夜勤の健康ダメージが「14時間断食」でやわらぐぞ!という話
よく「シフトワーカーが健康でいるにはどうすればいいですか?」という質問は、当ブログへ定期的に届くお悩みのひとつ。過去の研究を見ていると、シフトワークってのは「体を壊す職場の条件トップ10」の第2位に入ってまして、非常に難しい問題なんですよ。
シフトワークは、どうしても体内時計が乱れやすいので、体調を崩しがちなのはしょうがないんですよね。社会にめっちゃ必要な仕事をしているのに、なんだか理不尽な話ですが。
というわけで、このブログでも、過去にいろんな対策を取り上げてまして、
みたいなデータを紹介してまいりました。いまのところ、これといった対策は存在しておらず、体に良いことをコツコツ積み重ねていくしかないってのが現状なんですよね。
でもって、新しいデータ(R)もシフトワーカーさんに役立つ内容で、まずは結論から申し上げますと、
- シフトワーカーは、14時間の断食期間を作るといいよ!
って感じです。たとえば、
- 午前9時から午後7時の10時間までは好きなように食べる
- 残りの午後7時から午前9時までの14時間は、水やお茶以外はなにも食べない
といったパターンの食事をすると、14時間の断食期間を作ることができるわけです。このような食事をすることで、シフトワーカーの健康ダメージがやわらぐよーって話ですな。食事のタイミングを変えればいいので、シフトワーク対策としては、かなり使いやすい方法ではないでしょうか。
この実験は、137人のシフトワーカー(23~59歳の消防士)を対象にしたもので、みんなを2つのグループにわけてます。
- 14時間の断食を行う
- 断食なしで好きに食べる
そのうえで、この食事をみんなに12週間ほど続けてもらい、どのような違いが出るのかをチェックしたんだそうな。ちなみに、どちらのグループとも、実験の期間中は健康的な地中海食を食べるように勧められたそうです。
で、12週間後の結果はこんな感じでした。
- 14時間の断食を行ったグループは……
- 体重とBMIがより多く減った
- 血糖値と血圧もより多く改善した
- 体内の炎症もより多く改善した
- コレステロール値もより多く改善した
- 睡眠障害も改善した
- 体脂肪率については、どちらのグループとも変化がなかった
ということで、全体的に見れば、14時間の断食をはさんだシフトワーカーには、かなり良い変化が見られた感じですね。
ちなみに、こういったプチ断食によって、心臓や代謝系の健康が改善することを報告した研究は他にもありまして、多くの実験で、プチ断食により肥満やメタボな人々の健康が改善したと報告されてたりします(R,R,R)。ただし、今回の研究は、シフトワーカーに特化した最初のプチ断食実験でして、仕事の時間が不規則な人たちでも効果を得られることを示してくれたのは、非常にありがたいですね。
もっとも、最近行われた研究では、1年間におよぶプチ断食の効果を調べたところ、カロリーを同じレベルにそろえた場合は、従来の食事よりもプチ断食が有効だって結論は出なかったそうな(R) 。その点では、プチ断食に過度な期待を寄せるのはアレなんで、ご注意ください。
ただし、たいていの研究では、参加者にプチ断食を指示すると、ほとんどのケースでは、カロリーの摂取量が自然に1日に300カロリーぐらい減ると報告されてたりもします(R) 。そう考えると、やはりプチ断食ってのは、シフトワーカーが実践できる健康法としては、わりと良いのではないかと思う次第です。お悩みの方は、お試しいただくとよいのではないでしょうか。