このブログを検索

脳の働きを下げないためには「あれ」と「あれ」が超大事だよ!という意外に見過ごされがちなポイント

Ear

 

これはマンチェスター大学の研究で、約2000人の男女が対象。1996年〜2014年にかけて2年ごとに全員の記憶力をチェックして、認知機能にどんな変化が出たかをチェックしております(ランダムに選ばれた10個の単語をどこまで覚えられるか?で調べたらしい)。

 

 

そのうえで、脳の働きが下がりにくい人は何が違うのか?ってのを調べたところ、以下のような結果が出まして。

 

  • 耳がよく聞こえる人ほど認知機能が下がりにくい!

 

ってことで、耳がいい人ほど脳の機能がよく、さらには耳が悪い人が聴覚の治療を受けた場合にも、頭の働きが改善したんだそうな。いやー、聴覚ってのは、アンチエイジングにおいて見過ごされがちなポイントですよね。

 

研究者いわく、

 

聴覚の治療をおこなった被験者のうち、約75%に脳機能の向上が確認された。まったく驚くべき結果だ。

 

よもや耳の治療で認知機能の低下がふせげるとは想像していなかった。基本的に、加齢による認知の低下は避けられれないことだからだ。

 

とのこと。研究者もビビるような結果だったわけですな。

 

 

もっとも具体的な数値を見てみると、耳の治療による認知機能の改善レベルは、10個の単語を覚えるテストでもうひとつの単語を余計に記憶できるぐらいみたい。その点では劇的な変化とまでは言えないんだけど、とりあえずおとろえ出した脳が改善するってだけでもすごい話じゃないかと。

 

 

では、なんで聴覚がそこまで大事なのかと言いますと、

 

聴覚への刺激は、脳につながる神経をも刺激する。

 

って可能性を指摘しておられました。さらには、

 

聞く力が衰えた人は、そうでない人に比べて速く脳の働きが低下する傾向がある。これは、聴覚が働かないせいで社会的なコミュニケーションがさまたげられるのが大きいのだろう。聴覚が低下すれば、愛する者とのやりとりがめんどうになるし、家族や友人との関係性も絶たれてしまう。

 

ってことで、コミュニケーションの減少も大きな原因のひとつとしてあがっておりました。なんせ人間関係は幸福への最強の道なんで、これが絶たれれば脳機能も下がるでしょうなぁ。

 

 

ちなみに、もうひとつ同時期に似たような論文(2)が出てて、こちらも2000人の男女にへ定期的に認知テストをしたもの。その結果はと言いますと、

 

  • 白内障の手術を受けた患者の50%は認知の低下が遅くなった!

 

だそうです。確かに、耳ほどではないにせよ視覚もコミュニケーションには欠かせない要素っすもんね。

 

 

ってことで、ことアンチエイジングというと食事や運動ばかりが注目されがちですが、同じぐらい目と耳も大事だよ!ってお話でした。この2つは普段からいたわっておくしかないですなぁ……。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM