このブログを検索




屋外をちょこっと散歩するだけでも脳が大きくなるかもしれないぞーという研究のお話

 

定期的に公園を散歩しようぜ!みたいな話は、「最高の体調」でも強調した話。このブログでも、

 

 

みたいな報告を取り上げてまして、とにかく定期的に屋外に出たほうが心と体の健康に良いみたいなんですよね。

 

 

でもって、さらに新しい調査(R)では、「ちょっと屋外に出るだけでも脳の構造が改善するかもよ!」という話になってて良い感じでした。屋外の散歩が体に良いのは常識ながら、実は脳の構造にもメリットがあるんじゃないか?って話であります。

 

これはマックス・プランク人間発達研究所などの調査で、都市部で暮らす6人の中年を6カ月間ほど追跡したもの。その際、MRI(磁気共鳴画像装置)を使って、合計280回以上の脳スキャンを行いつつ、さらには過去24時間の行動、屋外で過ごした時間、水分摂取量、カフェインの摂取量、身体活動についても調査を行い、これらの要因が脳の構造とどう関わるかを調べたんだそうな。もちろん、季節による違いを考慮して日照時間も変数に組み込まれております。

 

 

でもって、脳スキャンの結果なにがわかったかと言いますと、

 

  • 参加者が屋外で過ごした時間は、右背外側前頭葉皮質の灰白質と正の関係があった

 

だったそうです。要するに、普段から屋外で過ごす時間が多い人ほど、脳の一部が大きい傾向があったわけですね。

 

 

右背外側前頭葉皮質ってのは大脳の上側外側に位置するエリアで、行動の計画や調整とった、いわゆる認知的コントロールに関わっております。精神疾患がある人ほど減少しやすいエリアでもありまして、この部分の灰白質の量が多い人ってのは、メンタルの病気にかかりにくいかもしれないんですよ。

 

 

ちなみに、この研究でおもしろいのは、他の要因を調整しても「屋外で過ごす時間と脳の関係」が保たれたとこで、

 

  • 日照時間
  • 自由時間の長さ
  • 身体活動
  • 水分摂取量

 

などのポイントをコントロールしても、屋外で過ごす時間は脳に良い影響を与えることがわかったんだそうな。日光を浴びる時間や運動量といった要素とは関係なく、とにかく屋外で過ごす時間を伸ばすだけでも脳が発達する可能性があるわけっすね。なんですかね。新鮮な空気を吸い込む作業が脳に働いてるんですかね。

 

 

研究チームいわく、

 

今回の結果から、屋外で過ごすと脳の構造や気分が改善されることがわかった。この事実は、集中力やワーキングメモリ、精神全体にも影響を与えている可能性が高いと思われる。

 

とのこと。もちろん、めちゃくちゃ小規模な研究なので、「屋外で過ごすだけで脳がブ厚くなる!」とはとても言えないんですけど、過去の研究を見てても「自然のなかを散歩するとうつ病やストレスが軽減されるよー」とか(R)、「自然の中を歩くことで記憶力が20%向上するよー」みたいな報告(R)も出てますんで、今回のような報告が出ても不思議ではないかもなぁ、とか思っております。

 

 

さらに研究チームいわく、

 

今回の結果は、精神疾患の治療に神経科学的な裏付けを与える。医師は、治療の一環として新鮮な空気の中を歩くことを処方することができるかもしれない。これは、健康療法の慣習と同様だ。

 

とのこと。とりあえず、10分ぐらい屋外をテクテク歩くぐらいでも脳に良い影響が出る可能性はありますんで、スキを見てはオフィスから外に出てみるのはナイスな介入かもしれないっすねー。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM