なぜ人は食べ過ぎてしまうのか?「食事報酬と肥満 その1」
以前に、人間が太ってしまう原因を 片っぱしからリストアップ したことがありました。偏食から運動不足まで、いろんな要因をあげたんですが、なかでも 肥満の最大の原因 と言われるのが「 食事報酬 」だったりします。
以前に、人間が太ってしまう原因を 片っぱしからリストアップ したことがありました。偏食から運動不足まで、いろんな要因をあげたんですが、なかでも 肥満の最大の原因 と言われるのが「 食事報酬 」だったりします。
軽い雑談をたくさんこなせる人ほどコミュニケーション能力が高くて幸せそうな印象がありますが、実際のところは、 幸福度が高い人ほど深い話の量が多い らしい( 1 )。 これはアリゾナ大学の論文でして、参加者たちに小型のレコーダーを4日間にわたって身につけてもらったんですね...
オメガ3脂肪酸とダイエットに関するご質問をいただきました。 最近、オメガ3のサプリを飲むと脂肪が燃えやすくなるという記事を見かけました。脂肪を分解する能力があるんだそうです。体脂肪を減らすためにオメガ3を飲むのはありだと思いますか? とのこと。軽くおさらいし...
財布を新調。これまでは伸縮性のバンドでできた「 Spur Slim Wallet 」を使ってまして、特に不満もなかったんですが、わたしの使い方が荒かったせいでゴムが伸びてテロテロになってしまいまして。
近ごろ読みなおして「これはよい!」と思ったのが、イエール大学・予防医学センターの所長を務めるデビッド・カッツ教授による論文( 1 )であります。 タイトルは「 もっとも健康にいいダイエット法は決められるか? 」。過去の食事と健康に関する研究を片っ端から集めて、そのなかか...
ちょい前に、 お肉にふくまれる老化成分「AGEs」 について書きましたが、その流れで見つけた2010年の論文( 1 )がいい感じ。なんでも、 肉のAGEsはマリネ液につければ激減する らしい。
「 美人は得なの? 」という定番の疑問がありますが、これは心理学の世界でもおなじみでして、過去にもいくつかの調査が行われております。 で、そのへんのデータを再レビューしたのが、近ごろ社会心理学の方面から出た論文( 1 )。ノースカロライナ大学の研究で、 ル...
昨日、 老化物質「 AGEs 」について 書いてたら思い出したのが、食事と AGEs の量について調べた2001年の論文( 1 )。
果糖ブドウ糖液糖に関するご質問をいただきました。 最近、 果糖ブドウ糖液糖は砂糖よりも太りやすい という記事を見ました。 ジュースなどは普段飲まないんですけど、ドレッシングやスープの素などいろんなものに入っているようで心配です。(中略) また、果糖ブドウ糖...
ここ数年、健康界で熱いのが グルテンの問題 。パンやうどんにふくまれるタンパク質の一種で、消化器系にダメージを与えて 体に炎症を起こす のでは?と言われております。 ただし、この説には賛否がありまして、「 アレルギーがなければグルテンは問題ない !」って意見...
カラメルの発がん性に関するご質問をいただきました。 昨日ぐらいに、コーラに使われているカラメル色素が、がんの原因になるというニュースが流れていました。コーラなどは飲まないのでいいのですが、カラメルは醤油にも入っているので心配になります。どう思われますでしょうか?...
ザクロの健康成分に関するご質問をいただきました。 ブログ楽しく拝見してます。 最近、ザクロに入っているエラグ酸が糖化に物凄く効果があるという記事を見ました。 このエラグ酸についてブログ更新してもらいです。 とのこと。エラグ酸はザクロのほかにもワイ...