このブログを検索




自信や成長よりも人生の満足度に欠かせない要素、それは「マタリング」


人間のメンタルヘルスに最も重要なのは“マタリング”だ!」と主張する文献(R)がおもしろかったので、内容を簡単にまとめておきます。

 

 

この文献はヨーク大学のゴードン・フレッチャー先生によるもので、その結論から申し上げますと、

 

  • 私たちの幸福にとって、「他人から重要視されること」ほど大事な要素は他にない!

 

みたいになります。他の人から重要に思われることを、本書では「マタリング」と表現してまして、過去30年におよぶ研究により、「これは大事だ!」ってコンセンサスが専門家の間でもできている概念だったりします。

 

 

研究によると、マタリングが満たされている人は、

 

  • 病気になってもすぐに回復しやすい
  • うつ病や自殺願望などの心の病を患いにくい
  • 人生に満足していることが多い

 

って傾向が認められているそうで、さもありなんって感じっですね。さらに、いくつか具体的なデータをピックアップしてみると、以下のようになります。

 

  • 約2,000人の青年を対象に行われた画期的な研究では、家族から重要に思われていない若者は、反社会的、攻撃的、自己破壊的な行動が増加することがわかった。逆に、自分が家族にとって重要な存在だと思えれば、道を踏み外す可能性は低くなる(R)。

 

  • レムソン大学の心理学者ロビン・コワルスキー博士の調査では、希死念慮がある10代の若者たちの半分が「自分は重要でない」と感じており、「私はただ重要でありたい」「誰も私のことを気にしていない」と答えるケースが多かった。

 

  • 2018年の研究では、22歳から69歳までの1,026人に詳細なインタビューを行ったところ、マタリングのレベルが低い人ほど、ストレスによる身体の消耗が激しい事実をあきらかにした。研究チームは「マタリングは、身体の回復力を示す非常に重要な指標だ」と指摘している(R)。

 

まぁ「自分は重要じゃない」と思ってたら誰でもヘコむでしょうが、人生の幸福を左右する指標として、かなり有効だってことがわかりますねー。

 

 

で、この概念は大きく3つの要素で構成されていると考えられてまして、以下のポイントを満たすほどマタリングのレベルは高め。

 

  • 認知度:あなたに注意を払ってくれる人がいるかどうか?

  • 重要度:あなたの幸福に心から関心を持ってくれる人が周囲にいるかどうか?

  • 信頼度:サポートやアドバイスを求めて、あなたのところにやってくる人がいるかどうか?

 

確かに、この3つがそろっていないと人生は味気ないだろうなぁ……という気がしますねぇ。このようなマタリングの感覚は幼少期から育つもので、たとえば親からネグレクトされてきたような人は、「自分は取るに足らない存在だ……」って気分になってしまうとのこと。それはそうでしょうなぁ。

 

 

さて、マタリングの重要性がわかったところで、定番のテスト(R)で、自分のマタリング度を計測してみましょう。こいつは2004年から使われている有名な尺度で、以下の24問に5点満点で採点することで、自分のマタリングレベルを把握できるわけです。それぞれの文章を読み、まずは直感で採点してみてください。

 

 

マタリング・テスト

  • まったく当てはまらない=1点
  • 当てはまらない=2点
  • どちらでもない=3点
  • 当てはまる=4点
  • 大きく当てはまる=5点

 

  1. 周囲の人は私を無視しない。
  2. みんな困ったときは私のところへ来る。
  3. 誰も私を必要としていない。★
  4. 自分が透明人間になったような気がすることがある。★
  5. 人に頼られることが多い。
  6. 私の成功を、周囲の人は誇り感じてくれる。
  7. 社交の場では、誰も私に気づいてくれない。★
  8. ある日突然、私が消えても誰も気づかないだろう。★
  9. みんな普段から私の存在に気づいてくれる。
  10. 私は他人から頼られるような人間ではない。★
  11. 自分の功績を誇りに思ってくれる人がいない。★
  12. 大切なことを任せられることが多い
  13. 名前を覚えてもらえないことが多い。★
  14. 人は私がどうなろうと気にしない。★
  15. たいてい、みんな私のニーズに無関心である。★
  16. 他人の注目を浴びるのがつらい。★
  17. 重要な問題について、かなりの数の人が私に助言を求めている。
  18. ほとんどの人は、私がいようがいまいが気づかない。★
  19. 周囲の人は、ときどき自身の不便をかえりみずに私を助けてくれる。
  20. 私の身に起きたことを、自分のことのように感じてくれる人がいる。
  21. たいていの人は私の存在に気づいてくれる。
  22. 私が問題を抱えたても、みんなたいていそのことについて聞きたがらない。★
  23. 私にとって必要な批判を、ちゃんとしてくれる人がいる。
  24. 周囲の人が困ったときに、よく頼りにされる。

 

ってことで、採点が終わったら、★マークにつけた点数は逆スコアにしてください(1点→5点、2点→4点……)。そのうえで、以下の項目ごとに平均点を出しましょう、

 

  • 認知度=1、4、7、9、13、16、18、21の平均を出す

  • 重要度=3、6、8、11、14、15、19、20、22、23の平均を出す

  • 信頼度=2、5、10、12、17、24の平均を出す

 

この点数に「何点より上ならOK」みたいな基準はないんですけども、基本的に平均が3.5よりも上であれば、その項目のマタリング度は上のほうだと考えられます。

 

 

まぁこのテストの数字をすぐに高めるのは難しいんですけど、とりあえずマタリングが重要な概念なのは確実なので、「自分のマタリングは大丈夫だろうか……」と頭に置いておくのは悪くないのではないかと。

 

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。

INSTAGRAM