【御礼】「科学的な適職」にいただいた感想を紹介しまくるエントリ
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/12/blog-post_72.html?m=0
どうもどうも毎度お世話なっております。過日に発売されました「科学的な適職」がおかげさまで好評でして、発売5日で5万部を超えたようです。誠にありがとうございます。
科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方
さらに、いつもながらお読みいただいた皆さまからブログやTwitterで様々なご感想をいただいておりまして、こちらもまことに感謝しております。そんなわけで今回も、たくさんいただいた感想からいくつかピックアップしてご紹介させていただきまーす。
ありそうでなかった本。目のつけどころが良いですね。2、3社絞った中から、どれが合うのか選ぶようなシュチエーションでは、かなり使えると思います。— 精神科医・樺沢紫苑@インプット大全&アウトプット大全 シリーズ61万部突破 (@kabasawa)
RT 科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方 https://t.co/ZsuCXelkP1
December 18, 2019
【140文字読書レビュー】— 中田慎也@リクルート出身の兵庫県議 (@s_nakata_net2)
『科学的な適職/鈴木祐』
職業選択に伴う思い込みを一刀両断、キャリア選択に有効なスキルが満載。特筆すべきは圧倒的エビデンス量。私たちのキャリア観を一変させてくれる本。就活生は必読です。https://t.co/Pumaf2F1wi#読書#レビュー#就活#兵庫就活#科学的な適職
December 23, 2019
久しぶりに自分的にスマッシュヒットな本でした。2019年で一番の良書。今までまことしやかに囁かれた仕事の選び方が、科学的に根拠が無いという事実が読んでて面白かった。やっぱりデータで物事を見るのは面白いな!https://t.co/1OXQe8uFcj#科学的な適職 #パレオな男— 深澤 修一郎 (@syu_fukasawa)
December 16, 2019
「科学的な適職」…これはいい。— なかこ@どん底から月収50万大学生 (@kigyoudera11)
何がいいかって、「この職業がいいですよー」って書いてなくて、科学的根拠の高い、選び方・考え方を教えてくれる。かつてここまで、合理的で偏見にとらわれにくい職業選択本はなかったんじゃないかな? pic.twitter.com/8h19yMb6p1
December 16, 2019
小学生~中学生に読んでほしい1冊— さんせべりあ,ICL手術で視力2.0,ライフハッカー (@alis_Sanse)
20代中盤で読めたのは
幸か不幸か。。。ってかんじですね笑
それほど面白い本でした!
鈴木先生の本はどの本も
1万円でもお釣りがくるレベルの内容です。
科学的な適職https://t.co/taWbyRTCZk pic.twitter.com/idwzf4OGQm
December 16, 2019
DaiGoさんが尊敬する、— Amy@経済×IT情報発信中✨ (@amin53502417)
鈴木 祐さんの新作を読んだので
まとめ。
「科学的な適職」
誰向け?
▶️自分の適職がわからない人
適職はどうやって決める?
▶️「自分にとって幸福度が高い」を仕事にする
幸福度が高い仕事ってどんなの?
▶️著書で、科学的に効果の高い計算方法を記載
【有益すぎるわ】 pic.twitter.com/Gp0uCBaZiy
December 14, 2019
パレオさんの新刊『科学的な適職』が届いた!ヤバい!最高!— 土田えり🗽 (@nougagomibako)
最初は「転職とか考えてないしなー」と思っていたけど、
事前に一章の途中までを試し読みして即予約した。
これ自分自身がレベルアップするやつだ。#科学的な適職 #鈴木祐 #パレオな男 pic.twitter.com/Pb1ZVp8sn0
December 14, 2019
昨日届いて夜更かしして見てしまった(@yuchrszk )。睡眠時間3時間は最悪の体調ですよね。— Chiharu Iida (@Hal_Sun_)
"たられば"な話になるが就活する前に読みたかった。
就活生だけでなく、これから転職や複業する人なんかも目から鱗の連続なので購入ススメますー。#科学的な適職 #鈴木祐#就活生 pic.twitter.com/NMjaH2NIQU
December 13, 2019
科学的な適職 https://t.co/OZBquyuHoV 読んでる。自分は今好きなことを仕事にしててそれなりに満足してるから「やっぱ好きなことを仕事にしたから良かったのかな」と思ってたけど、そんなことは無くてただ裁量権がどの程度あるかということとやりがいを感じられるか否かが大事ってのがよくわかった— aroe(Yoshio Nomura) (@aroerina2)
December 15, 2019
作業内容、業務進行の方針、自分につく上の人— Gamin(がみん)@Web (@homusuke)
これらがどんな風だと人が壊れるのか、科学的なエビデンスをもとに書かれていて、あ〜…ともなるし、自らの行動で闇落ちしていたなあとも思った。面白い。#科学的な適職 pic.twitter.com/0iBnFN5Qyo
December 22, 2019
いつも参考にさせて頂いているパレオな男さんの新刊、ようやく読めた。いや、やっぱり良かった。石川善樹さんもそうだけれど、メタアナリシスを上質に駆使する方が出す本は必読なことが多い。— touya (@touya_huji)
科学的な適職 - 鈴木祐https://t.co/MjtQzg17bG
December 20, 2019
「科学的な適職」#読了— IT(Imai Takafumi)@読書ブロガー/鉄道Youtuber (@IT_book_train)
職場は能力の有無じゃなくて自分を取り巻く環境、人間が重要なのか……
確かに、絡む人によって仕事が苦しくなかったことがあったから、共感出来ました😮 pic.twitter.com/uR2IKHtOlR
December 16, 2019
マインドマップ的読書感想文さん
これは適職を考える方にはオススメせざるを得ません!
BIZPERAさん
本書は、「人生やキャリアの節目におけるチェックリスト」として大いに活用できます。
実に網羅的に、キャリア選びの論点が記されています。
はじめて起業の駆け込み寺さん
「科学的な適職」は誰もが職業選択に悩む現代で控えめに言って神おすすめです。
買ってきた瞬間に家族から「読んだら貸して」と言われたくらいです(笑)
学校の教科書よりこれ読んで!という感じで、
10年前の自分に逆タイムカプセルで送りつけたいです。
りょうかんのつぶやきさん
正直、ここまで「キャリア選択」を体系的に整理してまとめた書籍は他にないんじゃないかと思います。
Simple Life Techniqueさん
鈴木祐氏の科学的な適職は、性格などの心理的な面も踏まえつつより精度の高くはっきりとした適職を見つけることができる方法だと読んだ時には本当に驚いたのを覚えています。
みつきよさん
読んだ感想を一言で言うと「自分の就職活動時代に読みたかったなぁ」と
ナリトクエストさん
人生という長い時間を過ごす中で、職業選択は重要な要素です。ある程度、時間を定め、じっくり自分と向き合う作業も必要ではないかと個人的には思います。
本当に信頼できる職業選択の方法が知りたい方は、読んでみることをおすすめします。
ぶいらぼ さん
仕事の方向性にお悩みの方にぜひ一度は読んでいただきたい。
あなたの人生が変わるかもしれません。