このブログを検索




item-thumbnail

エクササイズに最適な音楽ってなに?の科学

  エクササイズに最適な音楽 について調べてたら出てきた論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはブルネル大学のコスタス・カラゲオギス博士によるレビュー論文で、音楽と運動に関する研究の第一人者らしい。うーん、知らなんだ。     で、勉強になったのは...

item-thumbnail

自然音を聞くと注意力が最適化される!かもよ

   自然音でヒトの脳はどう変わる? 「 自然のリラックス効果が凄い! 」 みたいな話をよく書いてまして、 森や海の写真を見るだけでもストレスが減る ってデータもあったりするわけです。     で、新しい論文( 1 )では「 自然音だけでもかなり効く! 」って結論にな...

item-thumbnail

恋愛ではどこまで「理想の相手」を追い求めるべきか問題

   どこまで恋愛相手の理想を追うべきか問題  「 恋愛では理想のパートナーを追うべきか? 」なんて疑問が昔からあるわけです。イケメンでも高収入でも何でもいいんですけど、とにかく自分の理想を求めてどこまで頑張るべきか、という。       実は、このへんの問題は昔か...

item-thumbnail

アボカドオイルで作ったパレオダイエット仕様「マヨネーズ」が美味い件

パレオダイエットでは市販のマヨネーズはNG(大豆油を使ってるから)。ってことで、「 パレオダイエットの教科書 」でもココナッツオイルを使ったマヨネーズの作り方などを載せたわけです。 が、近ごろ iHerb で プライマルキッチンマヨネーズ の取り扱いが始まりまして、さっ...

item-thumbnail

頭が良くなる物質「BDNF」を運動以外で増やす方法4選

  「脳を鍛えるには運動しかない! 」( http://amzn.to/2tru0sP )なんて本もあるとおり、 体を動かすと頭が良くなるのはもはや常識 なわけです。     その原因のひとつがBDNFって物質で、脳の新しい神経を作ったり、古い神経を修復する働きを持って...

item-thumbnail

日本の元気なお年寄りは何をメインに食べているのか?

  体が強いお年寄りと弱いお年寄りの違いを調べた 「 日本の元気な高齢者は何を食べてるの? 」って問題を調べた研究( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これは東大が行った観察研究で、日本で暮らす65才以上の女性2,108人を対象にしたもの(中央値は74才)。ま...

item-thumbnail

実は美肌にも育毛にも効く?睡眠以外にも使える「メラトニン」の効果6選

当ブログでは、眠れない人には メラトニンってサプリ をよくオススメしています。脳の視床下部に働きかけて 体内時計を調整する効果 がありまして、徹夜仕事なんかのせいで睡眠が乱れたときにはかなり効果的(ただし ストレス性の不眠には効かない のでご注意を)。 もっとも、メラ...

item-thumbnail

「物忘れ」は脳がおとろえた証拠ではない!

   「物忘れ」も脳の役に立っている 「 あなたが忘れっぽいのはバカだからじゃない! 」って論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。     これはトロントの2つの大学によるレビュー論文で、過去に行われた「脳と記憶」に関する研究の知見をまとめたんですね。その結論をざっ...

item-thumbnail

ダイエット中のタンパク質と炭水化物の比率は1:2が最強だ!説

  高タンパクは痩せるが実践が難しい 「 痩せたいなら高タンパクだ! 」と主張しております当ブログ。タンパク質は 食欲のコントロールに効く んで、ダイエット効果が高いんですよ。     ただ、ここでよく言われるのが「高タンパク食は続けるのが難しくて…」ってお悩みです。...

item-thumbnail

気が散って勉強できない!のダメージを減らす方法

   注意散漫のダメージをどうやわらげる? 「 マルチタスクで勉強の効率が下がる! 」ってのは常識。ヒトの脳は同時作業ができないので、 BGMを聞くだけでも作業効率は下がっちゃう んですよね。     とはいえ、現実の世界で完全に作業に集中できるような状況は少ないでし...

item-thumbnail

オルニチンで激しくストレス解消、若返りホルモンドバドバ、睡眠も改善!みたいな話

 オルニチンはアンチエイジングに良いことだらけ? オルニチン ってサプリがあります。 アミノ酸の一種で、マッチョ界では「 筋肉量アップに効く! 」とか言われて珍重されてたり。 その説が正しいかどうかはまだよくわからんのですが、キリンの健康技術研究所から出た論文( ...

item-thumbnail

他人のウソを見抜くにはなんだかんだで「直感が最強」説

 他人のウソを見抜くには? 当ブログでは 「 他人のウソを見抜く方法 」みたいな話をたまに取り上げてるんですけど、デンバー大学の論文( 1 )は、「 結局は直感がベストなんじゃない? 」って結論になってておもしろいです。     これは72人の学生を対象にした実験でして...

item-thumbnail

癌にかかる一番の原因は「たんなる不運」って本当?

「環境 VS.不運」癌の原因はどっちだ? 「 癌の原因って結局は『不運』なんじゃない? 」 って話( 1 )が興味深かったんでメモ。癌研究の第一人者であるバート・ボーゲルステイン先生の論文であります。 これは国際癌研究機構の記録から69カ国のデータを使った調査で、 ...

item-thumbnail

難しい問題を解決する力が3倍に高まる心理テクとは?

  「 問題解決力が3倍に上がる心理テク! 」みたいな論文( 1 )がおもしろかったんでメモ。1986年のデータなんですが、いまも十分使える内容かと思われます。    

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM