このブログを検索

好きな音楽を聴くと筋トレのパフォーマンスが激増して効率アップだ!という実験

Woman

 

運動の効率を上げるには音楽がいいよーってのは、直感的にも科学的にもよく実証されてる話。無音でランニングするよりは、確実に音楽があったほうがいいですんもんね。

 

 

でもって新しい論文(R)では、「筋トレに効く音楽とは?」って問題を調べてくれてておもしろかったです。

 

 

これはサムフォード大学の研究で、週に2〜3回の筋トレをやってる男性12人が対象。自重の1.35倍のベンチプレスをあげられる人を対象にしたそうで、結構なレベルの筋トレ好きっすね。

 

 

実験の内容はシンプルでして、

 

  1. まずは全員の最大ベンチプレス能力(1RM)を計測
  2. 好きなジャンルの音楽を聴きつつ、1RMの75%で疲れきるまでベンチプレス
  3. 興味がないジャンルの音楽を聴きつつ、1RMの75%で疲れきるまでベンチプレス

 

って感じになっております。この実験で使われた音楽のジャンルは、

 

  • ロック/ハードロック
  • ヒップホップ
  • ポップス
  • リズム&ブルース
  • カントリー
  • ダンス/エレクトロニック

 

という6パターンでして、ジャズやクラシックは採用されなかった模様(当然っちゃ当然ですな)。

 

 

でもって、音楽を聴いている最中に、平均的なバーベルの上げ下ろしスピードなどを調べたところ、結果はこんな風になりました。

 

  • すべての指標おいて、好きな音楽を聴いたときのほうがパフォーマンスは上がる!

 

「すべての指標」ってのがどんなもんかと言いますと、

 

  • ベンチプレスの回数(0.84)
  • 主観的なモチベーション(5.90)
  • バーベルの上げ下ろし速度(1.60)
  • バーベルの最大上げ下ろし速度(0.99)
  • 平均パワー(0.55)
  • ピークパワー(0.35)

 

などを意味しております。それぞれの数値は効果量をあらわしてまして、いずれもかなりの違いを示してますなー。

 

 

とくに我々が筋トレをする際に美味しいのは「ベンチプレスの回数アップ効果」でして、興味がない音楽を聴いたときの数字が8.9 ± 1.8だったのに対して、好きな音楽を聴いた場合は10.58 ± 2.07になったそうな。言わずもがな、筋トレの効果を上げるにはボリュームアップが大事なので、これは非常にナイスな結果ではないかと。

 

 

まぁこれはコントロール群がない実験なんでデータとしては甘いですし、被験者のうち11人がヒップホップを選んだって偏りもありますんで、もう少し追試が必要ではありましょう。とはいえ、たんに好きな音楽を流すだけなら害もないでしょうから、筋トレの効果アップのために使うのは良さげですねー。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM