このブログを検索

生活習慣病の予防に、ぜひ「マインドフルネス」をお試しください(笑)

Th 3704377275 30cefe9fea o 

 マインドフルネス瞑想で痩せられるのか?

昔から、「マインドフルネスってダイエットに使えるんじゃないの?」って話があるんですよ。どういうことかと言うと、

 

  1. 食べ過ぎの大きな原因はストレスである
  2. マインドフルネスはストレス解消に効く
  3. ゆえにマインドフルネスはダイエットに効く!

 

 という三段論法になっております。特に現代ではストレス性の過食が増えてますんで、あり得る説ではないかと。

 

 

実際、これまでにもマインドフルネスのダイエット効果を調べた実験はいくつかあった(1)んですけど、どれもデータの質がよろしくないのが難点。そもそもマインドフルネスの定義があやふやだったりして、いまいち乗り切れないものが多かったんですね。

 

 

ってところで、近ごろ出た論文()は、大人数を対象にマインドフルネスとダイエットの関係を調べていて、かなりいい感じです。

 

 

 

 



 

 

 

食事制限とマインドフルネスを組み合わせた

これはカリフォルニア大学の実験で、太りぎみ(BMI30〜46ぐらい)の男女194人を対象にしたもの。全員を以下の2グループにわけたんですね。

 

  1. 食事制限+マインドフルネス
  2. 食事制限のみ

 

食事制限は、1日の必要カロリーからマイナス500kcalだけ減らすというもの。マインドフルネスは、1日30分の瞑想を週に6回のペースで行ったそうな。

 

 

また、このほかにも食事に特化したマインドフルネスのトレーニングも行いまして、不健康な食事の誘惑に打ち勝つメンタルが育つように指導していったとのこと。そのほかにも歩行瞑想なんかも取り入れたようで、とにかくいろんなタイプのメソッドを試したみたい。

 

 

また、実験の期間は5カ月半で、さらに18カ月のフォローアップを行ったとのこと。参加者の数も期間もボリュームが大きく、実験デザインもちゃんとしてまして、現時点では、かなり質の高いマインドフルネス研究ではないかと思います。

 

 

で、実験の結果がどうだったかと言いますと、

 

  • どちらのグループも体重の減り方やウエストサイズに差はなかった
  • ただし18カ月目の時点で、マインドフルネスグループは空腹時の血糖値が下がっていた(-4.1 mg/dL)
  • 同様に、マインドフルネスグループは中性脂肪とコレステロール値も改善していた

 

みたいな感じ。どうも5カ月ちょいぐらいの介入では、マインドフルネスがダイエットに効くことはないみたい。ただし、メタボリックシンドロームの改善には役立ちそうなのがおもしろいですね。

 

 

マインドフルネスは生活習慣病の予防にどうぞ

研究者いわく、

 

ダイエットのプログラムにマインドフルネスを組み込んでも、体重の減少において統計的に有意な差は出なかった。しかし、長期的には肥満患者の糖と脂質代謝に良い影響を与えるかもしれない。

 

とのこと。確かに、ブラウン大学の観察研究では、普段からマインドフルに食事をしている人は体脂肪率が低いって結果も出てますからねぇ、すごーく長い目でみれば、マインドフルネスが習慣づいた人は、健康的な体型をキープしやすいって可能性はありそう。

 

 

とりあえず、今回の研究を見る限りでは、

 

  • マインドフルネス瞑想で、体重が減るまではいかない
  • ただし、生活習慣病の予防法のひとつとして、毎日の習慣に取り入れてみるのはアリ

 

って印象ですかね。「1に食事、2に運動、3、4がなくて、5にマインドフルネス」みたいな(笑)

 

 


スポンサーリンク

スポンサーリンク

ホーム item

search

ABOUT

自分の写真
1976年生まれ。サイエンスジャーナリストをたしなんでおります。主な著作は「最高の体調」「科学的な適職」「不老長寿メソッド」「無(最高の状態)」など。「パレオチャンネル」(https://ch.nicovideo.jp/paleo)「パレオな商品開発室」(http://cores-ec.site/paleo/)もやってます。さらに詳しいプロフィールは、以下のリンクからどうぞ。