人一倍「気が散りやすい」私が集中力をキープするために使ってる3つのツール
たまに私の作業環境を聞かれるんでまとめておきます。作業場の環境については「自宅でこもって仕事をしながら1日3万歩を歩く男の話」と変わってないので、ここではPCまわりの話です(ただしMacオンリー)。
1 乱雑なデスクトップをどうにかしたい問題
普通に作業をしてると、どうしてもデスクトップがカオス化してくるわけです。私も10年ぐらい前はデスクトップの端から端までアイコンがドチャーっと並んでるような状態でありました。
ただ、プリンストン大学の論文(1)などを見てますと、「視界にごちゃっとした物が置いてあるだけで脳の働きは死ぬぜ!」って結論だったので(超意訳)、とりあえず対策しておくことに。というわけで、イろいろ試した結果、いまは「Unclutter」ってアプリに落ち着いております。
何をするためのツールかというと、デスクトップの上部に「引き出し」を作ってくれるんですな。具体的にはこんな感じ。
画面の上からズズッと引き出しが出てきて、真ん中のエリアに好きなファイルをどんどん放り込んでいく感じ。とりあえずの作業に必要な画像とか資料は、すべてここに入れておくことにしました。
ちなみに、引き出しの左側は「コピーした内容を保存して後から使えるようにしてくれる」エリア。50件までのコピー内容を残してくれるんで、後から「あの文章をペーストしたい!」みたいな時に便利。
また、右側のエリアはメモ帳機能になってて、なんか書き残したい時に速攻でアクセスできるのがこれまた便利。「Unclutter」の結果、いまのデスクトップはこんな感じ。
あー、すっきり。あと余談ですが、システム設定の「メニューバーを自動的に表示/非表示」にチェックを入れておくと、さらに画面がスッキリしていい感じです。
2 「通知」っていらなくないですか?問題
デスクトップが片付いたら、次は通知の処理問題。メールとかSNSのお知らせとか、そのへんですな。
なにせ、人間の注意力ってのはスマホが目の前にあるだけでも途切れちゃうぐらい繊細なんで、とりあえずPCもスマホも全ての通知は切っておくのが吉。私の場合は、このような感じで、Macの「おやすみモード」をほぼ常時ONにしております。
というか、どう考えても、メールとかSNSのチェック時間は事前にスケジュールにセットしておく方が能率がいいので、個人的には通知機能とかいらないんですが……。
3 しょーもないサイトをついダラダラ見てしまう問題
いかに通知を切ったとしても、ついTwitterをダラーっと見てしまう状況はいくらでもあるわけです。この問題についてはいまだに「Self Control」が最強でして、作業のジャマになるサイトはガンガンブロックしております。
「Self Control」が素晴らしいのは、いったんサイトのブロックが始まると、決めた時間が過ぎるまでは絶対に解除できないこと。そもそもそういう機能がついてないんですね。
なので、「自分の意志力をあてにするな!」という行動経済学の教えを忠実に実践できるわけであります。かれこれ3年以上使ってますが、なんだかんだでこれが最強かと。
もっとも、いかに「Self Control」を使ってても、事前に登録しなかったサイトに引っかかっちゃうケースもあるわけです。私の場合ですと、Amzonは資料探しに使うのでブロックできないんだけど、そのせいで、つい「おすすめ商品」をダラーっと見続けてしまったりとか(笑)
ってことで、近ごろは「Space」っていうChrome拡張機能を使ってたりします。
何をしてくれるものかというと、「自分がどれだけこのサイトに滞在しているか?」を時間で教えてくれるというもの。ブラウザの隅っこで、サイトを見てる時間を表示し続けるんですな。
これだと、ついダラダラとサイトを見ちゃっても、時間表示が目に入った瞬間に我に返れていい感じ。ちなみに、このツールには、いま見ているサイトの表示をいったん遮断して「3回だけ深呼吸させるようにうながす」っていう変わった機能もついてたりします。
サイトを見てるときって脳が一種の興奮状態にあるんで、いったん深呼吸で神経を鎮めると元の作業にもどりやすくなるよ!って理屈らしい。これはあんまり使ってないんですが、つい衝動買いとかしそうな時にはいいのかもしれんですな。
まとめ
そんなわけで、作業から気をそらさないように、いろいろと対策を講じている次第です。なんせ昔から気が散りやすい性格なもんですから、できることは全てやっとかないとすぐに他のことをしちゃうんですよねぇ……。