このブログを検索

item-thumbnail

あえてタンパク質の量を増やさなくてもいい5つのケース

   当ブログでは「 タンパク質は超大事! 」 って話を何度もしてまして、こないだも「 タンパク質を増やしたほうがいい7つのケース 」なんて話を書いております。     筋肉を増やすのに欠かせないのはもちろん、そもそもカラダの部品を作る素材になりますんで、 タンパク質が足...

item-thumbnail

若返りの秘薬?「メトホルミン」のドーピング効果が凄そうな件

  いまもっとも「アンチエイジングの秘薬」だと考えられているのが メトホルミン であります。もともとは糖尿病の治療薬だったんですが、ここ数年は「 カラダを細胞レベルで若返らせるんじゃない? 」なんて説が出てきたんですな。     近ごろは日本でも有名になってきたみたいで、...

item-thumbnail

グルテンフリーダイエットって効果あるの?2016年8月バージョン

「 グルテンフリーダイエットってやったほうがいいですか? 」みたいな質問をいただくことが増えてきました。    普通の人がグルテンを抜く意味ってあるの? グルテンフリーは、そのなの通り「グルテンは食べない!」って食事法のこと。グルテンは小麦にふくまれるタンパク質で、...

item-thumbnail

ブルーライトを死ぬほどカットする快眠メガネ「カーボンシェイド」を買ってみたぞ

  グッスリ眠るためにはブルーライト対策が必須! って話をよく書いてまして、これまでも いろいろな睡眠ガジェット を買ってまいりました。     で、新しく手に入れたのが「 carbonshade 」(カーボンシェイド)って快眠アイテムであります。結構前にキックスタータ...

item-thumbnail

なぜ童貞の若者が増えたのか?3つの原因

定期的に 童貞に関する研究をお伝えしている 当ブログ。今度は「なんで若者の童貞率があがったの?」( 1 )を調べた論文が出ておりました。アメリカのデータではありますが、その議論は日本でも当てはまりそうでおもしろいんですな。 これはサンディエゴ州立大学の研究で、33,380...

item-thumbnail

うつ病を治すための「公園」活用法

   「 自然はココロとカラダに効く! 」って話を 何度 も 何度 も 何度 も書いております。     とはいえ、自然に恵まれた環境が近くにないと、意識して公園に行くなどの対処が必須。「 どれだけ自然にふれればいいの? 」ってラインを知っておくと、なにかと便利でありまし...

item-thumbnail

なぜ、うつ病の克服には「炎症対策」が必須なのか?

    以前に「 炎症でうつ病が起きる! 」みたいな話を軽くしたら、「もっとくわしく!」との声がありましたので、もうちょい書いてみます。そもそも炎症ってなに?という方は、「 アンチエイジングの最重要ポイント 」などをご参照あれ。     セロトニンの量とうつ病は無関係?...

item-thumbnail

上司や同僚が嫌なヤツだとプライベートも壊れかねない!という研究

  「 会社に嫌な同僚がいると、プライベートも悪化するぞ! 」ってなおもしろいデータ( 1 )が出ておりました。     これはシンガポール国立大学の研究で、56名の会社員を対象にしたもの。参加者とにアンケートを行って、朝と夜の気分の変化を10日間にわたって記録してもら...

item-thumbnail

デスクワーカー必見。座りすぎで寿命を削らないための適切な運動量とは?

  運動はデスクワークのダメージ対策になるの?  ここ数年「 座り仕事で寿命がちぢむ! 」って話が多く、 1日6時間以上イスに座ると鬱になったり とか、 1日に3時間より多く座ると死亡率アップ なんてデータが出ておりました。どうやらデスクワークが体によくないのは間違いないっ...

item-thumbnail

日焼け止めで皮膚がんは予防できないかもしれないんですってよ

  お暑うございます。というわけで、世界的な医学プロジェクトである コクラン共同計画 から、日焼け止めの効果に関する最新のレビュー( 1 )が出ておりました。     これは、過去に出た日焼けに関するデータを調べ直したもので、ズバリ「 日焼け止めって皮膚がんの予防になる...

item-thumbnail

症状別:美肌と美髪に効くクリームやサプリの使い方を考えてみたよ

  当ブログでは、これまで 美肌や髪に効くサプリ をいろいろと模索してわけですが、なかなか「これだ!」というものがないのが難点であります。なにせ、 肌と髪はいろんな不調と連動 してるんで、なかなか「これさえ使えばOK!」とは言いづらいんですよね。     とはいえ、それな...

item-thumbnail

映画や小説はコミュニケーション能力を高めるんだ!説

「 フィクションでコミュニケーション能力が上がる! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモしときます。 これはトロント大学のレビュー論文で、過去に行われたフィクションと心理に関するデータをまとめたもの。著者いわく、 「読書家」と言われると、わたしたちは反射...

item-thumbnail

「パワーポーズ」で本当に最高の自分は創れるのか?

  自信よりもプレゼンスを目指せ!  「〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る」を読み終わりました。著者のエイミーさんはハーバード・ビジネス・スクールの教授で、以下のTEDの動画で有名になった方であります。   〈パワーポーズ〉が最高の自分を創る  posted wi...

item-thumbnail

もっとも「老けた見た目」になっちゃうストレスが特定された件

    老化の原因はいろいろありますが、こと「見た目」へのダメージが大きいのが、紫外線とストレスであります。     紫外線による光老化の問題については、 アメリカ皮膚学会の見解 や 美肌に効く植物成分 をチェックしていただくとして、ここではストレスの話。当然ながらメン...

ホーム archive

search