このブログを検索




【質問】硬水が美容と健康に良いって本当ですか?


  

こんなご質問をいただきました。

 

硬水って体に良いんでしょうか? 軟水よりもミネラルが多いから健康に良いという人がいれば、ミネラルが多すぎて体に悪いという人もいて、よくわかりません。

 

ってことで、「硬水は体に良いのか?」という疑問であります。硬水ってのは、水の中に溶け込んでいるカルシウムとマグネシウムの量が多い水のことで、エビアンとかコントレックスなどが代表的ですね。

 

水に含まれるミネラルの量は、水の産地と水の処理方法の両方によって変わるのがポイント。湖、川、貯水池などの地表水ではなく、井戸から水を得ている地域ではミネラルが多くなります。

 

地下水が土壌を通って井戸に移動する際、ミネラルが取り込まれるんですな。なので、岩石の種類や土砂が水に溶けやすい地域ほど、水が硬くなるケースが多め。

 

そんなにミネラルが多いのであれば、当然ながら、体に良い気がするのは当然のこと。果たして、硬水が体にどんな影響を与えるのかを考えてみましょう。

 

で、この問題については、カルカッタ大学の先生が発表したレビュー(R)が勉強になります。大量の文献をもとに「硬水は体に良い?」って問題の結論をまとめてくれていて、かなり参考になるんですよ。

 

その内容を簡単にまとめると、

 

  • かなり多くの研究で、硬水をたくさん飲む人ほど心臓や血管の病気にかかる確率が下がると報告している。ただし、まったく効果を認めなかったデータもあるから、期待は禁物だよー。硬水が体に良いかもしれないのは、マグネシウムが豊富だからな気がするよー。

 

  • 硬水をたくさん飲む人ほど癌リスクが下がる可能性もあるよー。これはマグネシウムやカルシウムの摂取量が増えるからかもしれないよー。

 

  • 硬水に含まれる豊富なカルシウムとマグネシウムのおかげで、便秘がやわらぐ可能性もあるよー。

 

  • 一部の研究では、硬水を飲んでいる人ほど骨が健康だって報告もあるよー。カルシウムは骨に不可欠なミネラルなので、カルシウムが豊富な硬水をよく飲む人ほど骨密度が高い傾向もあるよー。

 

といった感じでして、全体的には「硬水はミネラルの摂取量を増やすから、良いことが多い!」って報告が多い印象っすね。

 

それでは、「硬水に悪いところはないのか?」ってのが気になりますが、いまのところWHOなどは「硬水に健康への悪影響はない!」と言ってまして、硬水による副作用も特になさそうであります(中には飲み過ぎて下痢を起こす人がいるかもですが)。

 

ただし、上述の研究を見ていると、「ちょっとだけ気をつけたほうがよいのかも?」と思っちゃう点もありまして、ざっくりまとめると以下のようになります。

 

  • 硬水にいっぱい触れていると、湿疹のリスクが高まる可能性はわりとある。

 

  • 水の硬度と尿中カルシウム、マグネシウム、クエン酸塩排泄量との間には弱い相関があるので、もしかしたら結石のリスクが上がってしまうかもしれない。ただし、水の硬度で尿石ができやすくなるってデータはないので、「よくわからない」としか言いようがない。

 

  • 硬水に含まれるミネラルは肌の水分を奪い、毛穴を詰まらせる沈殿物を作ることがある。つまり、硬水は肌を乾燥させやすいので、硬水で肌を洗うのは良くないと思われる。

    また、硬水は髪の水分も奪うので、硬水で髪を洗うと、縮れ、もつれ、切れ毛の原因になりやすい。また、ミネラル分が髪や頭皮に蓄積し、毛根を詰まらせ、フケや髪の成長を遅らせることもある。

 

いくつか並べてみましたが、上の2つはどっちも「可能性がなくはないかなぁ……」ぐらいの弱い話だし、肌や髪の乾燥についても、日本の水道水は軟水なので心配する必要はないでしょう。

 

ってことで、これらのデータを見たうえで、私の見解としましては、

 

  • どちらかと言えば硬水に有利な報告のほうが多いし、目立った副作用の報告もないので、好きに飲むのが吉。

 

  • とはいえ、結局のところ、そこまで健康メリットが確立されているわけでもないし、要はマグネシウムとカルシウムが大事って話なので、普段から野菜で摂取できている人があえて飲む必要もない。

 

  • なので、個人的には普通に東京都の水道水を飲んでいくつもり。日本の水道水は優秀だし。

 

って感じになります。まぁ美容と健康って面から考えると、「硬水を飲むかどうか?」って問題はさほど重要でもないので、「味が好きなら飲む!」ぐらいの考え方で良いのではないでしょうかー。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search