このブログを検索

頭痛の改善スペシャル:プロバイオティクス、クルクミン、マインドフルネスで頭痛は治るか?


 たまたま頭痛に関する文献をまとめて読んだので、一気にメモっときます。全体的にデータの質は高くないのでアレですが、参考までにってことで。

 

プロバイオティクスが片頭痛に効くかも……だと?

プロバイオティクスが偏頭痛に効くかもよ!という話(R)が出ておりました。ってのも、近年は腸内細菌が脳機能と関係してるっぽいなーってデータが多くて、それなら頭痛の緩和にも役立つのでは?って見方が増えてきたんですよ。

 

 

で、これは10週間のRCTで、片頭痛に悩む79名の男女が対象(反復性40名、慢性39名)。プロバイオティクスとプラセボのどちらかを摂取してもらい、片頭痛の日数、片頭痛発作の頻度、重症度、持続時間の違いを調べたそうな。

 

 

プロバイオティクス製品には14の菌株が含まれていて、

 

  •  Bacillus subtilis PXN 21 

  •  Bifidobacterium bifidum PXN 23 

  •  Bifidobacterium breve PXN 25 

  •  Bifidobacterium infantis PXN 27 

  •  Bifidobacterium longum PXN 30 

  •  Lactobacillus acidophilus PXN 35 

  •  Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus PXN 39 

  •  Lactobacillus casei PXN 37 

  •  Lactobacillus plantarum PXN 47 

  •  Lactobacillus rhamnosus PXN 54 

  •  Lactobacillus helveticus PXN 45 

  •  Lactobacillus salivarius PXN 57 

  •  Lactococcus lactis ssp. lactis PXN 63 

  •  Streptococcus thermophilus PXN 66

 

といったラインナップになってます。基本、乳酸菌とビフィズス菌がメインっすね。

 

 

さて、結果はこんな感じになりましたー。

 

  • プロバイオティクスを飲んだグループは、慢性片頭痛と反復性片頭痛の両方で改善を示した
  • 慢性片頭痛の場合は、プロバイオティクスで片頭痛の頻度と重症度、1ヶ月あたりのの日数、薬の使用数が改善された
  • 炎症性マーカーについてはグループ間に差はなかった

 

ってことで、ざっと見るとそれなりに意味のあるレベルで変化が出てますね。まだまだ初歩研究ってとこなんで積極的に勧めるわけじゃないものの、頭痛にお悩みなら試してみてもいいかもっすな。

 

 

 

クルクミンが片頭痛に効くかも……だと?

クルクミンの抗酸化力はよく知られてますが、新たに頭痛に効く可能性を示したデータ(R)が出ておりました。頭痛の原因はまだはっきりしていないものの、「炎症性サイトカインが異常に増えてるのでは?」って考え方がありまして、クルクミンみたいに炎症をやわらげる働きがある成分が効いてもおかしくはないんですよ。

 

 

こちらは2ヵ月間のRCTで、38人の反復性片頭痛患者さんが対象。全体を2つのグループに分けまして、

 

  1. ナノクルクミン80mg
  2. プラセボ

 

のいずれかを服用するように割り付け、体内の炎症レベルをチェックしたんだそうな。

 

 

で、結果はこんな感じです。

 

  • クルクミンを飲んだグループはインターロイキン-17(炎症の指標)の遺伝子発現と血清レベルが低下した

 

ここで皆さん「いや、片頭痛の変化わい!」と思われたでしょうが、私もまったく同じことを思いました(笑)。ただ、なぜか研究チームは頭痛のつらさがどうなったかをチェックしてませんで、その理由ものべられてないんですよ。うーん、なんだこりゃ。

 

 

まぁ片頭痛が炎症によるものである可能性が高いので、「体内の炎症性サイトカインが減ってれば頭痛も減るだろう」ってことなんでしょうが、なんか謎の残る試験っすね。まぁクルクミンで炎症が減るってデータは他にも多いので、頭痛が多い方は試してみれもいいかもであります。

 

 

 

マインドフルネスで片頭痛がやわらぐ………かもしれん

「最後はMBSRが片頭痛に効くかも?」ってお話です(R)。MBSRは「マインドフルネスストレス低減法」の略称で、いろんな瞑想を取り入れてストレスを減らすことを狙った心理療法になります。もともと慢性痛の治療にも使われてきた歴史があって、片頭痛にも効くと言われてきたんですよ。

 

 

ってことで、この研究では毎月4~20件の頭痛を経験する男女76人を集めて、

 

  1. MBSR
  2. 頭痛に関する知識を学ぶ

 

のいずれかに割り当て、8週間後の違いを調べたんだそうな。それでどんな違いが出たかと言いますと、

 

  • 両グループとも12週目で同じぐらい片頭痛の頻度が改善した
  • 特にMBSRは、すべての時点でQOL、自己効力感、抑うつのスコアを改善し、36週目には痛みの強さと不快感もやわらいだ

 

だったそうで、わりと良い結果が出てますね。まぁ自己効力感とか抑うつスコアはあくまで予備的な結果でして、多重比較のための調整もされてないので、そこはご注意ください。その意味ではどこまで信頼していいか謎ながら、これまたお試しいただくには良いのではないかと。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM