ダイエットのリバウンドを繰り返すと「痩せにくい体」になっちゃう!はどこまで正しいのか問題
https://yuchrszk.blogspot.com/2021/03/blog-post_2.html?m=0
「ヨーヨー・ダイエットはヤバい!」などといった話をよく聞きます。これは体重の増減をくり返す人のことで、一般的には、
- 体重の増減をくり返すと代謝にダメージが起きる
- 代謝がダメージを受けるので、どんどん痩せにくい体になる
- 肥満のリスクが上がる!
みたいに言われることが多かったりします。かくいう私もヨーヨーダイエッターだったことがありまして、
- 体重が80kg台になってあわてて痩せる
- ダイエットが楽しくなって40kg台まで下がる
- ガリガリすぎて危機感を感じて筋トレで60kg台まで戻す
といった経緯を経ていまにいたっております。幸い60kgになってからは安定してますけど、本当に代謝にダメージが残るんだとしたら私も他人事じゃないわけっすね。
では、実際にヨーヨー・ダイエットはどこまでヤバいのか?ってことで、そこらへんを調べたデータ(R)が出ておりました。肥満ぎみで運動不足な女性439人を対象にしたテストで、まずは全体を4つのグループに分けてます。
- 食事制限をして、いまから10%の減量を目標にする
- 1日45分間の中等度から高強度の有酸素運動を週5のペースで行う
- 食事制限と運動の両方で減量をする
- なにもしない
実験期間は12カ月で、さらに参加者を3つのカテゴリーに分類したそうな。
- 非ヨーヨー・ダイエッター:体重が激しく増減したことがない人たち
- 中等度のヨーヨー・ダイエッター:過去に4.5kg以上の減量を3回以上行った人たち
- 重度のヨーヨー・ダイエッター:過去に9.1kg以上の減量を3回以上行った人たち
ってことで、ヨーヨー・ダイエットの経験がどれぐらい減量に影響するのかを調べたわけっすね。
では、どんな結果が出たかを見てみましょうー。
- 実験前の段階では、中等度および重度のヨーヨー・ダイエッターは非サイクリストに比べて体重が重く、ウエスト周りや体脂肪率も高い傾向があった
- 実験後の体重減少、ウエスト周りの変化、体脂肪の減少については、グループ間に有意差は見られなかった(つまり、ヨーヨー・ダイエッターでも同じように体脂肪が減った)
- 除脂肪量(≒筋肉量)に関しては、運動したグループのみわずかな差が見られたが、これは研究者が多重比較の調整を行ってないのが原因だと考えられる(つまり、ただの偶然である可能性がめちゃくちゃ高い)
ってことで、これを見る限り「過去にヨーヨー・ダイエットをした人だろうが、別にダイエットの効果は変わらない」って感じっすね。やっぱヨーヨー・ダイエットをしても、代謝にダメージが残ることはなさそうですよね。
ちなみに、この結果は過去の研究とも一致していて、52人のヨーヨー・ダイエッターを比べた調査(R)でも、
- ヨーヨー・ダイエットをしたことがあろうが、安静時の代謝は体重から予測される数値と変わらない(つまり、痩せにくい体になったわけではない)
ってな報告が出てたりします。これを見ても、やはり過去に体重の増減があったからとて、体にダメージが残り続けるって可能性は低いんかないかと思うわけです。
要するに、話をざっくりまとめると、
- 過去に何回ヨーヨー・ダイエットをしてようが、次のダイエットの効果が薄れるわけではなさそう
ってことなんで、結局はどんな人でも普通に摂取カロリーを下げればいいってことになりましょう。とりあえず私も一安心ってとこですね(笑