ダイエットのための「タンパク質」摂取量ガイドライン
ちょい前に「 糖質制限ダイエットが効くのはタンパク質の摂取量が増えるから 」って話を書いたら、「じゃあ減量のためにはどれぐらいのタンパク質を摂ればいいの?」ってご質問をいただきましたので、ざっくりとしたガイドラインを。
ちょい前に「 糖質制限ダイエットが効くのはタンパク質の摂取量が増えるから 」って話を書いたら、「じゃあ減量のためにはどれぐらいのタンパク質を摂ればいいの?」ってご質問をいただきましたので、ざっくりとしたガイドラインを。
筋トレ時のタンパク質の摂取量について、ご質問をいただきました。 タンパク質をとりすぎると危険だという記事 を読みました。筋肉をつけるのにプロテインは欠かせないと思うのですが、どのあたりまでが上限になってくるのでしょうか?危険なレベルの直前までプロテインを飲むべきで...
近ごろ出たペンシルバニア大の論文( 1 )によれば、 ヒトの記憶はビデオカメラみたい なもんなんだそうな。どういうことかというと、 録画ボタンを押さなければ、カメラはレンズを向けたものを記録することはできない。 ってことらしい。ヒトの記憶にも“ 録画ボ...
インターネットは人を幸せにするの?って議論はいろいろありまして、「 フェイスブックは幸福感を損なう 」って話が出てきたかと思えば、「 フェイスブックは社会的な信頼感を高める 」ってデータも出てきたり。なかなか判断の難しいところですが、近ごろ行われたリサーチ( 1 )は、さら...
こないだ、「 腹筋を割るには断食しかない! 」って話をご紹介しました。いろいろと 腹筋運動 に悩むよりも、ガツンと食を絶ったほうが腹は割れやすいって説であります。 まぁ、そりゃあ断食をすればカロリーが減るから、体脂肪も減って当然なんじゃない?ぐらいに思ってたんですが、有...
アメリカの「食事基準」から、 高コレステロール食に対する警告が外れる らしい( 1 )。 これはアメリカ政府がすすめる食事のガイドラインで、給食とか成分表なんかに使うためのもの。これまでは「コレステロールが高い食品は悪!」ってスタンスだったんですが、近ごろはだいぶ風向き...
いまのアメリカの健康オタクのあこがれといえば「 トレッドミルデスク 」。その名のとおりランニングマシーンに仕事机を組み合わせたアイテムで、イメージはこんな感じ。 credit: djaquay via FindCC 当然、日本では超マイナーな商品ですが...
当ブログでは、糖質制限ダイエットに対して「 確かに体重は減るけど背景の理屈はおかしい 」ってスタンスなんですが、わりと決定的か なーと思ったのが2014年に出たばかりの論文( 1 )です。
統計やデータサイエンスの大事さをよく聞く昨今ですが、「 やっぱり数字に強いほうが人生も成功しがちだよ! 」って研究( 1 )が出ておりました。
筋トレサプリに関するご質問をいただきました。 金子賢さんのトレーニング及び、金子さんがプロデュース?している「鍛神」 どう考えますか? ライザップなどはストレスホルモンでまくり! との記事がありましたが、上記サプリはストレスを軽減するらしいのです。 ...
Byrdieのライターさんが、簡単に眠るためのテクニックとして「 4-7-8呼吸法 」をオススメしておられました( 1 )。なんでも、友人の結婚式で神経が高ぶって眠れなかったのが、この方法を使ったら1分とたたずに寝落ちできたんだとか。