このブログを検索




パレオさんに聞いてみよう#18:チョコとココア、集中力の持続、休肝日...etc

Qanda

 細かなご質問にまとめてお答えしていくシリーズの18回目です。今回は10つほどサックリとお答えしております。

 

授業の集中力とか

一回の講義は90分で、毎回2限連続で行われています。
いつも最初の60分は集中できるのですが、残りの30分は集中力 が切れてしまいます。 
また直後の2限目もなんとなく波に乗ることができません。

 

90分ぶっ続けで集中力をキープするのは私も確実にムリですねー。最初の60分だけ集中できるだけでもすごいのではないでしょうか。私ならもって20分ぐらいです(笑)

 

 

さて、その対象法ですが、予習の段階で「その日の講義でやる内容の重要度」を1〜10位ぐらいまでランクづけするのはいかがでしょうか? これはメタ認知を活かした勉強法の一種で、あらかじめ情報の重要度を見積もっておくと不要なところはサラッと流せるようになるんですよ。そのせいで、ムダに集中力のリソースを消費せずに済むというわけです。

 

 

この作業をやっとくと、事前に大事な情報がコンパクトに頭に入るんで(いわゆるチャンク化ですな)、のちのち記憶にも残りやすくて非常によろしいです。お試しください。

 

 

 

マグネシウムと吐き気

おススメされているサプリメントのマグネシウムを3錠 400mgを飲んでから寝ようとしたところ吐き気とお腹が張る腹痛と急激な不安感とパ ニック発作を起こし朝まで寝れませんでした。 というか今その状態でした。 これはマグネシウムが身体に合わないのでしょうか?

 

そうですねー。マグネシウムに限らずミネラルのサプリって、一部の人には胃腸を驚かせちゃう原因になるんですよ。これは体質的なものなので、

 

  1. 用量を減らしてみる
  2. ミネラルは野菜からとる!と割り切る

 

の二択になっちゃいます。文面を拝見するとかなりミネラルに弱そうですんで、個人的には野菜からとるのをオススメしますが。

 

 

チョコとココアとか

ダークチョコレート系の話を読むと毎回悩むのですが、その場合ココアでは置き換えられないものなのでしょうか? ダークチョコレート40gといったとき、ココアでは成分はいろいろ違うとは思いますが、大体同じだけ取ってれば効果も近いんじゃない?なのか、全く別物だからちゃんとチョコレート食べないと意味ない、なのか。悩みます。

 

もちろん「フラボノイドで心疾患リスクのメリットを得たい!」ってのが目的なら、ココアでも十分に置き換えられると思いますよー。まぁチョコには良質な脂肪分が多いので、そのご利益を得たいのであれば不十分ですけどね。

 

 

ただ、チョコとココアについては、種類の違いよりも商品ほどの差のほうが大きいと思います。というのも市販のチョコとココアって、それぞれポリフェノールの量がかなり違うんですよ。そのため、同じ量を食べてても健康効果については完全に違っちゃう可能性があるんですな。

 

 

そのへんについては、「パレオチャンネル」に大量に書いてますんでぜひご参照ください(宣伝)。

 

 

不安をエネルギーに変える方法

不安や緊張を行動のエネルギー変える科学的な方法はありますか?

 

不安なときは、リラックスより興奮したほうが能力は上がる」をご一読ください!

 

 

魚のたんぱく質とか

魚のたんぱく質が良質なことはパレオさんのブログでも良く書かれていますが、もし メインのたんぱく源を全て魚から摂り、お肉を全く摂らなかった場合、身体に悪いの でしょうか。

 

いや、別に問題ありませんよー。というか、過去の日本人も魚のプロテインをメインにしてまして、それでも世界有数の長寿国になってるわけですし。

 

 

おそらく、魚ばかりの暮らしで問題になるケースってのは、「筋肉量が多いせいで普通よりタンパク質が必要な人」じゃないでしょうか。魚はどうしても脂質が多いので、鶏肉なんかも組み合わせないとカロリーオーバーになりがちなんですよね。

 

 

この問題さえないのであれば、魚は非常に良質なタンパク源ですんで、安心して食べ続けていただければ良いかと思います。

 

 

休肝日とか

私はお酒が大好きで基本毎日少量でもお酒を飲みます。しかし、身体の事を気遣うと休肝日を作らないと思うのですが、中々長続きしません。たまに1週間くらいなら連続で設けられるのですが、その弾みでまた何ヶ月も連続で飲んでしてしまいます。

 

これはメンタリストDaiGoさんが言ってたことですが、「激しく高価なワインしか買わない」と決めたら、格段に酒量が減ったそうです。非常に行動経済学的な解決法ですよね(笑)

 

 

この手法をまねて数万円のワインでも買っちゃって、「これ一杯で数千円か……」とか考えながら飲めば、自然と酒量も減るのではないでしょうか。

 

 

断食のタイミングとか

夕食から朝食に朝にかけての8時間を食事時間とし、それ以外をほとんど何も食さないというのは効果がありそうでしょうか? 仕事が遅いため、夜10時から11時頃に夕食を食べ、1時頃には寝ます。朝7時に起きてバナナとプロテイン一杯飲んで仕事に出かけ、昼間はほとんど何も食さない、という感じでやり始めました。

 

プチ断食で大事なのは、

 

  1. 空腹の時間を12時間以上は作る
  2. いったん決めた食事の時間帯は必ず守る

 

って2点ですので、ご質問者さんがおっしゃるような方法でもよろしいかと思います。ただし、もし食事のタイミングが守れないようであれば、「インターミッテント・パーシャル・ファスティング」のように「定期的に低カロリー日を作る」ってタイプのプチ断食を採用するのもありだと思います。

 

 

オーソモレキュラーとか

オーソモレキュラー(分子整合栄養医学)の血液検査を行い、体の栄養状態 を調べようと思っています。(自費診療なので、2万から3万程です) 60から70項目の栄養素を、調べる事が出来るようです。 パレオさんは、このような検査を受けた事はありますでしょうか?

 

あー、現時点ではオーソモレキュラーに科学的な正当性はないです。まぁ栄養状態を調べるのは悪いことじゃないとは思いますけど、結局はオーソモレキュラーの指導に従うよりは、普通にバランスがいい食事を心がけたほうがいいってのが、おおかたのコンセンサスだと思われます。個人的には勧めませんかねぇ。

 

 

洗顔料とか

スキンケアについての質問です。日焼け止めとワセリンで十分ということですが洗顔料は使った方がいいのでしょうか?

 

個人的には顔を洗うのは石けんで十分だと思いますけど、害があるわけでもないので、洗顔料を使いたければとくに止めません!

 

 

プロバイオティクスの副作用とか

私は腸内環境が悪い(おそらくリーキーガット)のでプロバイオ ティクスを試してみたのですがどのサプリを使ってもかえってガスが大量に発生した り足に過度な疲れが溜まったりしてしまいます。 こういったケースだと、サプリを使用しないで地道にパレオダイエットで治すしかな いのでしょうか?

 

おっしゃるとおり、プロバイオティクスの試験データは個人差が非常に大きくて、必ずガスなどの副作用を体験する方はいらっしゃるようです。残念ですが、その場合はサプリの使用はやめて、

 

  1. 普通に発酵食品を増やす
  2. 生キャベツなどから天然の乳酸菌をとる

 

といった方向に変えたほうが良いかと思います。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM