「食事中に水を飲むと消化が悪くなるからダメ!」ってアドバイスは正しいのか?
https://yuchrszk.blogspot.com/2015/09/blog-post_6.html
食事中の水分摂取に関するご質問をいただきました。
気になることがあるのですが、自分は今減量中で、水分を多く摂ることを心がけているのですが、よく食事中に水分を摂取すると胃液が薄まり、消化によくないと聞きます。
自分は食後30分は、水分を摂取するのに時間を置いているのですが、本当のところどれくらい時間を置けばいいのでしょうか。
とのこと。確かに一部の健康系サイトでは、食事中に水を飲んじゃダメ!ってアドバイスを見かけますねー。
が、結論から言えば、食事中に水を飲んでも何の問題もありません。どころか水分は食事の消化を良くしてくれますんで、時間を置く必要もないかと。
たとえば、2008年の実験(1)では、6人の参加者にコップ一杯分の水と胃酸の中和剤を飲んでもらったんですね。すると、水を飲んだ参加者は1分後に胃酸が薄まったものの、その後3分でもとの状態にもどったとか。あくまで胃酸が薄まるのは短時間の話で、すぐに消化能力は復活するんですね。通常、食事の消化には数時間かかりますから、水を飲んだところで何の影響もないわけです。
ほかの実験も見てみると、
- 126人の参加者に300mlの水を飲んでもらったが、2時間後の胃酸の量や濃度には変化がなかった(2004年,2)
- 228人の子どもたちに好きなだけ水を飲んでもらったが、やはり2時間後の胃酸の量や濃度には変化がなかった(1990年,3)
といった感じ。およそすべての実験で「水を飲んでも消化能力には影響なし!」って結論になっております。
いっぽうで食事中の水分にはメリットがありまして、
- 食道の滑りを良くしてくれる
- 食品を柔らかくして消化を助けてくれる
- 便を柔らかくしてお通じを改善してくれる
- 胃を満たして食べ過ぎを抑えてくれる
などなど。ぜひ、食前から積極的に水を飲んでいただければと思います。