公衆便所で一番キレイな場所は「便座」である
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/01/blog-post_7.html
公衆便所で一番キレイな場所は「便座」だ!って話(1)がおもしろかったんでメモ。
これはピサ大学の研究で、公衆便所での感染リスクを調べるべく、オフィスビルと病院のトイレをチェックしたんですね。その結果は、
- 便器から飛ぶ水滴の8割にウイルスがいる!
- トイレの床の7割にウイルスがいる!
- 便器の周囲1.8メートルの床が一番汚い!
といった感じ。トイレを流した際に大腸菌やノロウイルスが周囲に飛び散り、結果として床がもっとも汚染されてしまうそうな。
ちなみにトイレの床のほかにも、
- トイレットペーパーホルダー
- 荷物を置く棚
- 便所のドアノブ
- 手を洗う水道の蛇口
なんかも結構ヤバいとのこと。特に水道の蛇口やドアノブは、意外なほどウイルスのホットスポットなんだとか。
いっぽうで便座は清掃員がもっとも念入りに作業を行うポイントなので、トイレのなかで一番キレイな場所になりやすいらしい。言われてみればそうかも。
そんなわけで公衆便所を使うときは、
- 便座よりもドアノブや蛇口に気をつける
- ちゃんと服を着てから水を流す
- 床に物を落とした時は必ず除菌
といったあたりがポイントになるっぽい。うーん、気をつけよう。