましたところ、「もっとくわしく!」とのメールをいただきましたので、いろいろ書いてみます。
わたしのような スタンディングデスク(立ち机)ユーザー には気になる研究( 1 )が出ておりました。なんでも、子どもたちにスタンディングデスクで授業を受けさせたところ、 ガッツリと集中力が上がる ことが確認されたらしい。
当ブログでは、 パレオダイエット という食事法をオススメしております。その考え方については、これまでも 書いてきたわけです が、いろいろと強調したいポイントが変わったりもしましたんで、備忘録を兼ねて最新バージョンの解説を書いてみることに。まずは パレオダイエットの前提 から...
伊藤園から「黄金烏龍茶」って新しいトクホ茶が出てたので、とりあえず購入。価格は税抜き150円で、他のトクホ茶よりもややお安くなっております。
LCHFダイエットに関するご質問をいただきました。 いつも楽しみに読んでいます。40代後半女性です。LCHFダイエットを始めて1ヶ月が経ち、体重、体脂肪ともちょっと減少しました。 朝のトレーニング後にプロテインを摂取し、昼食は自作弁当で、炭水化物は10%そこそこ、あと...