このブログを検索




ブドウの健康成分「レスベラトロール」がコレステロールにガッツリ効くかもだ

Redwine

いまも賛否が多いサプリといえば「レスベラトロール」であります。ブドウの皮なんかに豊富なポリフェノールの一種ですな。


一時期はレスベラトロール研究に不正が見つかったりして大変だったものの、2016年には「1日300mgを飲むと糖代謝や血圧が改善するよ!」ってメタ分析が出たりして、現在では「まぁ劇的な効果はないものの飲んでもいいんじゃないの?」ぐらいの立ち位置に落ちついております。


でもって、新しく出た論文(1)では、レスベラトロールがコレステロールに効くよ!って結論を出してていい感じでした。


これはメキシコ社会保障協会の研究で、ハイコレステロールに悩む71人の男女を対象に、「レスベラトロールで中性脂肪やコレステロールは下がるか?」って問題を調べてくれております。


ざっくりどんな研究かというと、

  • 1日に100mgのレスベラトロールをだいたい2ヶ月ぐらい続けて飲む
  • プラシーボサプリを飲んだグループとくらべる

って感じで、血圧やコレステロールへの影響を調べてくれたんですな。それがどんな結論だったかと言いますと、

  • レスベラトロールで中性脂肪(133.4±55.3 vs166.7±68.5,)と総コレステロールの量(201.4±34.4 vs 220.6±37.4)は下がるよー
  • ただし善玉コレステロールが増えるわけでもないですよ

って感じだったそうな。やはり劇的とまでは言えないものの、それなりに良い成果ではないでしょうか。


研究者いわく、

今回の発見は、2012年に行われた先行研究(2)の結果とも一致する。この実験では、2型糖尿病の患者に1日250mgのレスベラトロールを飲ませたところ、有意に総コレステロールが低下している。

とのこと。今回の結果には前例もあるんだ、と。


というと、なかには「あれ?レスベラトロールって前に否定的なメタ分析がなかったっけ?」と思われる方もおりましょう。実は2013年のメタ分析(3)だと、282人のデータをもとに「レスベラトロールは脂質プロファイルに影響なし!」って結論を出してるんですよね。


この問題について研究者は、

この不一致は、レスベラトロールのタイプと用量の違い、さらには患者の選定にも問題があった可能性が高い。

とのこと。どういうことかと言いますと、

  • レスベラトロールには「トランス型」と「シス型」の2種類があり、トランス型のほうが体内で有効活用されやすい。しかし、なかにはシス型で行われた実験も多い。

  • 多くの実験では、高コレステロールの治療を受けている患者を対象にしているので、治療薬の使用が結果を左右した可能性はかなり高い

  • というか、レスベラトロール研究の大半は「脂質代謝」を第一のアウトカムにしてないので、メタ分析に使うにはまだ心もとないかも

みたいなことです。その点で、今回の実験はトランス型を使っていて、さらに高コレステロールだと診断されたばかりの人だけを対象にしているのが強みだったりします(つまり、治療薬の影響を排除している)。


まぁここらへんはまだハッキリとは言えないレベルなんですけど、やはりレスベラトロールはそれなりに注目に値する成分かなーと思った次第です。個人的には、レスベラトロールはベリーミックスから摂取しているので、サプリを使おうとは思いませんが、気になる方はトランスレスベラトロールをお試しください。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM