このブログを検索




ダイエットにおける真の問題はカロリーの量じゃない!「質」だ!「カロリーの質ってなに? #1」

Diet

ちょっと前に、イエール大学のデビッド・カッツ教授による最強のダイエットアドバイスをご紹介しました。

本当に重要なのはカロリーの質だ。質の高い食事をとることが、おそらくは唯一にして最高のダイエット法だろう。

世にダイエット法は数あれど、結局もっとも大事なのはカロリーの量より質だ!って話でして、まことに正論かと思っております。



カロリーの質を決める4つの要素
と、ここで数人の方から「カロリーの質ってなに?」とのご質問をいただきました。加工食品がよくないのは分かるけど、それ以外の食事の「質」ってどうやって判断すればいいの?って疑問であります。


この問題に関しては、ハッキリとした科学的なガイドラインがあるわけじゃないんですが、多くのダイエット研究を見てますと、およそ共通しているのは以下の4つのポイントです。

  • 満足度:どれだけすばやく満腹感をあたえてくれるか
  • 吸収率:摂取カロリーのうち、どれだけのスピードで体脂肪に変わるか
  • 効率性:摂取カロリーのうち、どれだけの量が体脂肪に変わるか
  • 栄養価:総カロリーのうち、どれだけ豊富にビタミンやミネラル、必須脂肪酸、必須アミノ酸がふくまれているか

つまり、できるだけ満足度と栄養価が高く、できるだけ吸収率と効率性が低い食品ほど「高品質」ということになります。


低品質なカロリーはダイエットの効果を半分に下げる
高品質な食品だけを集中して食べ続けていると、


 といった効果が出てくることがわかっております。くわしいデータをざっくりとご紹介しますと、

  • 87人を対象にしたフロリダ大学の実験(1)では、質が高い食事をとった参加者は、そうでないグループにくらべて平均で10キロも体重が減った。
  • コーネル大学の実験(2)では、参加者を3つのグループにわけて、全員に1日1,800kcalの食事をとってもらった。すると、カロリーの質が高い食事をとった参加者は、ほかにくらべて86.5%も体脂肪が減っていた。
  • ネイバルメディカルセンターの実験(3)では、「低品質のカロリー」と「高品質のカロリー」が体脂肪にあたえる影響を調べたが、高品質な食事をとった参加者は2倍も体脂肪が燃えやすくなった。

 などなど。もちろん、ダイエットにおいてカロリーが重要なのは間違いないですが、質の悪い食事をとっていると、同じダイエットをしても体脂肪の減り方が半分になっちゃうわけですね。この差はデカい!


まとめ
といったところで基礎編は以上です。このあとは、さらに「質の高いタンパク質」「質の高い炭水化物」「質の高い脂肪」など、それぞれの具体例を見ていこうかと思っております。


【カロリーの質ってなに?シリーズ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM