このブログを検索

背を伸ばすには何を食べればいいの?を調べた大規模調査の結果が出てたよー


 

背の高さを左右するものといえば、「遺伝」と「栄養」が2大要因。遺伝の要素はどうにもならないので、背を伸ばそうと思ったら栄養に気を配るしかないのが間違いないところであります。

 

 

では、「背を伸ばすにはどんな栄養が重要なのか?」ってことで、マサリク大学のチームが大規模な調査(R)をしてくれました。

 

 

これがどんな研究だったかと言いますと、

 

  1. アジア、アフリカ、ヨーロッパなど世界の105カ国から、男性の身長データを集める(日本人も1,512人ふくまれてます)


  2. 各国から集めた食事のデータと、遺伝データ、社会状況のデータ(裕福さとか)を身長と比べる

 

みたいになってます。かつてないレベルの大規模な調査でして、身長に問題を抱えた私としてはまことに気になってしまうわけです。

 

 

では、具体的にどんな結果が出たのかを見てみましょう〜。

 

 

▼栄養以外のポイント

で、まずは「栄養」を除いたポイントを見てみましょう。国の制度とか国の発展具合とか、個人の力ではどうにもならない要因っすな。

 

  • その国の一人当たりGDP(その国の裕福さ)は、そこまで身長とは関係なかった(r = 0.30)

 

  • その国の総保健医療支出(政府が医療とか保険に出してるお金)は、男性の身長とそこそこ相関している(r = 0.60)

 

  • 最も関係が強かったのは「子どもの死亡率」で、子どもの死亡率が高い人ほど身長は低くなる(r = -0.73)。ただし、東アジアや石油超大国では、子どもの死亡率が低くても男性の身長には影響がない

 

  • 都市化と身長の関係もわりと強い(r = 0.58)(付録図4)。つまり、発展した国ほど身長が高い傾向がある

 

  • 人間開発指数(教育とか識字率とか所得をポイント化したもの)は、男性の身長と最も高い関係があった(r = 0.80)。人間開発指数が高ければ医療や栄養の質も高いので、これは当然かも

 

 

 

▼栄養に関するポイント

続きましては、「どんなものを食べている人は背が高くなるのか?」について調べたポイントです。結果はこんな感じになりました。

 

 

  • 肉類全体、遠洋魚、卵、乳製品の4つは、やっぱり身長と相関があった(r = 0.50)。これらの食品はタンパク質の質(アミノ酸バランスとか)が高いのが大きな原因だと考えられる

 

 

  • なかでも乳製品からのタンパク質の摂取量は、93カ国すべてにおいて身長と最も大きな相関関係があった(r = 0.79)

 

 

  • ヨーロッパ以外の49カ国で見た場合、タンパク質の質よりタンパク質の総摂取量のほうが大事(r = 0.71; p < 0.001)。ただし、タンパク質の摂取量が増えると、タンパク質の質により身長に大きな差が出てくる(10cm以上)

 

 

  • ヨーロッパ以外の49カ国で見た場合、総カロリー摂取量(r = 0.70)、米のタンパク質(r = -0.65)、小麦のタンパク質(r = 0.62)が身長と関係があった。つまり、米からタンパク質を取る人たちほど身長が低く、小麦からタンパク質をとっている人ほど身長が高い。

    ただし、これは米のタンパク質が悪いというよりは、米をたくさん食う地域の社会的な問題と遺伝的な要因が大きそう。というかヨーロッパに絞った場合は、小麦タンパク質を多くとる人ほど身長が低い傾向があったりする(これは、小麦をたくさん食べる人ほど貧しいのが要因かもしれない)

 

 

  • 豚肉のタンパク質を乳製品のタンパク質と組み合わせると、最大の相加効果を発揮するかもしれない(r = 0.82)。次いで、卵のタンパク質(r = 0.81)と、じゃがいものタンパク質(r = 0.81)は身長との関係性が高かった

 

  • 最も高い関係性(r = 0.85)を達成したのは、「乳製品+豚肉+牛肉+卵+ジャガイモのタンパク質」の組み合わせだった

 

 

ということで、全体的に見てみますと「身長を伸ばしたきゃタンパク質を取ろう!」ってのが大きな結論になりそうっすね。さらに具体的な食材で考えてみると、

 

  • 乳製品の影響力がすごい(これはタンパク質の質が高いのと、手軽に摂取できるのが大きいのかもしれない)
  • 赤身の肉と卵はやっぱ重要なんだなぁ……(すべてタンパク質の質が高いので、これは非常に納得)

  • 魚については身長との結果はまちまち(これは恐らく、魚の種類によってタンパク質の含有量が違うからだと思われる)
  • ジャガイモも良い成績が出てるんだけど、ここらへんは謎(研究チームも不思議がっている)
  • 米と豆類は身長の低さと関係があるが、ここらへんも謎(米と豆類の消費が多い社会に固有の問題かも)

 

といったあたりは参考になりそうっすね。「背を伸ばすなら牛乳だ!」とよく言われますが、これは正しかったわけですな(カルシウムじゃなくてタンパク質の質が原因ですが)。

 

 

まぁ私ぐらいの年齢だともはや身長を伸ばすことは望むべくもないので、まだ成長期の皆さまにおかれましては、私の屍を越えるべくタンパク質を摂取しまくっていただければ幸いです。

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search