そりゃあ体重が減ったら痩せにくくはなりますよ、という当然の話「なぜ体重は減らなくなるのか?」#1
体重が減ると体重は自然に減りにくくなる こんなブログをやってると、よく「体重が減らなくなりまして…」みたいな相談をよく受けます。あるとこまで快調に体重が減ってたのに、急にブレーキがかかっちゃうケースですね。 なんせ 人間が太る原因はさまざま なんでいちがいに...
体重が減ると体重は自然に減りにくくなる こんなブログをやってると、よく「体重が減らなくなりまして…」みたいな相談をよく受けます。あるとこまで快調に体重が減ってたのに、急にブレーキがかかっちゃうケースですね。 なんせ 人間が太る原因はさまざま なんでいちがいに...
「 アートでストレス解消! 」って実験( 1 )がおもしろかったんでメモ。 これはドレクセル大学の実験で、39名の男女を対象にしたもの(年齢は18〜59歳)。全員に紙とペン、粘土、コラージュ素材などをわたして、「なんでもいいから好きなものを作ろう!」とお願...
自分を受け入れればメンタルが安定する ここ数年、「自分を受け入れるのが大事だ!」 なんて説をよく聞きます。俗に「セルフアクセプタンス」などと呼ばれてますね。 「セルフアクセプタンス」が重要な理由は、いまの自分を受け入れずに過去や未来にこだわると、嫌なこと...
1日9時間以上寝ると一気に死亡率があがる 睡眠不足がよくない のは当然ですけども、そこで気になるのが「 じゃあ寝すぎってどうなの? 」という話であります。 というのも、昔から「寝すぎはヤバい!」って研究は山ほどありまして、もっとも信頼性が高いのは2010年...
アメリカの定番ダイエット薬を5つくらべたら… 「 本当に効くダイエット薬はこれだ! 」って論文( 1 )が出ておりました。 これは過去に出たダイエット薬の研究をまとめた 系統的レビュー で、精査された論文は28本。29,000人分のデータを処理してまして、...
「 人生の成功は(そこそこ)遺伝子で決まる! 」って論文( 1 )が出ておりました。 これはデューク大学の研究で、およそ10万人分の遺伝子データを使ったもの。 そもそも前提として、過去の研究で「 学校の成績を良くする遺伝子 」については調査が進...
「 下半身に脂肪が多いのはどうすればいいの? 」みたいな質問をよく聞きます。おもに尻と太ももを中心に脂肪がついちゃう状態で、いわゆる洋なし体型。男性よりも女性に多いパターンですな。 が、この問題については、「それでいいじゃない!」としかお答えしようがない感じ...
「 30分の運動によるダイエット効果は60分の運動と同じ! 」って論文がおもしろかったです。 これはコペンハーゲン大学の実験( 1 )で、肥満の男女64名を対象にしたもの(体脂肪率は25%以上)。全員を以下のグループにわけて、週3のエクササイズをしてもらったん...
コーネル大学のブライアン・ワンシンク博士が、新刊のなかで「 自分は太りやすい環境で暮らしてないか? 」をチェックする100のリストを公開していて参考になりました。 Slim by Design: Mindless Eating Solutions for ...
どんな人でも不眠には襲われる こないだ米国睡眠学会の定例会がありまして( 1 )、そこで「 不眠を防ぎたいならムリに寝ようとするな! 」って発表( 2 )が出てたのがおもしろかったです。 これはペンシルバニア大学のリサーチで、健康な男女539名に「睡眠日記」をつ...
認知行動療法では、「認知のゆがみがメンタルの不調の原因だ!」と考えられております。もともともヒトの脳には事実をゆがめて解釈する傾向がありまして、これが行き過ぎると不安や鬱を引き起こしちゃうわけですね。 そんなわけで、どんな「ゆがみ」が起こりがちなのかを事前に...
「 トリビュラスの効果はどうなんでしょうか? 」とのご質問をいただきましたんで、ちょっと考えてみようかと思います。 トリビュラスは昔からアーユルベーダで精力剤として使われてきたハーブの一種。サプリ業界では「 テストステロンの増加 に効く!」などといわれ、アメリカでは筋ト...
体を動かすのは超大事 ですが、いっぽうでは オーバートレーニング もよくないのが難しいところ。毎日を気分よく過ごせるぐらいの最適なフィットネスレベルを維持するのが大事であります。 とはいえ、自分のフィットネスレベルが把握できてないと、どれだけ運動すべきかの判...
食物繊維が大事なのは言うまでもない ですが、新しい論文( 1 )では「 幸せに老けるためにも食物繊維は必須! 」って結論が出ておりました。 これはオーストラリアで行われた調査で、食物繊維とサクセスフル・エイジングの関係を調べたもの。サクセスフル・エイジングは...