このブログを検索




item-thumbnail

数分で確実にメンタルが改善する最高のセルフ・エクササイズ「BPS」とは?

「最善の自己介入」っていう心理テクニックがあるんですよ。 通称「BPS」 と呼ばれる心理技法で、   複数の研究により「気分の改善」効果が認められている ほんの数分でどこでもできる簡単なエクササイズである   みたいな特徴を持ってたりします。名前がうさん臭い...

item-thumbnail

ノルディックウォーキング、機能的な身体を作るためにはHIITよりも上なんじゃないか説

肉体をバージョンアップする運動といえば、このブログでは HIIT をよく取り上げております。心肺機能を高めて、疲れにくい肉体を手に入れるには、負荷が高めな運動をするのが一番なもんですから。     ただ、新しいデータ( R )は、またちょっと違う視点を提供してくれてまして...

item-thumbnail

【質問】ニキビを最短で治すために、食事で気をつけるところはありますか?

  こんなご質問をいただきました。   ずっとニキビに悩んでいます。病院で薬をもらっているのですが、なかなか改善が見られません。そのほかになにかできることはありますか?食事や運動など、あれば教えて下さい。   ということで、通院以外にニキビにできることはないのか、...

item-thumbnail

新刊「進化論マーケティング」が出ましたよん

    というわけで、「 進化論マーケティング 」っていう新刊が出ましたので、お伝えします!     リンク   でもって、本書の内容については、Voicyでご説明してますんで、そちらをご覧いただければと思いますが、ざっくり言えばこの本ってのは、   ...

item-thumbnail

今週半ばの小ネタ:ショウガやっぱすごそう、クレアチン頭にも良さそう、炎症に効く野菜の摂取量、ザクロも意外と機能高そう

ひとつのエントリにするほどでもないけど、なんとなく 興味深い論文を紹介するコーナー です。       

item-thumbnail

【質問】あらゆる学習の効率を最大にする最強の難易度ってあるんですか?

    こんなご質問をいただきました。   鈴木さんはよく「勉強などは難易度の設定が大事」という話をしていると思います。問題が難しすぎると やる気がなくなるのはわかるのですが、 だからといって簡単すぎてもいけないと思います。勉強の効率を最高にするには、どれぐらいの難易度...

item-thumbnail

牛肉と豚肉はどうにも体に悪い!じゃあ、その代わりに何を食べればいいの?

    数ある食材のなかで、近年よくやり玉に挙がりやすいのが「 レッドミート 」であります。これは、牛肉、仔牛、豚肉、羊肉、カンガルー、馬肉、ヤギといった哺乳類の肉すべてを指していて、これらの食材ってのは、   飽和脂肪酸が多いので血中コレステロール値(特にLDL)が上...

item-thumbnail

自分の印象をコントロールしたきゃ会話中の◯◯を変えよ!みたいな話

「みんなわりと正確に他人の性格を見抜ける」ってのは、よく聞く話だと思います。多くの人はだいたい数秒で他人への印象を形成し、その判断はおおむね正しいって報告は非常に多いんですよね。     で、ジェームズ・クック大学のデミング・ワン先生らによる新しい研究( R )も「 他人...

item-thumbnail

2022年7月に読んでおもしろかった5冊の本と、2本の映画と、その他もろもろ

  月イチペースでやっております、「 今月おもしろかった本 」の2022年7月版です。あいかわらず新刊の作成で死んでまして、今月に読めたのは12冊ほどでした。今年はもう読書はあきらめるしかないな……。      

item-thumbnail

タフなメンタルを作り出す鍵?「心拍変動」を高める10の方法

   当ブログでは、よく 心拍変動 の話をしております。ここ数年でいろいろと研究が進んできた分野で、心拍変動が高まると、   ストレスに強くなる ダイエットに役立つ レジリエンスが向上   みたいなメリットがあると言われてたりするんですな。「 そもそも心拍変動...

item-thumbnail
ホーム archive

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM