このブログを検索




item-thumbnail

「アーモンドミルクは美容とダイエットに効きまくる!」はどこまで本当か?

「 アーモンドミルクは美容とダイエットにいいんですか? 」とのご質問をちょうだいしましたので、ちょっと考えてみたいと思います。確かに、近ごろはグリコの「アーモンド効果」なんかをコンビニでも見かけるようになりまして、ブレイクしつつある感じですねぇ。   グリコ乳業 ...

item-thumbnail

サブリミナル効果がアンチエンジングに効くらしい

 特定のイメージや単語を無意識にすり込んで精神をあやつる「サブリミナル効果」。いかにもうさん臭そうなテクニックですが、エール大学のベッカ・レヴィ博士の実験( 1 )によれば、 サブリミナルには老化を遅らせる可能性がある らしい。

item-thumbnail

健康に良い「ベストな糖質源」を番付にしてみた

「 ベストなタンパク源番付 」と「 ベストな油・脂肪番付 」の続きです。 当ブログは「 糖質の制限しすぎはよくないよ! 」って立場でして、 体が必要とする最低限の炭水化物をとる ことをオススメしてまいりました。といっても、ここでは体に悪さをしない、ナイスな糖質源をランク...

item-thumbnail

テスト前に悪夢を見ると成績が上がる

「 テスト前に悪夢を見ると成績が上がる! 」ってデータ( 1 )が面白かったのでメモ。

item-thumbnail

1日6時間以上イスに座ると鬱や不安がアップする

   当ブログでは「 座り仕事の危険性 」について何度も書いてまして、座る時間が長いほど糖尿病・肥満・心臓病のリスクが高くなっちゃうわけですが、近ごろ出た論文( 1 )によれば、 座り過ぎはメンタルヘルスにも良くない らしい。   

item-thumbnail

「ココナッツウォーターが美肌&ダイエットに効く!」は本当か?

   「ココナッツウォーターには本当に美肌&ダイエット効果あるんですか?」とのご質問をいただきましたので、ちょっと考えてみたいと思います。確かに、近ごろはコンビニでもココナッツウォーターをよく見かけるようになりまして、 いろいろと絶賛されている模様。   

item-thumbnail

5分で自分の正しい性格を把握する「簡易版ビッグファイブテスト」

  現在の心理学で、 もっとも正しい性格テスト と呼ばれているのが「 ビッグファイブ 」であります。   

item-thumbnail

社会心理学的に正しい「女性の電話番号をゲットする方法」

以前に、行動経済学的に「 異性にモテるための方法 」を調べた珍妙な論文を紹介しましたが、今度は社会心理学の分野から「 女性の電話番号をゲットする確率を高める方法 」を実証した風変わりな研究が出ておりました( 1 )。

item-thumbnail

初期にガッツリ痩せたほうがダイエットは上手くいく

 ダイエットの世界では「 少しずつ体重を落とすのが大事! 」って意見がある一方で、「 短期間で一気に減量したほうが楽! 」って主張もあったりします。そのへんの疑問について調べた論文( 1 )が、「Journal of Human Nutrition and Dietetics...

item-thumbnail

健康に良い「ベストな油・脂肪」を番付にしてみた

  「 健康に良い『ベストなタンパク源』を番付にしてみた 」の続きです。以前に いい食材を買うなら油や脂肪を最優先に! なんて話も書いたとおり、良質な油は健康におけるボウリングの1番ピン。できるだけ害のないものを使っていきたいものです。

item-thumbnail

風邪に効くサプリを、効果が高い順に5つ選んでみた

風邪の季節!というわけで、ここでは 風邪に効くサプリを5つ 並べてみることに。市販の風邪薬のように即効で症状をおさめる効果はないかもが、 免疫系を改善して根本から治せるもの を選んでみました。

item-thumbnail

健康に良い「ベストなタンパク源」を番付にしてみた

以前に 肉の種類ごとの栄養価の差 について書いたことがありましたが、ここではさらに具体的に、体に良いお肉をランク付けしてみました。タンパク質の量だけではなく、脂肪酸のバランス(オメガ3とオメガ6)と、有害金属や飼料などの安全性を考えたうえで、順番をつけております。   

item-thumbnail

結局、加工肉はどこまで体に悪いのか?

「 スーパーやコンビニで売ってるようなハムやソーセージを食べるとガンになりやすい と聞きました。どう思われますか?」とのご質問をいただきました。ちょっと考えてみましょう。

item-thumbnail

「マインドフルネス」トレーニングが食習慣の改善に使えそう

  当ブログでは、何度か マインドフルネス について書いておりますが、心理学方面から新しく出た論文( 1 )では、 長い期間にわたって健康的な食生活を送るためにもマインドフルネスは使える らしい。   

ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM