このブログを検索

アンチエンジングの極意は「若作り」と見つけたり

ActYoung

 

ワイズマン「その科学があなたを変える」のなかに、「自分は若いと思えば本当に若くなる!」と主張するくだりがあるんですが、そこで取り上げられているハーバード大の論文(1)が非常におもしろいのでメモ。

 



 

 

これは、見た目の若さと老化リスクの関係について調べた統計調査で、ざっくりと以下の傾向が見られたらしい。

 

  1. 髪型を若く見えるように変えた女性の被験者は、血圧が下がってリラックス状態に変化。その後、彼女たちの顔写真を撮り、髪の部分だけを切り取って第三者に採点してもらっところ、以前よりも「見た目が若くなった」との評価を受けた。
  2. 若作りしたファッションができない職業(ユニフォームが決まっている仕事とか)についている女性は、服装が自由な仕事をしている女性にくらべて病気にかかる確率が高かった
  3. 若ハゲの男性は、髪がある男性にくらべて老化の兆候がはやく見られ、前立腺がんや心臓病にかかる確率が高かった。研究者は、ハゲた自分を見ることで精神が落ち込み、老化が早まるのではないかと推測している模様。
  4. 若くして子どもを作った女性は、遅くに子どもを産むと女性にくらべて寿命が短い傾向があった。これに対して研究者は、遅い時期に出産をすると、年をとってからも若い子どもたちに囲まれるため、気が若いままでいられるのが原因だと考えているらしい。

 

もちろん、「若ハゲの人は男性ホルモンが多いから前立腺がんのリスクも高いのでは?」とか「ユニフォームを着る仕事の労働環境の問題もあるんでは?」って可能性もあるんで、これだけで「気持ちが若いと老化が遅くなる!」とは言い切れないところではあります。

 

 

ただ、この論文を書いたエレン・ランガー教授が1979年に行った実験(http://amzn.to/2tCBzzX)では、70〜80代の男女に20年前の服を着せて、その当時の映画や音楽を鑑賞してもらったところ、1週間で認識能力がアップし、全身の炎症が減り、運動機能も復活したんだそうな。この研究を見ちゃうと、上の統計データも信じられそうな感じがしますねぇ。そんなわけで、アラフォー男も積極的に「若作り」推奨。

  

 

credit: Tambako the Jaguar via FindCC


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。